ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1710284
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

雨の登山

2019年01月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
kol-yosioka その他2人
GPS
06:08
距離
9.7km
登り
1,089m
下り
1,089m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:15
合計
6:08
8:17
0:00
45
9:02
0:00
38
9:40
0:00
4
10:00
10:04
64
11:08
11:11
3
11:14
0:00
4
11:18
0:00
20
11:38
0:00
2
11:40
11:45
22
12:07
0:00
4
12:11
0:00
29
12:40
0:00
16
13:00
0:00
4
13:04
13:07
23
13:30
0:00
30
14:00
0:00
12
14:12
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR湖西線比良駅〜イン谷口  徒歩1時間。春分の日までバスは運休中。
正面谷便所横駐車場まで上がれる。駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
正面谷比良レスキュー管理事務所前に登山ポスト有り。
正面谷は水場〜青ガレから圧雪。アイゼン場。
コヤマノ岳南陵〜コヤマノ岳〜武奈ヶ岳もアイゼンが有った方が良い。
その他周辺情報 比良川近くに比良トピア(温泉)有り。
堅田に飲食店多数有り。
A8:04 正面谷便所横駐車場から出発。降雨中・・天気予報ではA11まで雨マーク。兎に角スタート。
2019年01月20日 08:04撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1/20 8:04
A8:04 正面谷便所横駐車場から出発。降雨中・・天気予報ではA11まで雨マーク。兎に角スタート。
A8:34 水場の上でアイゼンを着ける。
2019年01月20日 08:34撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1/20 8:34
A8:34 水場の上でアイゼンを着ける。
A9:07 青ガレ。
2019年01月20日 09:07撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
4
1/20 9:07
A9:07 青ガレ。
A9:36 金糞峠手前。雪の斜面となっており、アイゼンが有効。
2019年01月20日 09:36撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
4
1/20 9:36
A9:36 金糞峠手前。雪の斜面となっており、アイゼンが有効。
A9:47 大橋分岐。大橋小屋の方にはトレースが無い。
2019年01月20日 09:47撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1/20 9:47
A9:47 大橋分岐。大橋小屋の方にはトレースが無い。
A10:51 コヤマノ岳南陵を登る。雨の中黙々と登る。何かの罰ゲーム?時折強めの風が吹いたりする。
2019年01月20日 10:51撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
1/20 10:51
A10:51 コヤマノ岳南陵を登る。雨の中黙々と登る。何かの罰ゲーム?時折強めの風が吹いたりする。
A11:00 コヤマノ岳南陵降り口(中峠分岐)に着く。
2019年01月20日 11:00撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
1/20 11:00
A11:00 コヤマノ岳南陵降り口(中峠分岐)に着く。
A11:02 コヤマノ岳のブナの木。
2019年01月20日 11:02撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
5
1/20 11:02
A11:02 コヤマノ岳のブナの木。
A11:12 コヤマノ岳。強めの風も収まったので武奈ヶ岳へ行く事にします。
2019年01月20日 11:12撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
1/20 11:12
A11:12 コヤマノ岳。強めの風も収まったので武奈ヶ岳へ行く事にします。
A11:32 武奈ヶ岳への最後の登りでSさんの足が攣る。雨で濡れて体が冷えたみたいです。
2019年01月20日 11:32撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
1/20 11:32
A11:32 武奈ヶ岳への最後の登りでSさんの足が攣る。雨で濡れて体が冷えたみたいです。
A11:38 武奈ヶ岳1214m。写真だけ・・直ぐ降りる。
2019年01月20日 11:38撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
8
1/20 11:38
A11:38 武奈ヶ岳1214m。写真だけ・・直ぐ降りる。
A11:55 軽く食べた後、同じコースで下山します。
2019年01月20日 11:55撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
3
1/20 11:55
A11:55 軽く食べた後、同じコースで下山します。
P0:11 コヤマノ岳。やっぱり何も見えません。
2019年01月20日 12:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
1/20 12:11
P0:11 コヤマノ岳。やっぱり何も見えません。
P0:15 コヤマノクラウンも霞んでいます。
2019年01月20日 12:15撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
1/20 12:15
P0:15 コヤマノクラウンも霞んでいます。
P0:47 南稜口の橋。
2019年01月20日 12:47撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1/20 12:47
P0:47 南稜口の橋。
P1:04 金糞峠。
2019年01月20日 13:04撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1/20 13:04
P1:04 金糞峠。
P1:30 青ガレ。また雨です・・
2019年01月20日 13:30撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1/20 13:30
P1:30 青ガレ。また雨です・・
P2:12 罰ゲームが終わりました・・・
2019年01月20日 14:12撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
6
1/20 14:12
P2:12 罰ゲームが終わりました・・・

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 時計 タオル カメラ ピッケル

感想

友人と山を約束していたので、集まる。でも雨。
行ける所までと歩きだす。青ガレ位までは、ぽつぽつで大した事が無かった。金糞峠前後からはっきりした雨になり、カッパを着たりする。その間にも衣服は濡れ、モチベーションが低下する。

予定ではヨキトウゲ谷から中峠。ワサビ谷に降りて武奈ヶ岳と考えていたが、コヤマノ岳南稜から武奈ヶ岳に変更する。南稜を登っていると、強めの風が吹き出す。これで今日はコヤマノ岳までかと思う。

コヤマノ岳に辿り着く。ガスった状態だが、風は収まったので武奈ヶ岳まで再度行く事にする。
所が、武奈ヶ岳の最後の登りでSさんの足が攣る。下半身が冷えて攣ったらしい。もう登りは無理との事。二人には、そこでエネルギー補給でもして待っていて貰う事にする。
私一人で山頂までピストン。山頂で写真を撮って直ぐ戻る。

下山は登りの逆コース。最短で降りる事にする。南稜では登山者に次々と出逢う。こんな天気でも来られてます・・
正面谷に降りても雨が続く。体が冷えてしまっている。やはり冬の雨中登山は難しい。気温は決して低くは無いのだが、寒く感じる。
一日雨の中の雪山歩きでした。二人のSさんご苦労様でした。次は天気の良い日に行きましょう。
今日の山行は見るべき物は有りません。参考になりませんが・・・
ご訪問ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

雨中山行お疲れ様です
雨の雪山は足元も重くなりますし、疲れますよね。
前日の午後、武奈ヶ岳の山頂標の脇に猫の雪ダルマ(?)を作っておられる方がいらしたのですが、雨で溶けてしまったんでしょうね。
私は午後は大文字山の南斜面を彷徨いながら、武奈ヶ岳では雪かなと思っておりましたが、やはり雨でしたか。折角、降り積もった雪が融けてしまうのは残念ですね。次の寒波に期待したいところです。
2019/1/22 12:44
Re: 雨中山行
yamaneko922さん こんにちは。

昼から雨は止むと思ったのですが、下山まで雨中登山でした。
例年なら山に上がれば雪に変わるのですが、今年は雨のままです。
雨の山行は、それなりに乙なものなのですが、雪山はいただけません・・

武奈ヶ岳の猫の雪ダルマ、気づきませんでした。山頂の写真が3枚有るのですが、写っていませんでした。yamaneko.さんのヤマレコで見ましたが、実物を見たかったですね・・・

2月3日(日)Captsubaさん・HB1214さんと堂満第一ルンゼに行く予定です。行かれませんか?行っても良いなと思われたら連絡下さい。
smilescissors
2019/1/22 14:45
Re[2]: 雨中山行
やはり今年は何かと気候が変ですね。

お誘い有難うございます。大変光栄に存じます。またkol-yosiokaさんがいらっしゃった堂満岳のルンゼは私一人では行けない憧れのコースです。しかし、私自身の非常事態によりしばらく山から離れざるを得ない状況になってしまいました。折角のお誘い、そしてこれから早く本番という季節であるにも関わらず残残念無念です。
2/3は天候に恵まれてますこと、心からお祈りしております。
2019/1/23 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら