記録ID: 1714699
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【藤原岳】天狗岩まで新雪あそび
2019年01月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 7:12
距離 14.4km
登り 1,340m
下り 1,327m
12:38
ゴール地点
天候 | くもりやったのに晴れてくんのかーい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大貝戸道、入り口から積雪ありました。8合目でスノーシュー着。山頂台地、風当たりのいい所の雪は飛ばされてますが踏み抜き多い。 〜天狗岩方面、積雪多し。下りのドロ道以外は危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉、露天風呂ないから行きません。 |
写真
感想
昨日の寒波で鈴鹿の山も沢山雪降ったので行ってきました。霧氷は少なかったですが降ったばかりの新雪を踏みしめるあの感触を楽しめて満足です。
天狗岩方面を散策される方は少ないんですね。私一人で新雪トレースつけまくりでしたよ。帰りの大貝戸ドロ道は参りますわ。今日は道路状況がわからなかったのでMTBデポで木和田尾周回はできませんでした。
さてと・・・湯の山グリーンホテルの温泉に浸かりますか^_^。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する