ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172559
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

笠取山

2012年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
11.6km
登り
798m
下り
790m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:27作場平-8:54ヤブ沢分岐-9:10ヤブ沢9:15-9:53ヤブ沢峠10:00-10:23笠取小屋-10:40分水嶺10:45-11:15水干-11:31奥秩父主脈分岐-12:00笠取山東峰-12:13笠取山西峰12:30-12:55分水嶺-13:05笠取小屋-13:39一休坂13:44-13:50ヤブ沢分岐-14:05作場平
天候 曇り→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道411号から一之瀬林道で作場平駐車場へ。
一之瀬林道はスタッドレスかチェーンが必要。
特に一之瀬集落〜作場平は若干雪が多めで轍もあった。
コース状況/
危険箇所等
■作場平〜ヤブ沢峠〜笠取小屋
 ヤブ沢分岐まで先行者のトレース有り。
 その先はトレース無し。雪面はモナカ状で壷足だと踝〜脛程度

■笠取小屋〜水干〜奥秩父主脈分岐
 モナカ状の雪面
 笠取小屋〜笠取山西の水干分岐まで先行者のスノーシュートレース有り。
 時折膝辺りまで踏み抜きがあるので、笠取小屋と分水嶺の中間辺りでワカン装着

■笠取山西の水干分岐〜水干〜奥秩父主脈分岐
 トレース無しでモナカ状の雪面。
 ワカン装着で脛程度のラッセル

■奥秩父主脈分岐〜笠取山山頂
 稜線に出てからはパウダースノーとなり、ワカン装着で脛〜膝のラッセル。
 時々吹き溜まりでは股まで埋まる。
 また、シャクナゲなどの樹木が生い茂っており、通過後は上半身が雪まみれ。
 でも気持ちが良い。

■下山時の一休坂〜作場平
 腐れ雪
作場平から入山
2012年03月03日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:30
作場平から入山
ヤブ沢分岐までは先行の方のトレース有り
2012年03月03日 08:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:54
ヤブ沢分岐までは先行の方のトレース有り
トレースの無いヤブ沢
気持ちが良い。
2012年03月03日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 9:13
トレースの無いヤブ沢
気持ちが良い。
動物のトレースは丸太を組合わせたの橋を通らないんですね。
丸太の間に足が嵌ってしまうからでしょうか?
他のほとんどの橋で同じでした。
2012年03月03日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 9:19
動物のトレースは丸太を組合わせたの橋を通らないんですね。
丸太の間に足が嵌ってしまうからでしょうか?
他のほとんどの橋で同じでした。
ヤブ沢峠
とても静かです。
風も無いので雪が溶ける音ぐらいしか聞こえません。
2012年03月03日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 9:54
ヤブ沢峠
とても静かです。
風も無いので雪が溶ける音ぐらいしか聞こえません。
笠取小屋へ
2012年03月03日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 10:15
笠取小屋へ
笠取小屋は良い感じです。
北八ヶ岳みたいな感じですね。
先行者のトレースと合流です。
2012年03月03日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
3/3 10:23
笠取小屋は良い感じです。
北八ヶ岳みたいな感じですね。
先行者のトレースと合流です。
先行者のスノーシュートレースが助かります。
2012年03月03日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
3/3 10:31
先行者のスノーシュートレースが助かります。
霧氷の樹木が並びます。
2012年03月03日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11
3/3 10:35
霧氷の樹木が並びます。
分水嶺からの笠取山
2012年03月03日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
3/3 10:50
分水嶺からの笠取山
先行者のトレースは山頂まで一直線に延びていますが、この先水干へのルートはトレース無しです。
2012年03月03日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
3/3 10:59
先行者のトレースは山頂まで一直線に延びていますが、この先水干へのルートはトレース無しです。
多摩川の源頭 水干です。
2012年03月03日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 11:15
多摩川の源頭 水干です。
主脈稜線から笠取山ピークを望む
2012年03月03日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 11:45
主脈稜線から笠取山ピークを望む
2012年03月03日 11:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
3/3 11:48
キレイですね〜。
人がいないのでとても静かです。
2012年03月03日 11:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
3/3 11:49
キレイですね〜。
人がいないのでとても静かです。
笠取山東峰を通過
2012年03月03日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 12:00
笠取山東峰を通過
笠取山西峰でしばし休憩。
20分ほどで雲が多くなってきたので下ります。
2012年03月03日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
3/3 12:13
笠取山西峰でしばし休憩。
20分ほどで雲が多くなってきたので下ります。
笠取山からの下りは割りと急ですね。
2012年03月03日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
3/3 12:17
笠取山からの下りは割りと急ですね。
笠取山を振り返る
2012年03月03日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 12:35
笠取山を振り返る

感想

静かな雪山歩きがしたかったので笠取山へ。。。
作場平に着くと先行の方の車が一台ありましたが、今日の笠取山はあまり入山者
がいないようでした。
八王子ICから2時間20分程度掛かりましたので、アクセスが悪いからかもしれませんね。
本日も6名ほどでした。

今日は風も無くてとても暖かく、笠取山山頂まではほとんど晴れていたので
気持ちの良い雪山ハイクが楽しめました。

私は笠取小屋の上はずっとワカンで歩きましたが、笠取山からの下りは急なので
アイゼンを装着した方が安全かもしれません。

ルートのほとんどはモナカ状の雪面ですが、水干を経由して笠取山山頂へ続く
稜線に出るとパウダースノーに変わり、吹き溜まりでは股下まで潜ることも
あります。おまけに雪の乗ったシャクナゲなどが茂っているため、通過した後
は上半身雪まみれになります。

画像のコメントにも書きましたが、野生の動物って(たぶん鹿)人間が丸太で
作った橋をわざわざ避けて沢を渡るんですね。それまで人間と同じルートを歩
いて来て、橋の所だけ避けてました。何箇所も同じケースがありましたから
わざわざ避けているんだと思います。
組んである丸太の隙間に足が挟まってしまうからでしょうか。野生動物ってすごい。。。

帰りに奥多摩湖畔ののんきやでチャーシュー麺を食べて塩分を補給してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2092人

コメント

のんきやですか!
swynさん、はじめまして!

懐かしいお店の名前が出てきたので、思わず書き込みさせていただきました。私が大学生〜社会人なりたての頃、のんきやの道路の反対側の駐車場に車を停めて湖畔で鯉釣りをしたときに、のんきやでよくラーメン食べていました。お店も看板も何だかほのぼのとしてますよね

笠取山は今小生が目指している関東百名山の一つでもあり、近々登りたいと思っています。頂上直下の写真、綺麗ですね  

ただ残念ながらノーマルタイヤの車では作場平へのアクセスはまだ無理ですね・・・。
情報ありがとうございました
2012/3/4 0:20
山の帰りに食べると美味しいです。
yamahiroさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。happy01

のんきやは山の帰りに食べると更に美味しく感じます。

笠取山は今だとノーマルタイヤでのアクセスは厳しいですね。

私も冬に笠取山に登るのは初めてだったのですが、霧氷があんなにキレイだとは思いませんでした。
笠取小屋から上部は北八ヶ岳みたいな雰囲気でした。

主脈の稜線には葉が丸まっているシャクナゲが多く茂っていましたから、咲く頃に行くとキレイなのではないでしょうか。
2012/3/4 0:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら