また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1732697
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩瀬トンネル側道から雨引山と御嶽山を周回

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:21
距離
13.4km
登り
675m
下り
678m

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:21
合計
5:17
10:01
12
10:13
0:00
8
北関東自動車道側道
10:21
0:00
7
山道に入る
10:28
0:00
16
壊れた古い祠
10:44
0:00
14
沢のル-トに戻る
10:58
0:00
22
稜線に出る
11:20
0:00
10
林道に出る
11:30
11:37
14
392m峰
11:51
11:53
9
12:02
0:00
20
NTT岩瀬中継所
12:22
0:00
12
橋を渡る
12:34
0:00
24
御嶽山手前を左に入る
12:58
0:00
6
林道に合流
13:04
0:00
6
北関東自動車道側道
13:10
13:16
2
休憩
13:18
0:00
11
法蔵院山門前
13:29
0:00
11
林道から尾根に取り付く
13:40
0:00
12
170m峰
13:52
0:00
2
一般ル-トに出る
13:54
13:55
2
13:57
14:02
6
高速道の見晴台
14:08
0:00
4
御嶽神社
14:12
0:00
17
水戸集落方面を見送り左折
14:29
0:00
48
車道に降りる
15:17
0:00
1
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ますみ公園の駐車場を利用した。トイレがあり、車が14台停められる。
コース状況/
危険箇所等
岩瀬トンネルは北関東自動車道最長のトンネルで、延長2.8km。
入下山に東西の入口にある側道を利用して、雨引山と御嶽山を結んで周回した。
なお、駐車場に戻る道は、車道歩きを避け、再びの御嶽山登山とすることで、
2月10日の山行に続いて、「人の入らないルート、パート2」となった。

1.北関東自動車道、岩瀬トンネル東側入口の側道から392m峰まで
(77分)
地図上の尾根を通る道はほぼ問題はないが、沢状の道は要注意。倒木が激しい箇所がある。藪は通過困難なほどではないので、ル-トファインディング好きの方にお勧めのコ-スだ。なお道が分からなくなったら、GPS機器を駆使して国土地理院の道に復帰するようにしたい。

2.御嶽山から北関東自動車道、岩瀬トンネル西側入口の側道まで
(30分)
全体に不明瞭な道が続く。ル-トファインディングが難しいコ-スだ、道を外すとシノダケの藪に阻まれるので、本来は登りに使うべきル-トかもしれない。

3.法蔵院から御嶽山への登り(法蔵院山門前から御嶽山頂の手前まで34分)
2月10日の山行に利用した下降ル-トが法蔵院側にも降りていることを発見したので、今回は法蔵院からの登りに利用してみた。藪もあまりなく、御嶽山まで比較的容易に登れた。

4.御嶽神社からの下降ル-ト(御嶽神社から車道まで21分)
水戸集落方面への下降ル-ト途中に左に分岐する道。道ははっきりし、枝や倒木の散乱もないので、快適な下りを楽しめた。水戸集落方面へのルート以上の好ル-トだ。
桝箕ヶ池から望む燕山、ピラミダルなピ-クがかっこいい。
なお、桝箕ヶ池は白鳥の飛来地として有名だが、オシドリは多数見かけたものの白鳥の姿はなかった。
2019年02月17日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 9:51
桝箕ヶ池から望む燕山、ピラミダルなピ-クがかっこいい。
なお、桝箕ヶ池は白鳥の飛来地として有名だが、オシドリは多数見かけたものの白鳥の姿はなかった。
ますみ公園の駐車場に車を停めて出発。
2019年02月17日 10:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:01
ますみ公園の駐車場に車を停めて出発。
北関東自動車道の側道を行く。まずは左のピ-ク392m峰を目指す。右は雨引山409mだ。
2019年02月17日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:13
北関東自動車道の側道を行く。まずは左のピ-ク392m峰を目指す。右は雨引山409mだ。
北関東自動車道の真上を横断。
2019年02月17日 10:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:21
北関東自動車道の真上を横断。
山道に入る。
2019年02月17日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:22
山道に入る。
バラバラの古い祠を見る。
2019年02月17日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:29
バラバラの古い祠を見る。
古い祠のすぐ先で目の前の尾根を目指したが間違い。
2019年02月17日 10:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:32
古い祠のすぐ先で目の前の尾根を目指したが間違い。
尾根をトラバ-スして沢筋のル-トに戻る。
2019年02月17日 10:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:38
尾根をトラバ-スして沢筋のル-トに戻る。
しかし、倒木地獄。さっきの尾根を行ったほうがよかったかもしれないと後悔。
2019年02月17日 10:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:45
しかし、倒木地獄。さっきの尾根を行ったほうがよかったかもしれないと後悔。
稜線に出て一息つく。
2019年02月17日 11:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:00
稜線に出て一息つく。
林道に出る。50m程林道を辿り、再び尾根を登ると
2019年02月17日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:20
林道に出る。50m程林道を辿り、再び尾根を登ると
392m峰に着く。
2019年02月17日 11:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:29
392m峰に着く。
木の間から燕山を望む。
2019年02月17日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:30
木の間から燕山を望む。
さらに北関東自動車道を望む。
2019年02月17日 11:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:32
さらに北関東自動車道を望む。
392m峰から雨引山に向かう。雨引観音への道を分けて
2019年02月17日 11:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:43
392m峰から雨引山に向かう。雨引観音への道を分けて
雨引山に到着。
2019年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:53
雨引山に到着。
筑波山が霞んでいる。
2019年02月17日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:52
筑波山が霞んでいる。
燕山と加波山が大きい。
2019年02月17日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:52
燕山と加波山が大きい。
長い木の階段を降り
2019年02月17日 11:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:57
長い木の階段を降り
NTT岩瀬中継所を通過。
2019年02月17日 12:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:03
NTT岩瀬中継所を通過。
橋を渡る。2月10日の山行では北関東自動車道の側道からこの橋に出てきた。
2019年02月17日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:23
橋を渡る。2月10日の山行では北関東自動車道の側道からこの橋に出てきた。
採石場のフェンスが尽きるあたりで北の展望が開けた。高峯を望む。
2019年02月17日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 12:29
採石場のフェンスが尽きるあたりで北の展望が開けた。高峯を望む。
御嶽山のピ-ク手前に「動植物を大切にしましょう。・・・」の看板がある。その後ろの
2019年02月17日 12:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:35
御嶽山のピ-ク手前に「動植物を大切にしましょう。・・・」の看板がある。その後ろの
倒木をまたぐと、北関東自動車道の岩瀬トンネルの側道への下降路の入口だ。
2019年02月17日 12:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:36
倒木をまたぐと、北関東自動車道の岩瀬トンネルの側道への下降路の入口だ。
道は不明瞭、シノの藪もあるのでル-トファインディングの難しいル-トだ。入ってすぐ、赤いテ-プがある。
2019年02月17日 12:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:36
道は不明瞭、シノの藪もあるのでル-トファインディングの難しいル-トだ。入ってすぐ、赤いテ-プがある。
さらに、2本赤いテ-プが続けて下がっているが、この先、あてになる標識の類はない。
2019年02月17日 12:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:37
さらに、2本赤いテ-プが続けて下がっているが、この先、あてになる標識の類はない。
不明瞭な道が続くので、国土地理院の地図に記載の道を踏み外さないように、GPSに頼った下降を続ける。
2019年02月17日 12:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:47
不明瞭な道が続くので、国土地理院の地図に記載の道を踏み外さないように、GPSに頼った下降を続ける。
尾根がやや左よりに向きを変えると、植林帯のへりに踏み跡らしいものがあり、辿る。
2019年02月17日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:55
尾根がやや左よりに向きを変えると、植林帯のへりに踏み跡らしいものがあり、辿る。
林道に出る。
2019年02月17日 12:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:59
林道に出る。
やがて北関東自動車道を見て
2019年02月17日 13:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:03
やがて北関東自動車道を見て
側道の入口に着く。
2019年02月17日 13:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:05
側道の入口に着く。
御嶽山を望む。
2019年02月17日 13:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:16
御嶽山を望む。
法蔵院の山門の前を過ぎ
2019年02月17日 13:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:17
法蔵院の山門の前を過ぎ
馬頭尊の碑を右折。
2019年02月17日 13:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:22
馬頭尊の碑を右折。
峯前共同墓地を過ぎて
2019年02月17日 13:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:23
峯前共同墓地を過ぎて
二岐は左に登る。
2019年02月17日 13:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:24
二岐は左に登る。
馬頭尊を右折して12分ほど登ると左から林道が登ってきている。12月10日山行時の下降路の林道に合流するが今日は目の前の尾根にダイレクトに登った。
2019年02月17日 13:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:30
馬頭尊を右折して12分ほど登ると左から林道が登ってきている。12月10日山行時の下降路の林道に合流するが今日は目の前の尾根にダイレクトに登った。
尾根はヒノキの美しい植林帯。
2019年02月17日 13:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:34
尾根はヒノキの美しい植林帯。
尾根を辿って、170m峰を通過。
2019年02月17日 13:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:41
尾根を辿って、170m峰を通過。
踏み跡を辿って、急な登りで
2019年02月17日 13:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:48
踏み跡を辿って、急な登りで
一般道の
2019年02月17日 13:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:54
一般道の
御嶽神社まで0.1kmの地点に飛び出した。
2019年02月17日 14:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:04
御嶽神社まで0.1kmの地点に飛び出した。
四等三角点青柳に立ち寄って
2019年02月17日 13:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:56
四等三角点青柳に立ち寄って
高速道見晴台から北関東自動車道と大政山を望む。手前のピ-クは先ほど辿った170m峰だ。
2019年02月17日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 13:58
高速道見晴台から北関東自動車道と大政山を望む。手前のピ-クは先ほど辿った170m峰だ。
御嶽神社に参拝し
2019年02月17日 14:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:06
御嶽神社に参拝し
左手の東屋から富谷山を望む。2月10日の山行で下った尾根が見える。ナマケモノが寝そべっているようにもみえる。
2019年02月17日 14:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 14:07
左手の東屋から富谷山を望む。2月10日の山行で下った尾根が見える。ナマケモノが寝そべっているようにもみえる。
水戸集落方面に下る。
2019年02月17日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:10
水戸集落方面に下る。
途中で、水戸集落方面を見送り、左折する。
2019年02月17日 14:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:13
途中で、水戸集落方面を見送り、左折する。
良い道が続く。水戸集落方面への道よりもかえって歩きやすい。
2019年02月17日 14:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:22
良い道が続く。水戸集落方面への道よりもかえって歩きやすい。
車道への合流地点。
2019年02月17日 14:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:30
車道への合流地点。
水戸線を目前に右折し、車道を延々と歩いて
2019年02月17日 14:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:33
水戸線を目前に右折し、車道を延々と歩いて
ますみ公園に帰着。
2019年02月17日 15:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 15:16
ますみ公園に帰着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ

感想

前回2月10日の山行で気になっていたル-トのいくつかを歩くことができた。御嶽山は古くから信仰や生活の対象として登られてきたのであろう。多くの参拝路や生活道路や作業道があり、それらがネットワークのように結びついているようにもみえる。
登るたびに新しい発見があるので、私には興味の尽きることのない山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら