記録ID: 1715735
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
雪の剣尾山 トーレースなくても『なやみナシ』
2019年01月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 578m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ノートレースですが、マークがあるので問題なし |
写真
撮影機器:
感想
土日と何も予定がなく、家族からも
「そういう週末も必要なんや」
と言われ(クスン)
寒波がきてるのにもったいないよー!とスネながらクライミングジムで、チビッコに混じってボルダリングセッションにて撃沈
おばちゃん、がんばって痩せるわー(号泣)とションボリしていたら、Qくんからの「誰か明日登山いける人いませんか?」という嬉しいお誘いが!
北伊丹駅から車で40分でいける大阪の雪山へ
へ? 大阪やで?
そんなところあるん?
と不思議に思いながら到着したのが、こんなに立派な雪山!
びっくりしましたよー
雪質もサラサラ・もふもふ(大喜)
周回したので歩いてきた稜線も眺められ、ここはどこ?大阪じゃないよ!と
大興奮しました☆
思いがけない雪山登山ができて、大満足の週末でした。
Qくん、ありがとー!
急遽時間が空いたので、登山に行くことにしました。
今回の大雪は、高速道路はチェーン規制が出ているので、
近場(大阪府)で、いつでも引き返せる剣尾山に行きました。
登山口から雪が積もっており、まるで遠くの雪山に来た感じ(笑)
剣尾山までは人が多く(と言っても数人ですが)、
トレースはしっかり付いていました。
ただ、剣尾山から先の周回コースになるとノートレース!
ただペンキやリボンもいっぱいあるので迷うことはないと思います。
足跡のない登山道を歩くのって気持ちがイイ。
まさか大阪で体験できるとは思っても居なかった。
大阪の街並みや海を見ながら、自分が雪山にいるので、
雪山をすごく身近に感じることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する