記録ID: 1732829
全員に公開
ハイキング
東海
定光寺から春日井三山・八曾山経由で善師野
2019年02月17日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:31
距離 28.1km
登り 1,242m
下り 1,225m
いつもの定光寺から弥勒山ピストンではなく、八曽山経由で犬山善師野駅までを歩きました。後半の林道や車道歩きがことのほか疲れました。
やはり、樹林の中や稜線の山歩きの方が楽しいですね。
近隣の楽しめそうなルートを探して、アルプス登山に向けた初夏前のトレーニングを続けたいと思います。
やはり、樹林の中や稜線の山歩きの方が楽しいですね。
近隣の楽しめそうなルートを探して、アルプス登山に向けた初夏前のトレーニングを続けたいと思います。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
名鉄善師野駅で乗車し可児経由でJR中央線多治見駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は標識多く道迷いはないと思いますが、林道、車道では東海自然歩道の標識を見逃さないようにする必要があると思いました。 |
写真
初めての八曽山(はっそさん)326.91m登頂。
途中、渓流や滝もあり散策にも良い甘歩きができました。
残念ながら、八曽山山頂付近まで、アクションカメラのレンズが曇ったままでまともな動画が撮れていませんでした。
途中、渓流や滝もあり散策にも良い甘歩きができました。
残念ながら、八曽山山頂付近まで、アクションカメラのレンズが曇ったままでまともな動画が撮れていませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する