ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 171954
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

【大菩薩嶺】地吹雪で底冷えの大菩薩

2012年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.7km
登り
1,087m
下り
1,085m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
1:25
合計
9:10
7:20
135
丸川峠分岐駐車場
9:35
9:50
110
丸川峠
11:40
11:40
15
大菩薩嶺
11:55
12:45
40
13:25
13:25
10
犀の河原
13:35
13:35
10
親不知の頭
13:45
13:50
24
大菩薩峠
14:14
14:14
6
勝緑荘
14:20
14:20
10
富士見山荘
14:30
14:40
20
唐松尾根分岐(福ちゃん荘)
15:00
15:05
85
上日川峠(ロッジ長兵衛)
6:50丸川峠分岐駐車場7:20⇒09:35丸川峠(丸川荘)09:50⇒11:30大菩薩嶺11:40⇒
11:55雷岩12:45⇒13:25犀の河原⇒13:35親不知の頭⇒13:45大菩薩峠(介山荘)⇒
14:15勝緑荘⇒14:20富士見山荘⇒14:30唐松尾根分岐(福ちゃん荘)14:40⇒
15:00上日川峠(ロッジ長兵衛)15:05⇒16:30丸川峠分岐駐車場

※前回に続き、デジカメのGPS機能のトラブルか?
 15:40くらいから16:30までのログデータが欠落していました。
 今回のGPSログルートだと途中で終わってますが、駐車場まで
 ちゃんと辿り着いてます。
天候 曇りのち小雪
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠分岐駐車場(14〜15台分)、6:50 到着時点で2台分スペース有
コース状況/
危険箇所等
登山口から凍結箇所が所々有、
丸川峠手前から積雪、
丸川峠から大菩薩嶺までサラサラ雪、
大菩薩嶺から上日川峠の手前まで圧雪、
上日川峠から登山道口までが凍結箇所と泥濘箇所が交互
2台分空いてました
2台分空いてました
凍っています
霧氷7:見事です
サクサク快適、
樹林帯
サクサク快適、
樹林帯
ここまで明るくなったのに
ここまで明るくなったのに
雷岩に辿り着くと
雷岩に辿り着くと
やはり曇っていて寒々
やはり曇っていて寒々
山の下のほうから
山の下のほうから
避難小屋
唐松尾根分岐
福ちゃん荘も閉まってます
福ちゃん荘も閉まってます
丸川峠分岐駐車場
AM6:50到着
2012年02月26日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:15
丸川峠分岐駐車場
AM6:50到着
2012年02月26日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:15
丸川峠経由コースを選択
2012年02月26日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:17
丸川峠経由コースを選択
駐車場の奥を進み、
先ず下りです
2012年02月26日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:18
駐車場の奥を進み、
先ず下りです
2012年02月26日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:18
2012年02月26日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:32
ここが登山口
2012年02月26日 07:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:37
ここが登山口
2012年02月26日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 7:40
凍結箇所は、
慎重に慎重に!
2012年02月26日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 8:25
凍結箇所は、
慎重に慎重に!
2012年02月26日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 8:26
2012年02月26日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 8:26
2012年02月26日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 8:26
2012年02月26日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:09
霧氷4
2012年02月26日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:09
霧氷4
霧氷5
2012年02月26日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/26 9:25
霧氷5
2012年02月26日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:34
2012年02月26日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:37
2012年02月26日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:38
2012年02月26日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:39
雪深く物静かです
2012年02月26日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:40
雪深く物静かです
2012年02月26日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 9:41
霧氷6:
新芽が育っています
2012年02月26日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 10:07
霧氷6:
新芽が育っています
2012年02月26日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 10:08
大菩薩嶺:標高2057m
2012年02月26日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:34
大菩薩嶺:標高2057m
2012年02月26日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:35
先ずは雷岩まで
2012年02月26日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:35
先ずは雷岩まで
2012年02月26日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:35
一瞬、陽射しがありました
2012年02月26日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:42
一瞬、陽射しがありました
陽射しがあると温い
2012年02月26日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:42
陽射しがあると温い
2012年02月26日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 11:49
湯が沸くのが待ち遠しい、
ダブルで沸かしてます
2012年02月26日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:13
湯が沸くのが待ち遠しい、
ダブルで沸かしてます
2012年02月26日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:13
雪雲が流れて来ます
2012年02月26日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:14
雪雲が流れて来ます
そんな中、下界が現れます
2012年02月26日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:57
そんな中、下界が現れます
この木の影でランチ
2012年02月26日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:57
この木の影でランチ
2012年02月26日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:57
雪雲の中のダム湖
2012年02月26日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 12:59
雪雲の中のダム湖
ダム湖の拡大
2012年02月26日 13:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:00
ダム湖の拡大
神部岩:標高2000m
2012年02月26日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:05
神部岩:標高2000m
2012年02月26日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:22
向うに賽の河原の小屋
2012年02月26日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/26 13:22
向うに賽の河原の小屋
賽の河原
2012年02月26日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:24
賽の河原
2012年02月26日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:27
親不知ノ頭
2012年02月26日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:33
親不知ノ頭
2012年02月26日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:33
2012年02月26日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:33
2012年02月26日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:39
かなり傾いています
2012年02月26日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:44
かなり傾いています
2012年02月26日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:44
2012年02月26日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:44
2012年02月26日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:44
介山荘
2012年02月26日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:46
介山荘
大菩薩峠
2012年02月26日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:46
大菩薩峠
介山荘も閉まっています
2012年02月26日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:47
介山荘も閉まっています
2012年02月26日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:47
コース確認、
介山荘の軒下に沿って下り
2012年02月26日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 13:47
コース確認、
介山荘の軒下に沿って下り
勝緑荘、完全閉鎖中
2012年02月26日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:14
勝緑荘、完全閉鎖中
2012年02月26日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:15
2012年02月26日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:16
2012年02月26日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:17
コース確認、
福ちゃん荘脇の登山道へ
2012年02月26日 14:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:31
コース確認、
福ちゃん荘脇の登山道へ
ロッヂ長兵衛もひっそり
2012年02月26日 14:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:57
ロッヂ長兵衛もひっそり
コース確認
2012年02月26日 14:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:58
コース確認
2012年02月26日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 14:59
2012年02月26日 15:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:00
恐ろしいけど、
ここを降りて行きます
2012年02月26日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:01
恐ろしいけど、
ここを降りて行きます
道中の古木
2012年02月26日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:10
道中の古木
崩落個所は車道に出て
迂回します。
2012年02月26日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:21
崩落個所は車道に出て
迂回します。
2012年02月26日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:32
2012年02月26日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:32
この辺は田んぼの泥濘
2012年02月26日 15:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 15:39
この辺は田んぼの泥濘
2012年02月26日 16:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 16:06
2012年02月26日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 16:30
2012年02月26日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 16:30
駐車場に戻ると、
うちの車だけが
2012年02月26日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/26 16:31
駐車場に戻ると、
うちの車だけが

感想

前回、久々の家族山行で富士山を見に石老山へ行くも、
朝から曇天で眺望がなく残念な思いをしたので、
今回は「雪の大菩薩」でのリベンジ計画を立て、早朝より車で出発。
大菩薩は全くの初挑戦。

前日の天気予報で「晴れのち曇り」とマズマズであったが、
往路車中のラジオの予報によると、「天気の回復が遅れ、
終日曇りで時々晴れ間があるものの、夕方から崩れる」と
昨日の情報よりも悪化。

その「時々晴れ間」に期待して計画を続行することにした。

午前7時少し前に、目的地の丸川分岐駐車場に到着。
向かい合って14〜15台停められるスペースに
2台分のスペースが残されていて、
ギリギリセーフで停めることができた。

身支度と準備運動を30分ほど掛けて行い、
丸川峠コースで山頂を目指し歩きだす。

登山道に入ると結構な急斜面が続き、
すぐに汗びしょになり、一枚脱ぐ。

幾つか凍結部分が続いたため、チェーンスパイクを着装。

ゆっくり時間をかけて雪深い丸川峠に着くが、
人気も無く曇り空で寒い、眺望無し。

15分ほど休憩して山頂を目指すが、結構雪深く先頭を歩く次男坊が
何度も深みはまり足を取られまくる。

微かなトレースはあるが気温が低くサラサラのパウダースノーで
圧雪されていないためグリップが効かず、かなりのパワーを消耗、
息もあがり、雪を見続けていたせいか軽い眩暈のせいか、
周囲が白々として見えてくる、
やっとの思いで大菩薩嶺に到着、歩き通しなのに寒い。

山頂で小休止していると、
重苦しい曇天の隙間から少し陽が差して樹林帯の霧氷がキラキラと美しい。
陽が出ると温もりを感じる、有難い。

淡い期待のもとに雷岩を目指すが、やはり眺望は無く、
上日川ダム湖と周辺の下界が臨めるだけ、でも素晴らしい景色。

山斜面を下方から雪まじりの風が吹上げ、とても寒い。

直ちに湯沸しランチ支度、指先が悴み、思うように手が使えない。
結局、カップ麺、ポタージュスープ、コーヒーと、
温かい食べ物を震えながら立ったまま体内に流し込む
忙しないランチタイムとなった。

寒さは変わりないが体力は少し回復し、大菩薩峠を目指す。
人の行き来も多く、トレースもしっかりしていて歩きやすい。

介山荘も営業しておらず、案内図を確認して休まずに通過。

ここからはとても歩きやすい雪道で上日川峠まで一気に下山。
結局、ここまでの山小屋はどこも営業していなかった。

ロッジ長兵衛の前で、案内図を確認し、
「熊出没注意!」の立て看板の所から降りる。

ここから雪も部分的にしか残っておらず、泥交じりの泥濘と、
凍結部分とが交互に出くわし、かなり歩き辛い。
そして、中々先が見えて来ず果てしなく長く感じた。

出発地点の駐車場に辿り着いたら、朝、駐車して車の中では
最後の一台となっていた。

前回に続き本日も期待していた眺望も無く、
寒さの中の疲労困ぱいの一日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら