ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1709050
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

【医王山周回コースつなげてきました】見上峠〜白兀山〜蛇尾山〜奥医王山 〜菱池小原

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
11.5km
登り
809m
下り
812m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:48
合計
6:26
10:22
17
10:39
10:39
26
11:05
11:05
19
11:24
11:25
40
12:05
12:06
33
12:39
13:11
14
13:25
13:29
50
14:19
14:23
2
14:25
14:26
79
15:45
15:47
27
16:14
16:17
31
小原尾根の奥医王山からおりてきたところで、50mほど間違った支尾根へ進んでいます。降雪でトレースは消えていると思いますが、溝状の夏道に沿って下りるのが正しいルートです。最後の林道出合へは先行トレースに従い杉林をショートカットしていますが、かなりの急降下でした。もう少し雪が積もれば楽に下りられるかと思いますが、地面が露出して滑りやすかったです。少し距離は長くなりますが、夏道に沿って下りた方がいいかもしれません。
天候 晴れときどきくもり
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見上峠の道路脇駐車スペースに駐車。10時時点でほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、夕霧峠以降はノートレースでした。奥医王山〜小原尾根〜菱池小原は人入りも少なく、紛らわしい支尾根があり、積雪期は降下ポイントが不明瞭ですので、初めての方は経験者に同行してもらうか、コースログの携行をオススメします。ヤブは所々ありますが、行く手をはばむほどではありません。20日の降雪でトレースは消えていると思います。
その他周辺情報 田上のシェア金沢温泉(400円)が最寄り
【見上峠】大寝坊の10:22見上峠スタート、曇りで気温低めとタカをくくっていましたが、思いがけない晴天に気も急く急く、でも、安全登山です。リスお嬢にも大遅刻としかられました。
2019年01月19日 10:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 10:22
【見上峠】大寝坊の10:22見上峠スタート、曇りで気温低めとタカをくくっていましたが、思いがけない晴天に気も急く急く、でも、安全登山です。リスお嬢にも大遅刻としかられました。
【見上峠〜医王の里】二匹目のリスお嬢にもおそいよ〜と、なじれて
2019年01月19日 10:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/19 10:28
【見上峠〜医王の里】二匹目のリスお嬢にもおそいよ〜と、なじれて
【見上峠〜医王の里】大門山、大笠山は見えていますが、白山は雲の中のようです。
2019年01月19日 10:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 10:28
【見上峠〜医王の里】大門山、大笠山は見えていますが、白山は雲の中のようです。
【医王の里】医王の里、オートキャンプ場。雪が異常に少ない・・。
2019年01月19日 10:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 10:36
【医王の里】医王の里、オートキャンプ場。雪が異常に少ない・・。
【医王の里】医王の里入口のエッヘンドヤ顔リス君
2019年01月19日 10:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/19 10:36
【医王の里】医王の里入口のエッヘンドヤ顔リス君
【医王の里】菅池横のリス君看板。キャンプ場内、まだ何匹か生息しているのは確認済み
2019年01月19日 10:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/19 10:37
【医王の里】菅池横のリス君看板。キャンプ場内、まだ何匹か生息しているのは確認済み
【医王の里】菅池は全面氷結
2019年01月19日 10:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 10:37
【医王の里】菅池は全面氷結
【医王の里〜西尾平】林道カーブはショートカットしていきます
2019年01月19日 10:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 10:39
【医王の里〜西尾平】林道カーブはショートカットしていきます
【医王の里〜西尾平】そして、3匹目(1匹ショートカットで飛ばしてるかも)リスお嬢、遅刻したのに待ってててくれてありがとう
2019年01月19日 10:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 10:47
【医王の里〜西尾平】そして、3匹目(1匹ショートカットで飛ばしてるかも)リスお嬢、遅刻したのに待ってててくれてありがとう
【医王の里〜西尾平】林道カーブのスノーブリッジかかってました
2019年01月19日 10:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 10:52
【医王の里〜西尾平】林道カーブのスノーブリッジかかってました
【医王の里〜西尾平】見事なまでの青空。たしか一日くもり予報だった気が・・
2019年01月19日 11:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 11:02
【医王の里〜西尾平】見事なまでの青空。たしか一日くもり予報だった気が・・
【医王の里〜西尾平】約40分で西尾平、ここも雪少ない
2019年01月19日 11:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 11:04
【医王の里〜西尾平】約40分で西尾平、ここも雪少ない
【西尾平〜しがらくび】本来ならここで登山道に入って前山を歩きたいところですが、大遅刻ですからね。リスお嬢に平謝りしてから林道行きました
2019年01月19日 11:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 11:06
【西尾平〜しがらくび】本来ならここで登山道に入って前山を歩きたいところですが、大遅刻ですからね。リスお嬢に平謝りしてから林道行きました
【西尾平〜しがらくび】シガラクビ到着、ここでワカンはいて山に入ります。大急ぎでもここまで1時間かかるのね。
2019年01月19日 11:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 11:23
【西尾平〜しがらくび】シガラクビ到着、ここでワカンはいて山に入ります。大急ぎでもここまで1時間かかるのね。
【白兀山】大勢入ったようで、トレースバッチリ。
2019年01月19日 11:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 11:41
【白兀山】大勢入ったようで、トレースバッチリ。
【白兀山】小禿近づくと樹氷の残骸が見えてきました。下からも白く見えてましたからね。日なたの樹氷は大半が落下済みでした。やっぱり早起きしなきゃダメですね。
2019年01月19日 11:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 11:51
【白兀山】小禿近づくと樹氷の残骸が見えてきました。下からも白く見えてましたからね。日なたの樹氷は大半が落下済みでした。やっぱり早起きしなきゃダメですね。
【白兀山小兀】ヤブヤブの樹林帯からいきなり眺望が開ける小禿が結構好きだったりする
2019年01月19日 11:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 11:53
【白兀山小兀】ヤブヤブの樹林帯からいきなり眺望が開ける小禿が結構好きだったりする
【白兀山小兀】蛇尾山(左)、へこんでるとこが夕霧峠。奥医王山(右)右に伸びるのが小原尾根
2019年01月19日 11:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 11:53
【白兀山小兀】蛇尾山(左)、へこんでるとこが夕霧峠。奥医王山(右)右に伸びるのが小原尾根
【白兀山小兀】雲から一瞬顔を出した白山。
2019年01月19日 11:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/19 11:54
【白兀山小兀】雲から一瞬顔を出した白山。
【白兀山小兀】さあ、一つ目の山頂に向かいましょう
2019年01月19日 11:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 11:54
【白兀山小兀】さあ、一つ目の山頂に向かいましょう
【白兀山】落ちる寸前の樹氷。けっこう育ってたのがわかります
2019年01月19日 11:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 11:55
【白兀山】落ちる寸前の樹氷。けっこう育ってたのがわかります
【白兀山】後悔あとに立たず。早朝はさぞかし美しかっただろう。
2019年01月19日 12:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 12:00
【白兀山】後悔あとに立たず。早朝はさぞかし美しかっただろう。
【白兀山】12:00 一座目、白兀山着、やはり雪が少ないです。祠も見えてる。
2019年01月19日 12:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 12:01
【白兀山】12:00 一座目、白兀山着、やはり雪が少ないです。祠も見えてる。
【白兀山】北アルプス見えてる
2019年01月19日 12:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 12:03
【白兀山】北アルプス見えてる
【白兀山】毛勝三山、剱岳、立山
2019年01月19日 12:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 12:03
【白兀山】毛勝三山、剱岳、立山
【白兀山】白山はふたたび雲隠れ
2019年01月19日 12:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 12:03
【白兀山】白山はふたたび雲隠れ
【白兀山】展望台から見下ろしたところ。やっぱり雪少ない。
2019年01月19日 12:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 12:05
【白兀山】展望台から見下ろしたところ。やっぱり雪少ない。
【白兀山】蛇尾山目指します
2019年01月19日 12:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 12:05
【白兀山】蛇尾山目指します
【白兀山〜蛇尾山】フッカフカの新雪
2019年01月19日 12:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 12:16
【白兀山〜蛇尾山】フッカフカの新雪
【白兀山〜蛇尾山】雪庇は着雪でダレ気味。先行トレースはスキー一人とスノーシュー二人
2019年01月19日 12:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 12:20
【白兀山〜蛇尾山】雪庇は着雪でダレ気味。先行トレースはスキー一人とスノーシュー二人
【白兀山〜蛇尾山】日陰側の鞍部にはいると樹氷が残ってくれていました
2019年01月19日 12:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 12:10
【白兀山〜蛇尾山】日陰側の鞍部にはいると樹氷が残ってくれていました
【白兀山〜蛇尾山】結構成長していたもよう
2019年01月19日 12:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 12:27
【白兀山〜蛇尾山】結構成長していたもよう
【白兀山〜蛇尾山】日の出と同時に行動開始すべきでした。わずかでも見られて良かった。
2019年01月19日 12:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 12:30
【白兀山〜蛇尾山】日の出と同時に行動開始すべきでした。わずかでも見られて良かった。
【白兀山〜蛇尾山】DAO terrace は眺望がいいのでお気に入りですが、冷たい風が吹いていたので通過
2019年01月19日 12:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 12:30
【白兀山〜蛇尾山】DAO terrace は眺望がいいのでお気に入りですが、冷たい風が吹いていたので通過
【白兀山〜蛇尾山】樹氷の森
2019年01月19日 12:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 12:31
【白兀山〜蛇尾山】樹氷の森
【蛇尾山】12:40 二座目、蛇尾山。先行スノーシューのお二人(前回も白兀山でお会いしたiさんでした)がランチ中でしたので、少し先でランチしました。
2019年01月19日 12:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 12:39
【蛇尾山】12:40 二座目、蛇尾山。先行スノーシューのお二人(前回も白兀山でお会いしたiさんでした)がランチ中でしたので、少し先でランチしました。
【蛇尾山】利賀の金剛堂山眺めながらランチ。ここのスノーハイクも楽しそうです
2019年01月19日 12:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 12:43
【蛇尾山】利賀の金剛堂山眺めながらランチ。ここのスノーハイクも楽しそうです
【蛇尾山〜夕霧峠】夕霧峠の展望台にむかって降下
2019年01月19日 13:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 13:23
【蛇尾山〜夕霧峠】夕霧峠の展望台にむかって降下
【夕霧峠】展望台凍ってました
2019年01月19日 13:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 13:26
【夕霧峠】展望台凍ってました
【夕霧峠】展望台から見えた砺波平野は、、雪がありません
2019年01月19日 13:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 13:28
【夕霧峠】展望台から見えた砺波平野は、、雪がありません
【夕霧峠】iさんたちとはここでお別れ、ノートレースの奥医王山めざします。
2019年01月19日 13:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 13:35
【夕霧峠】iさんたちとはここでお別れ、ノートレースの奥医王山めざします。
【奥医王山】雪庇はまだそんなに発達していません
2019年01月19日 13:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 13:38
【奥医王山】雪庇はまだそんなに発達していません
【奥医王山】新雪は軽く、スネ〜ヒザと深くありませんが、斜度はなかなかのもの
2019年01月19日 13:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 13:43
【奥医王山】新雪は軽く、スネ〜ヒザと深くありませんが、斜度はなかなかのもの
【奥医王山】10分ほどで見返りの杉
2019年01月19日 13:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 13:48
【奥医王山】10分ほどで見返りの杉
【奥医王山】このあたりの斜面が一番キツイ。前回残雪期は右側に巻きなんとかよじ登りましたが今回は直登
2019年01月19日 13:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 13:56
【奥医王山】このあたりの斜面が一番キツイ。前回残雪期は右側に巻きなんとかよじ登りましたが今回は直登
【奥医王山】モッコモコの雪庇
2019年01月19日 14:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 14:07
【奥医王山】モッコモコの雪庇
【奥医王山】いくつかの小ピークをすぎ14:15三座目の奥医王山山頂。ここも雪が少ない。まだ展望台にはしごを登らなくてはいけません。さあ、ここから引き返すか、小原尾根を進むか。雪の状態は悪くなく、コースタイムを考えると、16:00頃には林道へ下りられそう。予定通りに先に進むことにしました。
2019年01月19日 14:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/19 14:16
【奥医王山】いくつかの小ピークをすぎ14:15三座目の奥医王山山頂。ここも雪が少ない。まだ展望台にはしごを登らなくてはいけません。さあ、ここから引き返すか、小原尾根を進むか。雪の状態は悪くなく、コースタイムを考えると、16:00頃には林道へ下りられそう。予定通りに先に進むことにしました。
【小原尾根】奥医王山小原尾根前半は、緩やかな下りに美しいブナの林が続きます。爪痕やクマだななどブナの実が大好きなクマさんの痕跡も多数なので、念のためクマ鈴を装着します。
2019年01月19日 14:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 14:37
【小原尾根】奥医王山小原尾根前半は、緩やかな下りに美しいブナの林が続きます。爪痕やクマだななどブナの実が大好きなクマさんの痕跡も多数なので、念のためクマ鈴を装着します。
【小原尾根】樹氷のブナ美林
2019年01月19日 14:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 14:40
【小原尾根】樹氷のブナ美林
【小原尾根】トレースは自分が残してきたもののみ
2019年01月19日 14:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 14:40
【小原尾根】トレースは自分が残してきたもののみ
【小原尾根】木漏れ日が暖かい
2019年01月19日 14:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 14:47
【小原尾根】木漏れ日が暖かい
【小原尾根】小原尾根は下りがはじまると結構な斜度
2019年01月19日 14:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 14:54
【小原尾根】小原尾根は下りがはじまると結構な斜度
【小原尾根】40分ほど歩いたところで進路方向からの撤退トレースに出会いました。以後このトレースに従って下山しました。
2019年01月19日 14:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 14:59
【小原尾根】40分ほど歩いたところで進路方向からの撤退トレースに出会いました。以後このトレースに従って下山しました。
【小原尾根】こんな感じで尾根に沿って下りてきます
2019年01月19日 14:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 14:59
【小原尾根】こんな感じで尾根に沿って下りてきます
【小原尾根】ピョンピョンたちの楽園
2019年01月19日 15:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 15:04
【小原尾根】ピョンピョンたちの楽園
【小原尾根】冷たいからしないけど、飛び込んでいきたいくらいモフモフ
2019年01月19日 15:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 15:07
【小原尾根】冷たいからしないけど、飛び込んでいきたいくらいモフモフ
【小原尾根】奥医王山から対岸の行きに歩いてきた山並み
2019年01月19日 15:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 15:13
【小原尾根】奥医王山から対岸の行きに歩いてきた山並み
【小原尾根】先行トレース、杉林の斜面を急降下して林道へショートカット。そういえば前回も杉林の中を下りていった。
2019年01月19日 15:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 15:48
【小原尾根】先行トレース、杉林の斜面を急降下して林道へショートカット。そういえば前回も杉林の中を下りていった。
【小原尾根】かなり急な下り。もう少し雪が付いていれば楽かも。地面が露出して滑る。
2019年01月19日 15:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 15:50
【小原尾根】かなり急な下り。もう少し雪が付いていれば楽かも。地面が露出して滑る。
【菱池小原】前回とほぼ同じ、夏場に水汲みに来る水場の近くで林道出合となりました。ここの水はおいしい。
2019年01月19日 15:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/19 15:57
【菱池小原】前回とほぼ同じ、夏場に水汲みに来る水場の近くで林道出合となりました。ここの水はおいしい。
【菱池小原〜見上峠】しばらく林道歩いて県道菱池谷橋へ。ここから県道を約1.7キロ登り返し。
2019年01月19日 16:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 16:21
【菱池小原〜見上峠】しばらく林道歩いて県道菱池谷橋へ。ここから県道を約1.7キロ登り返し。
【菱池小原〜見上峠】美しいそら
2019年01月19日 16:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 16:21
【菱池小原〜見上峠】美しいそら
【菱池小原〜見上峠】山の端に日没、実はスキー場まで車で戻ってからホントの日没がもう一回ありましたが。
2019年01月19日 16:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/19 16:42
【菱池小原〜見上峠】山の端に日没、実はスキー場まで車で戻ってからホントの日没がもう一回ありましたが。
【見上峠】池の横の駐車スペースに戻りました。残ってた車は3台
2019年01月19日 16:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 16:48
【見上峠】池の横の駐車スペースに戻りました。残ってた車は3台
【銀河の里キゴ山】スキー場のあたりで美しい日没が目に入ったので、急きょ展望ポイントへ。まったり夕焼け空
2019年01月19日 16:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/19 16:59
【銀河の里キゴ山】スキー場のあたりで美しい日没が目に入ったので、急きょ展望ポイントへ。まったり夕焼け空
今日歩いたコース
2019年01月19日 16:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 16:16
今日歩いたコース

装備

個人装備
長袖インナー 半袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ ライトダウン ソフトシェル 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイド 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ツェルト ストック カメラ

感想

大寝坊で10時すぎに見上峠を出発というやる気のなさでしたが、シガラクビ〜白兀山〜蛇尾山〜夕霧峠〜奥医王山〜小原尾根〜菱池小原と周回してきました。夕霧峠から先はノートレース。たまにヤブはありますが行く手を阻むほどではなく、脛ラッセルほどの快適な雪質でした。同周回コースは歩く人が少ないのでコースログを携帯するか経験者と同行されることをオススメします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

tom32さん こんにちは。
リスお嬢相変わらず可愛らしいですね
雪のロングコース楽しそうですね〜(自分なら足攣りそう
例年よりかなり雪は少ない感じ?ですか。
私のワカン買って3年目いまだに使用していません。。。
今年は使うところへ行くのでしょうかね。
お疲れ様でした!
2019/1/21 11:32
Re: tom32さん こんにちは。
andounouenさん、こんにちは😊。
今年の雪はかなり少いですよ、というか里ではほとんど降ってません😅。
リスお嬢、金沢市のオリジナルでアルミ複合板に印刷されたものなので、耐候性が悪いらしく、ホーローのようにいつまでも綺麗というものではないようです。出会ったときから色あせていますが、いつまで模様が見えていることやら。
こっちの山は少雪でもワカンがないと、降雪後は歩けませんね。そちらにダンプカーでお分けしたいほどです😉。
2019/1/22 12:21
こんにちは トムさん
きれいな雪景色です

少ないとはいえこれだけ雪もあって寒そうなのに、クマさんまだ起きているのかな  いたら怖いけど

リス君多いなー 
2019/1/21 17:17
Re: こんにちは トムさん
olddreamerさん、こんにちは😊。
ここのリスはもうお馴染みさんなんです。
途中にキャンプ場があるからいっぱいいるんだと思います。
雪の上って晴れると照り返しで暑いんですよ。汗かきながら歩いてます。
休み明けは日焼けしてるからすぐ山行ったってばれちゃいます。
2019/1/22 12:23
綺麗な景色ですね‼️
tom32さん、雪が少ないとはいえ真っ白な絶景はさすが北陸ですねり綺麗な写真にもうっとり。
クマの足跡多数なんですか!?冬眠できずに歩き回ってるなら、怖〜ですね😨
遅スタートとはいえロングお疲れ様でした。
2019/1/21 18:08
Re: 綺麗な景色ですね‼️
ShuMaeさん、こんにちは😊
少雪とはいえ、荒れた日の翌日は、白銀の世界になります。
たぶん熊は、水場のある谷筋に移動して、うつらうつらしてるかと思うのですが、雪も少ないので念のため用心しました。ブナ林は、彼らの痕跡があちこちにあって少し緊張します。
もっと早起きしてれば、全山樹氷を楽しめたのにと、じたんだふんでました。
2019/1/22 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら