ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1705978
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

早川から激藪越えて白銀山〜星ヶ山〜南郷山、最後は真鶴岬

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:12
距離
32.8km
登り
1,610m
下り
1,573m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
2:21
合計
10:13
6:32
30
7:02
7:03
3
7:06
7:10
54
8:04
8:08
2
道間違いで戻り
8:10
8:30
85
白銀山登山道入口
9:55
9:55
11
10:06
10:07
22
10:29
10:45
27
11:12
11:18
19
ターンバイク箱根(登り口探し)
11:37
11:39
19
道間違いで戻る
11:58
12:00
13
12:13
12:18
20
林道との別れ点のミスで戻り
12:38
12:44
7
分岐のミスで戻り
12:51
13:09
6
13:15
13:28
32
道が無くなり戻り
14:00
14:03
49
身づくろい
14:52
14:52
14
15:06
15:12
1
15:13
15:47
58
岬の珈琲屋でお汁粉休憩
16:45
真鶴駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
白銀山〜星ヶ山〜南郷山は他の人のレコと同様、晴れの三連休でも誰にも会いませんでしたから、滅多に通る人はいないと思われます。全般的に笹薮が深く、道がほぼ消えている所も何ヶ所かあります。道をそれると笹薮で進むのが困難になり、どれだけ時間をロスするか分かりません。よってここを通る場合は、
GPSにルートを登録しておく。
時間に十分ゆとりを持った計画(午前中に核心部は抜ける)にする。
バリエーションルートに慣れた人と歩く。
この3つを心がけて下さい。この3つ全部を守らないと遭難の危険が高いです。
写真の様に展望も無いので、苦労して得られるのは達成感だけですが、バリ好きの人には楽しめるルートでしょう。

<早川駅〜石垣山の一夜城歴史公園>
ほぼ車道で道標もあります。

<一夜城歴史公園〜白銀山登山道入口>
ゴルフ場のクラブハウスに行く道が通り抜けられるならそれが最短で安全なのですが、分からなくってゴルフ場の北側の脇に沿った道路に出るルートを取りました。本来はかなり遠回りをすべきところを、道の無い所を強引にショートカットしていますが非常に危険でした。ここはこの山行の以下の計画に記した遠回りルートが安全で推奨します。
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-703384.html
尾根に出ると明瞭な登山道の様な小道があり、ゴルフ場の北側の脇に出ます。それを辿ると自然に舗装された道路になって、ゴルフ場の入り口に続きます。そのまま車道を進むと箱根湯本駅に行くので、橋の手前で左から合流する道に進みます。小橋を渡った直ぐ先の小屋でこの道は行き止まりですが、その直ぐ手前から左に登るのが白銀山への登山道です。写真を参照下さい。

<白銀山登山道入口〜白銀山〜星ヶ山〜南郷山>
写真に書いていますが、三所山の手前位までは歩き易い破線並みの登山道です。尾根に沿って登れば良いです。その先で尾根が少し入り組んでおり、笹薮でルートが分かり難くなります。ルートを間違っていなくても笹薮が道を被っていますが、足元に道が有るので分けながら進めます。ルートをそれると足元も笹薮で進むのが非常に困難ですから、戻って道を探して下さい。僕は地形図を見てルートを引きましたが、現地は地形図と異なっている箇所があり、何ヶ所かで道を間違っています。

<南郷山〜真鶴岬〜真鶴駅>
南郷山から下って林道と合流した所で、地形図に載っているルート(登山地図には載っていない)を下ったのですが、途中で道が無くなり林道まで引き返しています。ここは登山地図通りに下るのが正解でした。真鶴半島の南海岸沿いのルートが地形図に載っていたのでそこを試したのですが、私有地らしく立ち入り禁止で横の道を上がって車道で岬に歩いています。
そのそろ日の出の時間ですが。。。
2019年01月14日 06:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 6:44
そのそろ日の出の時間ですが。。。
町が目覚めてきました。
2019年01月14日 06:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 6:44
町が目覚めてきました。
一夜城公園に着きました。思っていたより広いです。
2019年01月14日 07:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:06
一夜城公園に着きました。思っていたより広いです。
見晴らしがいいし、桜の季節は綺麗そう。
2019年01月14日 07:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:07
見晴らしがいいし、桜の季節は綺麗そう。
この辺りが本丸跡かな〜。
2019年01月14日 07:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:08
この辺りが本丸跡かな〜。
向こうに見える綺麗な三角形の山は丹沢の大山?
2019年01月14日 07:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:08
向こうに見える綺麗な三角形の山は丹沢の大山?
本丸跡の標識。
2019年01月14日 07:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:09
本丸跡の標識。
中央左の山は箱根の駒ヶ岳ですね。
2019年01月14日 07:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:16
中央左の山は箱根の駒ヶ岳ですね。
尾根にでると太い道が有りました。この道はゴルフ場の直ぐ横を抜けていきます。
2019年01月14日 07:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 7:40
尾根にでると太い道が有りました。この道はゴルフ場の直ぐ横を抜けていきます。
いよいよ白銀山登山道です。入口は分かり難いですが、このとうせんぼうをしている木の手前から左に登ります。
2019年01月14日 08:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 8:12
いよいよ白銀山登山道です。入口は分かり難いですが、このとうせんぼうをしている木の手前から左に登ります。
地形図を元にして描いたルート図と少し違いますが、下に見える堰堤の横を登ってきました。
2019年01月14日 08:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 8:34
地形図を元にして描いたルート図と少し違いますが、下に見える堰堤の横を登ってきました。
尾根に登ると歩き易い道が暫く続きます。
2019年01月14日 08:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 8:59
尾根に登ると歩き易い道が暫く続きます。
この辺りまでは楽じゃないと思っていました。
2019年01月14日 09:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:30
この辺りまでは楽じゃないと思っていました。
三所山の手前から踏み跡が急に薄くなりました。
2019年01月14日 09:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 9:43
三所山の手前から踏み跡が急に薄くなりました。
老懐山の手前で道が消えました。
2019年01月14日 10:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 10:05
老懐山の手前で道が消えました。
こんなところに標札が。。。
2019年01月14日 10:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 10:07
こんなところに標札が。。。
やっと白銀山に到着。標識はぼろぼろです。右が来し方。左がターンバイクの大観山。次回は大観山に歩いてみようかな。
2019年01月14日 10:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:30
やっと白銀山に到着。標識はぼろぼろです。右が来し方。左がターンバイクの大観山。次回は大観山に歩いてみようかな。
星ヶ山への道はこれでいいのやら。。。
2019年01月14日 10:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 10:47
星ヶ山への道はこれでいいのやら。。。
笹薮がずっと続きます。
2019年01月14日 10:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 10:57
笹薮がずっと続きます。
この下にターンバイクが走っているはずなんだけど、笹薮で道が無い。。。
2019年01月14日 11:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 11:00
この下にターンバイクが走っているはずなんだけど、笹薮で道が無い。。。
ターンバイクを横切って暫く歩いていると林道に合流しました。
2019年01月14日 11:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 11:28
ターンバイクを横切って暫く歩いていると林道に合流しました。
地形図には載っていませんが、暫く林道を歩きます。
2019年01月14日 11:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 11:28
地形図には載っていませんが、暫く林道を歩きます。
もう直ぐ星ヶ山ですが、山頂の標識もビューも有りませんでした。
2019年01月14日 11:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 11:53
もう直ぐ星ヶ山ですが、山頂の標識もビューも有りませんでした。
ひたすらこういう道で、笹薮をかき分けながら進みましたが、途中で道が消えて難儀しました。
2019年01月14日 12:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 12:01
ひたすらこういう道で、笹薮をかき分けながら進みましたが、途中で道が消えて難儀しました。
やっと南郷山に到着。
2019年01月14日 12:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:52
やっと南郷山に到着。
途中で分岐を間違えた所で、そのまま進んでいたら正面の丘にたどり着く様です。次回はそちらを歩いてみたいです。
2019年01月14日 12:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 12:52
途中で分岐を間違えた所で、そのまま進んでいたら正面の丘にたどり着く様です。次回はそちらを歩いてみたいです。
これから向かう真鶴半島が見えます。先端の岬まで歩きます。
2019年01月14日 13:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:10
これから向かう真鶴半島が見えます。先端の岬まで歩きます。
快晴で気持ちが良いです。
2019年01月14日 13:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/14 13:10
快晴で気持ちが良いです。
真鶴半島をズーム。
2019年01月14日 13:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 13:11
真鶴半島をズーム。
真鶴半島に下りる途中でゴルフ場の横を通ります。
2019年01月14日 13:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:39
真鶴半島に下りる途中でゴルフ場の横を通ります。
ここで今日プレイする人は気持ちが良いでしょうね。
2019年01月14日 13:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:42
ここで今日プレイする人は気持ちが良いでしょうね。
なかなか景色の良いゴルフ場。
2019年01月14日 13:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 13:42
なかなか景色の良いゴルフ場。
真鶴半島に着きました。これから岬に向かいますが、地形図に載っていた道は私有地らしく、通行禁止になっていました。
2019年01月14日 14:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 14:29
真鶴半島に着きました。これから岬に向かいますが、地形図に載っていた道は私有地らしく、通行禁止になっていました。
しかたが無いので横の道を登るとここに出ました。
2019年01月14日 14:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 14:30
しかたが無いので横の道を登るとここに出ました。
あとは車道を歩きます。
2019年01月14日 14:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 14:31
あとは車道を歩きます。
景色が良いですね〜。
2019年01月14日 14:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 14:37
景色が良いですね〜。
ここのレストラン、良さげでした。右の平屋の建物はドッグランと書かれていました。
2019年01月14日 14:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 14:39
ここのレストラン、良さげでした。右の平屋の建物はドッグランと書かれていました。
半島の東側の海岸。
2019年01月14日 14:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 14:46
半島の東側の海岸。
下ってみたかったのですが、時間が無いので。。。
2019年01月14日 14:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 14:47
下ってみたかったのですが、時間が無いので。。。
ケープ真鶴に到着。
2019年01月14日 15:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/14 15:10
ケープ真鶴に到着。
岬の先端に下る階段です。
2019年01月14日 15:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 15:10
岬の先端に下る階段です。
岬の珈琲屋の標識。ここでお汁粉休憩しました。
2019年01月14日 15:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 15:10
岬の珈琲屋の標識。ここでお汁粉休憩しました。
ケープ真鶴に戻りました。後は真鶴駅まで歩くだけです。
2019年01月14日 15:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/14 15:10
ケープ真鶴に戻りました。後は真鶴駅まで歩くだけです。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 地図 GPS 磁石 雨具 熊鈴 タオル 着替え ザックカバー 山専ボトル900cc 食料(パン9個) 短スパッツ コーヒー牛乳500c

感想

三連休の晴れた1日、どこに行こうか迷っていたらTambaさんから鴨の会の山行が無くなったので、面白そうなルートはありませんかと聞かれ、前から気になっていた白銀山〜星ヶ山を行くルートを計画しました。Tambaさんとは去年の丹沢24Hの新年会山行で1度歩いていますが、難路も苦にしないし岩登りもやっているのでこのルートでも大丈夫だと思ったのです。しかしTambaさんがぎっくり腰をやってしまい、ソロで行く事になりました。ただそんなに酷くないとの事で、せっかくの快晴予報だったので彼女は真鶴駅からノンビリ歩き、真鶴岬で合流する事になりました。

そうするとまたしてはならないので、真鶴岬着の計画の時間に遅れないように焦ったわけではないと思うのですが、今回は判断ミスが連続しどんどん計画より遅れました。2,3年前から人のGPSログは使わず、地形図を見て適当にルートを作る様にしているのですが、地形図と現状が異なる事があり、そういう箇所で間違うのはしかたないのですが、そうでない所でも幾度か間違いました。最終的にはほぼ計画の時間に真鶴岬に着けたのですが、今回は反省点が多い山行でした。

白銀山〜星ヶ山は展望が無く、藪漕ぎが多くて大変だったのですが、個人的には楽しめました。次回は早川駅から海岸沿いに石橋まで南下して白銀林道を目指し、そこから白銀山までは同じルート。白銀山から道を変え大観山〜土肥大杉跡〜星ヶ山〜さつきの郷〜真鶴半島をやってみようかと思います。Tambaさんとケープ真鶴でおちあったとき、一緒の写真を撮ってくれた地元のおじさんが星ヶ山はさつきの名所だと言ってたのです。星ヶ山のメインの道を下った所にさつきの郷という地名を見つけたので、きっとさつきがあるのでしょう。そうするとさつきの季節が良いのかな?ただ藪漕ぎをするのは植物や虫の活動が少ない冬がいいのだけど。。。

因みにTambaさんと岬の珈琲屋でお汁粉休憩した時に、misuzuさんの話をしたら彼女はやっぱり知っていました。岩登りが好きだから行きたい所で検索すると、時々misuzuさんのレコがヒットするので注目していたそうです。やっぱりmisuzuさんは、岩登りの好きな人達には有名なんだと感心しました。ただ流石にあのペースでは行動できないとも言っていましたが。まああの速度についていける人はそんなに多く無いでしょうね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

またまたローカルな旅
Futaro さん、こんばんは。

計画見たときは、楽勝ルートかと思っていましたが笹藪とは・・。楽勝ではないですね 。笹藪となるとダニの巣窟ですから、今の季節しか行けないです。
藪となると移動距離の感が鈍ってきますので GPS が欲しいところです。地図とコンパスで行けば、頭の体操になって良いのですが、見通しがきかないところは厳しいです。特に山頂を巻くと、手前の尾根に行ってしまうこと多々。

それにしても毎回、30Km 越え、10H 越え。Futaro さんのタフさには頭が下がります。

Tamba さんのところへ行ってみました。私より、ずっと本格的です。
2019/1/16 22:34
Re: またまたローカルな旅
misuzuさん、こんにちは。

そうですね〜。冬季限定コースだと思います。あれだけルートミスをおかし、藪漕ぎで時間をロスした割にはほぼ10時間だったので、少し楽なコースだったかもしれません。累積標高(上り): 1767mだったせいか筋肉痛にならず、翌日にはラントレを再開できましたし。。。距離の30Km 越えより、累積標高が3000mを越える方がきついですね〜。
頼朝道はかなりの区間が笹薮で展望が無いので、地図と磁石だけだと大変かな。

Tambaさん、岩登りは外岩だけでなく、ジムでもたまに登っている様です。ただ本人は歩くのも好きなので、misuzuさんの様な岩登りと歩きのミックスしたのがやりたいようです。沢登りは道具は持っていても、そんなに好きではない様であまり行ってないみたいです。
2019/1/17 14:30
すみませんでした(>_<)
言い出しておきながら不参加ですみませんでした(>_<)そして、途中合流が結果焦らせて(?)しまってすみません。。

ギックリまで酷くはないみたいです…。そろそろ様子見つつ復帰します。またよろしくお願いします

〉misuzuさん
とんでもないです…。。
星穴、赤岩尾根、源次郎etc..山行記録参考にさせて頂きましたm(_ _)m
2019/1/17 1:16
Re: すみませんでした(>_<)
Tambaさん、こんにちは。

いえいえ、そういうアクシデントは誰でもあるものです。それに計画の時間がたっぷり余裕を持たせていたので、焦ったわけではないです。腰、大事にいたらなくって良かったのです。月曜日に無理をしなくて正解でしたね。ゴジラの背のレコ、楽しみにしています
2019/1/17 14:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら