ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1713347
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山(塩水橋→塔ノ岳→丹沢山→弁天杉)

2019年01月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:26
距離
19.3km
登り
1,784m
下り
1,856m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
0:50
合計
10:18
7:00
24
7:24
7:25
70
8:35
8:35
4
8:39
8:39
92
10:11
10:16
1
10:17
10:18
11
10:29
10:29
2
10:31
10:32
24
10:56
11:01
0
11:01
11:02
1
11:03
11:10
18
11:28
11:44
26
12:10
12:10
13
12:23
12:23
4
12:27
12:27
19
12:46
12:46
2
12:48
12:51
2
12:53
12:54
36
13:30
13:30
22
13:52
13:52
26
14:18
14:18
110
16:08
16:09
60
17:09
17:17
1
17:18
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋に駐車。流石に冬の平日だったので、朝は私を含めて2台だけでした。
コース状況/
危険箇所等
山頂付近は凍ってますね。チェーンスパイクがあった方がいいかも。
円山木ノ頭(中峰)から下りましたが、このルートは道がほとんど無いです。事前準備とGPSは必須。
携帯(Docomo系)の電波は駐車場付近も含めほぼ入りません(山頂付近のみ入る)
塩水橋の登山口近く。私の駐めた所は10台も駐められないかな、その先に駐車禁止の看板がありますが、もう少し奥に行くとさらに路駐が出来るみたいですね。
冬の平日なので、ほとんど車は停まって無かったです。
1
塩水橋の登山口近く。私の駐めた所は10台も駐められないかな、その先に駐車禁止の看板がありますが、もう少し奥に行くとさらに路駐が出来るみたいですね。
冬の平日なので、ほとんど車は停まって無かったです。
塩水橋の登山口。この先ずっと舗装された道路があります。
2019年01月25日 07:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 7:00
塩水橋の登山口。この先ずっと舗装された道路があります。
塩水橋の登山口の先の道。剰り使われない割にちゃんと広い道です。
2019年01月25日 07:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 7:15
塩水橋の登山口の先の道。剰り使われない割にちゃんと広い道です。
天王寺橋。ここまでが舗装路。なかなか立派な橋ですね。吊り橋なので揺れます。
2019年01月25日 07:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 7:25
天王寺橋。ここまでが舗装路。なかなか立派な橋ですね。吊り橋なので揺れます。
天王寺橋より先の登山道。道はあまり明瞭では無いですが、登山道沿いにフェンスがあるので、わからなくなることはほとんど無いかと。
2019年01月25日 07:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 7:28
天王寺橋より先の登山道。道はあまり明瞭では無いですが、登山道沿いにフェンスがあるので、わからなくなることはほとんど無いかと。
天王寺橋からしばらく山道を通ると、分岐があり、ここから塔ノ岳を目指します。ここから長尾尾根と言うらしいですが、ここから本格的な登山道な感じです。っていうか、長いです。
2019年01月25日 08:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 8:16
天王寺橋からしばらく山道を通ると、分岐があり、ここから塔ノ岳を目指します。ここから長尾尾根と言うらしいですが、ここから本格的な登山道な感じです。っていうか、長いです。
このマシーンに乗ってみたい。
2019年01月25日 09:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 9:42
このマシーンに乗ってみたい。
新大日茶屋跡。ここから江ノ島、小田原方面の景色が素晴らしいです。天気が良ければもっと良かったのに。
2019年01月25日 10:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 10:13
新大日茶屋跡。ここから江ノ島、小田原方面の景色が素晴らしいです。天気が良ければもっと良かったのに。
三ノ塔と江ノ島。鳥尾山荘も見える。
2019年01月25日 10:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 10:14
三ノ塔と江ノ島。鳥尾山荘も見える。
塔ノ岳山頂。風景は見えず。
2019年01月25日 10:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 10:58
塔ノ岳山頂。風景は見えず。
スマホのバッテリーが寒さに弱すぎて、GPSと地図が使えなくなる事象が多いので、対策としてスマートウォッチを買いました。Protrek WSD-F30です。今回の山行では機内モードで電池は50%程度の消費です。
2019年01月25日 11:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 11:12
スマホのバッテリーが寒さに弱すぎて、GPSと地図が使えなくなる事象が多いので、対策としてスマートウォッチを買いました。Protrek WSD-F30です。今回の山行では機内モードで電池は50%程度の消費です。
塔ノ岳→丹沢山。起伏はさほど無く、こういう道が多い。
2019年01月25日 12:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 12:06
塔ノ岳→丹沢山。起伏はさほど無く、こういう道が多い。
雪は少なかったですが、丹沢山周辺では樹氷が楽しめますね。天気が悪くて溶けなかっただけかもですが。
2019年01月25日 12:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
1/25 12:40
雪は少なかったですが、丹沢山周辺では樹氷が楽しめますね。天気が悪くて溶けなかっただけかもですが。
樹氷アップ。
2019年01月25日 12:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 12:45
樹氷アップ。
丹沢山山頂。
2019年01月25日 12:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 12:51
丹沢山山頂。
丹沢山山頂の広場。丹沢山山頂は尖った山頂というより、草原の中にある小高い丘みたいな雰囲気です。
2019年01月25日 12:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 12:58
丹沢山山頂の広場。丹沢山山頂は尖った山頂というより、草原の中にある小高い丘みたいな雰囲気です。
いろんな人の投稿でも見るけど、何なのさ?
しかもスゴイ目立ちます。
2019年01月25日 13:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 13:16
いろんな人の投稿でも見るけど、何なのさ?
しかもスゴイ目立ちます。
西峰(太礼ノ頭)を過ぎると大分下るのですが、その先中峰(円山木ノ頭)で急登が待ってます。大分体力を消耗しているこのタイミングでこの急登は結構キツいです。
2019年01月25日 14:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 14:07
西峰(太礼ノ頭)を過ぎると大分下るのですが、その先中峰(円山木ノ頭)で急登が待ってます。大分体力を消耗しているこのタイミングでこの急登は結構キツいです。
西峰(太礼ノ頭)から弁天杉方面へ。道がありません。写真はしばらく歩いてから振り返って取りましたが、やはり道らしき物は無いし、私もどこを歩いたかわかりません。
2019年01月25日 14:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 14:45
西峰(太礼ノ頭)から弁天杉方面へ。道がありません。写真はしばらく歩いてから振り返って取りましたが、やはり道らしき物は無いし、私もどこを歩いたかわかりません。
西峰(太礼ノ頭)から弁天杉方面へのルートは、基本的に尾根歩きです。道はありません。尾根っぽい所をひたすら歩く感じです。ちなみにこの写真の先は尾根が分岐してて私は間違えた方向に行き修正してます。
2019年01月25日 14:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 14:49
西峰(太礼ノ頭)から弁天杉方面へのルートは、基本的に尾根歩きです。道はありません。尾根っぽい所をひたすら歩く感じです。ちなみにこの写真の先は尾根が分岐してて私は間違えた方向に行き修正してます。
怖いくらいに整列され杉。この辺からは植物保護用のフェンスがあるので、フェンス沿いに歩けば迷いません。フェンスが無くなった先あたりは、踏み跡が比較的鮮明な蛇行した道に出くわすので、その辺も歩きやすいです。
2019年01月25日 15:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 15:41
怖いくらいに整列され杉。この辺からは植物保護用のフェンスがあるので、フェンス沿いに歩けば迷いません。フェンスが無くなった先あたりは、踏み跡が比較的鮮明な蛇行した道に出くわすので、その辺も歩きやすいです。
弁天杉の入り口がどこだろう?って調べながら歩いてましたが、簡単に見つかりました。これです。
道が若干不明瞭ですが、ここ前後を歩いてる人ならわかるはず。
2019年01月25日 16:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 16:01
弁天杉の入り口がどこだろう?って調べながら歩いてましたが、簡単に見つかりました。これです。
道が若干不明瞭ですが、ここ前後を歩いてる人ならわかるはず。
真ん中に離れて見た弁天杉。
2019年01月25日 16:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 16:04
真ん中に離れて見た弁天杉。
弁天杉あおり。本当に他の杉に比べてスケールがおかしいです。
2019年01月25日 16:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
1/25 16:09
弁天杉あおり。本当に他の杉に比べてスケールがおかしいです。
弁天杉は離れて見ても目立ちます。
2019年01月25日 16:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
1/25 16:43
弁天杉は離れて見ても目立ちます。
弁天杉周辺は一見道がわかりづらいかもですが、案外わかります。山頂付近は不鮮明かも。
2019年01月25日 16:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 16:22
弁天杉周辺は一見道がわかりづらいかもですが、案外わかります。山頂付近は不鮮明かも。
弁天杉付近から、舗装道路へ行く道。川渡りです(濡れる程流れてなかった)
2019年01月25日 16:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
1/25 16:26
弁天杉付近から、舗装道路へ行く道。川渡りです(濡れる程流れてなかった)
謎のテープレコーダー。塩水橋からこっちに登る場合は、これが登山道入り口の目印になります。
2019年01月25日 16:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/25 16:33
謎のテープレコーダー。塩水橋からこっちに登る場合は、これが登山道入り口の目印になります。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 タオル カメラ スマートウォッチ

感想

天気がダメダメでした。
全体的に歩きやすいですね。岩場なども無く、安心して登れます。
弁天杉ルートは厳しいです。バリエーションルートというか、ルートが無いです。

・塩水橋→長尾尾根
 途中まで舗装されてます。その後急登かと思いきや、さほど長くないので楽に登れます。
・長尾尾根→塔ノ台
 長いです。傾斜はキツくなく、鎖やロープは無いです。ただひたすら長いだけ。
・塔ノ岳→丹沢山
 山頂間の尾根なのでほとんど高低差は無いです。景色もいいし、気軽に歩けるポイントですね。
・丹沢山→中峰(円山木ノ頭)
 山道が整備されている下りですが、結構雪が凍ってました。スノースパイクなどの対策はしておいた方がいいですね。
・中峰(円山木ノ頭)→弁天杉
 道が無いです。とりあえず、中峰(円山木ノ頭)から先に進みつつ、右へ巻く感じで入るのが良さそう?とにかく道が不鮮明です。
ルートを示すリボンもありますが、数が少ないのでほとんど宝探し状態です。しかも、時々複数のリボンがあって道がわからなくなることがあります。一カ所、複数のリボンがありましたが別の尾根行きの分岐でした。(私は間違えてコースを修正してます)
かなり傾斜が厳しい上に、道が無いので、体力とGPSは必須です(携帯電波は入らないのでネットは頼れません)。油断すると遭難します。また、踏み固められてないので下りは膝に負担が少ないですが、登りは足を取られて大変そうな気がします。
弁天杉付近は登山道らしき道が比較的鮮明なので迷わないと思います。弁天杉方向の分岐も気づきやすいようにマーカーがありました。

全体を通して歩きやすい・登りやすい登山道です。ただし、長い道が多いので時間には注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら