ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1704312
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

綿向山、登頂三回目にしてやっとお天道様が微笑んでくれました

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
kimiron その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
10.4km
登り
957m
下り
952m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:39
合計
3:42
7:15
15
御幸橋駐車場
7:30
7:30
36
ヒミズ谷出合小屋
8:06
8:06
15
あざみ小舎
8:21
8:32
13
五合目小屋
8:45
8:45
18
行者堂
9:03
9:28
29
綿向山
9:57
9:57
10
行者堂
10:07
10:07
11
五合目小屋
10:18
10:21
24
あざみ小舎
10:45
10:45
12
ヒミズ谷出合小屋
10:57
御幸橋駐車場
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖東三山SICから国道307号、国道477号で音羽の交差点を左折。
御幸橋駐車場に停めました。20〜30台ほどは停められます。
下山時に確認したら満車で、臨時駐車場にも多数のクルマが停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
あまりに人が多くてトレースはバッチリ。迷いようすがないです。
三合目手前から積雪。自分らは五合目小屋からアイゼンを装着しました。
つぼ足でも登れるとは思いますが、アイゼン無しの下りはキツイと思います。
普通に御幸橋駐車場から綿向山まで往復するだけなら、わかん、スノーシューの類は不要です。十分に雪は締め固められています。
御幸橋駐車場。
まだ余裕はありますが、続々とクルマが入ってきます。
2019年01月14日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:15
御幸橋駐車場。
まだ余裕はありますが、続々とクルマが入ってきます。
綿向山麓の接触変質地帯という天然記念物。
説明文がありましたが、ワタクシめには何のこっちゃという感じ。
2019年01月14日 07:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:25
綿向山麓の接触変質地帯という天然記念物。
説明文がありましたが、ワタクシめには何のこっちゃという感じ。
ヒミズ谷出合小屋。
ここで登山届を提出することができます。
2019年01月14日 07:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 7:29
ヒミズ谷出合小屋。
ここで登山届を提出することができます。
お一人様限定の橋。
反対側に200キロまでという注意書がありましたが・・・。
2019年01月14日 07:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 7:30
お一人様限定の橋。
反対側に200キロまでという注意書がありましたが・・・。
ただひたすらスギ、ヒノキの林を歩くのみ。
2019年01月14日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 7:34
ただひたすらスギ、ヒノキの林を歩くのみ。
MTB、トレイルラン等は禁止だそうです。
「等」には何が当てはまるのかな?
2019年01月14日 07:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 7:44
MTB、トレイルラン等は禁止だそうです。
「等」には何が当てはまるのかな?
三合目付近から積雪路に。
2019年01月14日 08:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:03
三合目付近から積雪路に。
あざみ小舎。
このあたりから雪山っぽくなってきました。
2019年01月14日 08:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:06
あざみ小舎。
このあたりから雪山っぽくなってきました。
1時間ちょっとで五合目小屋に到着。
ここでアイゼンを装着。
2019年01月14日 08:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:21
1時間ちょっとで五合目小屋に到着。
ここでアイゼンを装着。
五合目小屋と竜王山。
2019年01月14日 08:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:31
五合目小屋と竜王山。
日差しが入り始めてきました。
2019年01月14日 08:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:44
日差しが入り始めてきました。
雪だるまを発見!
2019年01月14日 08:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:45
雪だるまを発見!
行者堂。
2019年01月14日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:46
行者堂。
夏道と冬道の分岐。
夏道は通行止めになっています。
2019年01月14日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:46
夏道と冬道の分岐。
夏道は通行止めになっています。
一面、霧氷だらけ。
2019年01月14日 08:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:59
一面、霧氷だらけ。
霧氷。
2019年01月14日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:00
霧氷。
霧氷。
2019年01月14日 09:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:00
霧氷。
白い花が咲いたよう。
2019年01月14日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/14 9:01
白い花が咲いたよう。
ビューティフル♪
2019年01月14日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
1/14 9:01
ビューティフル♪
綿向山の山頂はぴーかん。
登頂三回目にしてようやくお天道様が微笑んでくれました。
2019年01月14日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
1/14 9:06
綿向山の山頂はぴーかん。
登頂三回目にしてようやくお天道様が微笑んでくれました。
綿向山山頂。
2019年01月14日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
1/14 9:06
綿向山山頂。
鳥居の先は夏道のため通行止め。
2019年01月14日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:10
鳥居の先は夏道のため通行止め。
雨乞岳と鎌ヶ岳がお出迎え。
いつか綿向山と雨乞岳をつなげたい。
2019年01月14日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
1/14 9:11
雨乞岳と鎌ヶ岳がお出迎え。
いつか綿向山と雨乞岳をつなげたい。
雨乞岳アップ。
2019年01月14日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:11
雨乞岳アップ。
雨乞岳やイブネなどなど。
2019年01月14日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:11
雨乞岳やイブネなどなど。
鎌ヶ岳や仙ヶ岳などなど。
2019年01月14日 09:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:12
鎌ヶ岳や仙ヶ岳などなど。
守山や草津方面かな?
2019年01月14日 09:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 9:13
守山や草津方面かな?
雪だるま。
2019年01月14日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:14
雪だるま。
雪だるま。
2019年01月14日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:14
雪だるま。
2019年01月14日 09:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:31
2019年01月14日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 9:32
ブナの珍変木。くぐると幸せになるそうです。
2019年01月14日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/14 9:33
ブナの珍変木。くぐると幸せになるそうです。
Aさんにくぐってもらいました。
2019年01月14日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
1/14 9:33
Aさんにくぐってもらいました。
2019年01月14日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:34
2019年01月14日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:35
2019年01月14日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 9:36
綿向山北尾根から。
2019年01月14日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:39
綿向山北尾根から。
2019年01月14日 09:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:44
行者堂のブナ。
これでブナともお別れ。スギ、ヒノキの森にまっしぐら。
2019年01月14日 09:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:57
行者堂のブナ。
これでブナともお別れ。スギ、ヒノキの森にまっしぐら。
無事に下山。
駐車場はクルマであふれかえっていました。
2019年01月14日 10:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 10:57
無事に下山。
駐車場はクルマであふれかえっていました。
撮影機器:

感想

 三連休の最終日、Aさんとの月に一度の定例登山は綿向山にしました。綿向山へはこれまでAさんと二度登っていますが、いずれも運に恵まれず、山頂からの眺望はゼロ。三度目となる今回は、天気予報は晴れ。今度こそは山頂からの大展望を期待したいところです。
 これまでと同様に御幸橋駐車場に駐車。7時の時点で既に10数台のクルマが。その後も続々とやってきます。さすがは人気の山です。このところ山で人に会うことがほとんどなかったので、あまりの人の多さにびっくり。下山すると正規の駐車場は満車で、臨時駐車場にも多くのクルマが停まっていました。
 二合目を過ぎてから登山道に雪が現れ、三合目からは雪道となります。ただ勾配は緩いのでアイゼン無しでも普通に歩けます。自分らは五合目からアイゼンを装着しました。行者堂までならアイゼン無しでも問題なく歩けると思います。その先は直登なので、アイゼン無しではきついかな。特に下りは・・・。
 山頂からは雨乞岳や鎌ヶ岳の大パノラマがお出迎え。登頂三度目にして初めてお天道様が微笑んでくれました。山頂では風もあまりなく思ったより暖かかったので、のんびりと景色を堪能することができました。
 この三連休は総じて天候に恵まれたし、念願だった綿向山山頂からの大パノラマを堪能することができたので大満足。明日から仕事頑張れそうです。

山で出会った人:100人前後

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら