ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170619
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波

宇都宮・栃木百名山の多気山(たげさん)から雲雀鳥屋(ひばりがとや)〜森林公園駐車場へ

2012年02月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
YamanamiIkue その他2人
GPS
03:25
距離
3.6km
登り
318m
下り
314m

コースタイム

全行程時間:3時間25分
市営多気山駐車場9:15ー9:22林道東多気線出合ー9:23多気山頂20分の表示柱ー9:40屋根のない石の祠ー9:45弘法霊神の石碑ー9:50多気山御殿平(四阿)ー10:00多気山頂10:05ー10:12北尾根から左の尾根に乗換え340mー10:20林道西多気山出合10:25ー10:30萩の道出会(ごんげん神社)10:40ー10:50 270ピークー11:00 290ピークー11:20雲雀鳥屋(お昼)11:50ーやせ尾根ー北向きから西に向きに変わるー12:00ゴルフ場との分岐ー12:30舗装道路出合ー12:40宇都宮森林公園駐車場
天候 晴れ
 気温は2度 ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 宇都宮森林公園駐車場(赤川ダム駐車場)8:40
  1台は宇都宮森林公園駐車場に置き、もう1台で市営多気山駐車場に向かう。
 下山後は、12:40宇都宮森林公園駐車場13:00〜車で〜13:10市営多気山駐車場で解散。
  宇都宮森林公園駐車場〜市営多気山駐車場まで歩いても1時間(約4km)で着きます。
コース状況/
危険箇所等
・コースは市営多気山駐車場〜多気山〜雲雀鳥屋を過ぎやせ尾根から進路を北西に変えて、ゴルフ場分岐まで踏み跡は明瞭です。
 踏み跡は分岐から右(北)方面にゴルフ場に続いていますが、先はゴルフ場の敷地につき通行禁止のため、今回、私達は分岐を左(南西)に尾根を下りました。
 先生(CL)がポイント地点に赤のテープを木に巻き付けていただきましたので、赤テープを目印に尾根伝いに下れば安心して舗装道路に出ます。
・登山ポスト、水場はありません
・全コースの中、雲雀鳥屋から下山時に少しですけど急傾斜地に岩場がありますのでゆっくり下山して下さい。
市営多気山駐車場(無料)
そばが美味しい桃畑茶屋
2012年02月21日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:18
市営多気山駐車場(無料)
そばが美味しい桃畑茶屋
市営多気山駐車場
トイレもあります。
2012年02月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:19
市営多気山駐車場
トイレもあります。
市営多気山駐車場
駐車場は、二段になっていて65台の駐車スペースがあります。
周りには桜の木が植えられ花の時期(3月下旬〜4月上旬)には桜の名所になります。
2012年02月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:20
市営多気山駐車場
駐車場は、二段になっていて65台の駐車スペースがあります。
周りには桜の木が植えられ花の時期(3月下旬〜4月上旬)には桜の名所になります。
市営多気山駐車場をスタートして20m位の所(左側)に登山口があります。多気不動尊への表参道は桜の花のトンネルになります。宇都宮の桜の名所です。
2012年02月21日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:22
市営多気山駐車場をスタートして20m位の所(左側)に登山口があります。多気不動尊への表参道は桜の花のトンネルになります。宇都宮の桜の名所です。
左から半蔵山、篠井連峰〜富谷連峰が見えます。
手前中央のピークは男抱山と男抱山西峰の富士山です。
2012年02月21日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/21 9:24
左から半蔵山、篠井連峰〜富谷連峰が見えます。
手前中央のピークは男抱山と男抱山西峰の富士山です。
林道東多気線出会
2012年02月21日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:27
林道東多気線出会
直ぐに多気山20分の表示柱の登山口があります。ここから直ぐに七曲り登山道になります。
2012年02月21日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:27
直ぐに多気山20分の表示柱の登山口があります。ここから直ぐに七曲り登山道になります。
屋根が無い石の祠
2012年02月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:43
屋根が無い石の祠
御殿平公園が見えてきました。
2012年02月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/21 9:46
御殿平公園が見えてきました。
御殿平公園まで陽があたり風が無く暖かくなりました。地元関係者の方々のご尽力により木は伐採されて、代わりにサクラともみじの木が植えられています。
2012年02月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 15:33
御殿平公園まで陽があたり風が無く暖かくなりました。地元関係者の方々のご尽力により木は伐採されて、代わりにサクラともみじの木が植えられています。
途中に弘法霊神の石碑
2012年02月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 15:33
途中に弘法霊神の石碑
御殿平公園
北東〜南の展望が良いです。
2012年02月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/21 9:52
御殿平公園
北東〜南の展望が良いです。
御殿平公園
正面中央に筑波山がうっすらと、手前中央の山は大谷七名山の戸室山228mが見えます。
2012年02月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/21 9:52
御殿平公園
正面中央に筑波山がうっすらと、手前中央の山は大谷七名山の戸室山228mが見えます。
御殿平公園
四阿があります。
2012年02月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/21 9:54
御殿平公園
四阿があります。
御殿平公園
ここで多気不動尊からの登山道と合流します。
2012年02月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 9:59
御殿平公園
ここで多気不動尊からの登山道と合流します。
この分岐は多気山頂10m手前の分岐
(左)御殿平(奥)多気山頂(右)森林公園の表示柱
2012年02月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 15:33
この分岐は多気山頂10m手前の分岐
(左)御殿平(奥)多気山頂(右)森林公園の表示柱
多気山頂
三角点。標石の角が割られています。南(鹿沼方面栃木百名山の二股山)の展望があったのですが、枝が伸び見えなくなりました。ここは多気山本丸跡と言われています。
2012年02月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 10:04
多気山頂
三角点。標石の角が割られています。南(鹿沼方面栃木百名山の二股山)の展望があったのですが、枝が伸び見えなくなりました。ここは多気山本丸跡と言われています。
この表示柱が北尾根から左の尾根(北西)に乗換える所【そば処多気山茶屋桃畑茶屋の杭がある所です】標高340m地点
2012年02月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 15:33
この表示柱が北尾根から左の尾根(北西)に乗換える所【そば処多気山茶屋桃畑茶屋の杭がある所です】標高340m地点
林道西多気線出合
2012年02月21日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 10:25
林道西多気線出合
林道西多気線に出て直ぐ(林道反対側)にこの表示柱があります。
2012年02月21日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 15:33
林道西多気線に出て直ぐ(林道反対側)にこの表示柱があります。
下野萩の道に出ました。
コースは、左側の階段を登り直ぐにごんげん神社鳥居をくぐります。
2012年02月21日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 10:34
下野萩の道に出ました。
コースは、左側の階段を登り直ぐにごんげん神社鳥居をくぐります。
ごんげん神社
コースは神社の石の祠から奥に尾根が続いています。
2012年02月21日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 10:45
ごんげん神社
コースは神社の石の祠から奥に尾根が続いています。
最初のピーク270m
2012年02月21日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 10:53
最初のピーク270m
二番目のピーク290m
2012年02月21日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 15:34
二番目のピーク290m
二番目のピーク290mから雲雀鳥屋が見えました。
2012年02月21日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 11:06
二番目のピーク290mから雲雀鳥屋が見えました。
雲雀鳥屋ピーク
展望はありません。陽当たりの良い所でお昼です。
2012年02月21日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/21 11:22
雲雀鳥屋ピーク
展望はありません。陽当たりの良い所でお昼です。
市道出会
ゴルフ場への分岐から薄い薮になっていますが踏み跡があります。「路面凍結に注意 宇都宮市」の看板の所に出ます。
2012年02月21日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 12:30
市道出会
ゴルフ場への分岐から薄い薮になっていますが踏み跡があります。「路面凍結に注意 宇都宮市」の看板の所に出ます。
前の写真の「市道出会」から100mの所に「作業道 童心塚線」と書いてある看板があります。やっとわかります。歴史を感じさせられました。右の林道が「作業道 童心塚線」です。
2012年02月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 12:35
前の写真の「市道出会」から100mの所に「作業道 童心塚線」と書いてある看板があります。やっとわかります。歴史を感じさせられました。右の林道が「作業道 童心塚線」です。
宇都宮市森林公園駐車場(赤川ダム駐車場)
2012年02月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/21 12:42
宇都宮市森林公園駐車場(赤川ダム駐車場)
宇都宮市森林公園駐車場
このカエル(ふるさとカエル)は、第8回「ふるさと宮まつり」において、市民一人ひとりの協力で宇都宮市が明るい豊かなまちになるよう心を込めて2000名の方々の手で作られた大谷石(宇都宮市大谷町産出)のカエルです。
2012年02月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/21 12:42
宇都宮市森林公園駐車場
このカエル(ふるさとカエル)は、第8回「ふるさと宮まつり」において、市民一人ひとりの協力で宇都宮市が明るい豊かなまちになるよう心を込めて2000名の方々の手で作られた大谷石(宇都宮市大谷町産出)のカエルです。
撮影機器:

感想

いつも古賀志山にくる度に、多気山〜雲雀鳥屋〜森林公園まで歩きたいなと思っていたので、やっとこの時期(寒い時期)に歩けました。今日は風が無く穏やかな一日で良かったです。
・このコース、夏以外いつでもお勧めです。
・特に多気山のサクラの花の時期が3月下旬〜4月上旬もお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3804人

コメント

参考にさせていただきました。
初めて雲雀鳥屋に登りました。雨で少し条件は悪かったのですが、静かな山行となりました。ありがとうございました。
2012/3/3 10:51
こんにちは!
akagera02さん
はじめましてgosenjyakuです。いつもありがとうございます。またakagera02さんの 山行記録文を読まさせていただいています。
実は、12月に「カニの縦ばえ、横ばえ」について、今朝に質問が出ていた事が分かりました。あまり質問のページは見ないので分からなく失礼しました。遅くなりましたが回答させていただきます。
2012/3/3 15:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら