ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1734469
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

快晴の荒島岳 白山の眺望を満喫

2019年02月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.6km
登り
1,258m
下り
1,260m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:55
合計
5:56
7:16
81
8:37
8:38
25
9:03
9:03
32
9:35
9:42
23
10:05
10:11
27
10:38
10:39
18
10:57
11:32
9
11:41
11:41
12
11:53
11:53
12
12:05
12:09
15
12:24
12:24
12
12:36
12:37
34
13:11
13:11
1
13:12
ゴール地点
天候 曇りのち快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝原登山口(旧勝原スキー場)駐車場。トイレ(冬季閉鎖)、登山ポストあり
コース状況/
危険箇所等
トレースは踏み固められており、踏み抜きはありませんでした。
難所と称される「もちが壁」は無雪期ほど急峻に感じませんでした。
個人的感想ですが、伊吹山八合目直登の方がよほど急峻です。
その他周辺情報 道の駅禅の里にある「永平寺温泉禅の里」500円
勝原スキー場跡から出発です。駐車場には約10台の車が駐まっていました
2019年02月18日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 7:15
勝原スキー場跡から出発です。駐車場には約10台の車が駐まっていました
山頂まで標高差1200m弱あるので、コースタイム190分は厳しめかな
2019年02月18日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 7:15
山頂まで標高差1200m弱あるので、コースタイム190分は厳しめかな
まだ2月半ばだというのに、ゲレンデ下部は雪無いです。スキー場廃止の原因かも
2019年02月18日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 7:18
まだ2月半ばだというのに、ゲレンデ下部は雪無いです。スキー場廃止の原因かも
リフトトップ跡に到着しました。ここで上着調節とアイゼンを装着
2019年02月18日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 8:00
リフトトップ跡に到着しました。ここで上着調節とアイゼンを装着
登山口標識。この辺りで積雪50cm位でしょうか
2019年02月18日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 8:15
登山口標識。この辺りで積雪50cm位でしょうか
名所トトロの木は昨年の台風で倒れてしまったそうです
2019年02月18日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 8:38
名所トトロの木は昨年の台風で倒れてしまったそうです
参考までに健在だった頃(2017年4月)のトトロの木
2017年04月22日 14:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 14:29
参考までに健在だった頃(2017年4月)のトトロの木
ブナ林の尾根を進みます
2019年02月18日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 8:47
ブナ林の尾根を進みます
白山展望台からの白山は霞んでいました。天気予報では9時から晴れる筈なんですが...
2019年02月18日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 8:53
白山展望台からの白山は霞んでいました。天気予報では9時から晴れる筈なんですが...
しゃくなげ平手前の急登
2019年02月18日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:19
しゃくなげ平手前の急登
しゃくなげ平に到着。山頂は薄いガスに覆われています。ここでお会いした下山者の話では山頂からの眺めは無かったとのことでした
2019年02月18日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:43
しゃくなげ平に到着。山頂は薄いガスに覆われています。ここでお会いした下山者の話では山頂からの眺めは無かったとのことでした
白山は山頂付近に雲が懸かってます。早めの天候回復を期待します!
2019年02月18日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/18 9:39
白山は山頂付近に雲が懸かってます。早めの天候回復を期待します!
山頂を目指しLet's go!(独りですが)
2019年02月18日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:45
山頂を目指しLet's go!(独りですが)
霧氷のかけら。早い時間に来ておればこの辺り霧氷林だったことでしょう
2019年02月18日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 9:45
霧氷のかけら。早い時間に来ておればこの辺り霧氷林だったことでしょう
この標識を見てストックからピッケルに持ち替えました(山頂までピッケル使用)
2019年02月18日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 9:51
この標識を見てストックからピッケルに持ち替えました(山頂までピッケル使用)
この先は「もちが壁」の急登ですが、あっさり通過でき拍子抜け。残雪期のぬかるみの時の方が急峻に感じました
2019年02月18日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 9:51
この先は「もちが壁」の急登ですが、あっさり通過でき拍子抜け。残雪期のぬかるみの時の方が急峻に感じました
稜線に出た途端、白山の眺望に目が留まります。あと少しで雲が取れそうです
2019年02月18日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 9:52
稜線に出た途端、白山の眺望に目が留まります。あと少しで雲が取れそうです
もう一つの期待である霧氷も残っていました ^^
2019年02月18日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/18 10:03
もう一つの期待である霧氷も残っていました ^^
振り返ると小荒島岳、奥には存在感のある大日山
2019年02月18日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:06
振り返ると小荒島岳、奥には存在感のある大日山
そして遂に........白山に懸かっていた雲が晴れましたぁ!
2019年02月18日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/18 10:07
そして遂に........白山に懸かっていた雲が晴れましたぁ!
クローズアップ!御前峰の丸い頂きが見えます
2019年02月18日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/18 10:07
クローズアップ!御前峰の丸い頂きが見えます
霧氷の花1
2019年02月18日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 10:09
霧氷の花1
霧氷の花2
2019年02月18日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 10:09
霧氷の花2
霧氷の花3
2019年02月18日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 10:10
霧氷の花3
急斜面を登ると...
2019年02月18日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 10:14
急斜面を登ると...
またまた素晴らしい眺めが待っていました
2019年02月18日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 10:18
またまた素晴らしい眺めが待っていました
少しですが雪庇もあります
2019年02月18日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 10:21
少しですが雪庇もあります
雪のれん
2019年02月18日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/18 10:27
雪のれん
中荒島岳から山頂につながるたおやかな稜線
2019年02月18日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/18 10:29
中荒島岳から山頂につながるたおやかな稜線
稜線からは白山を遮るものはありません
2019年02月18日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 10:33
稜線からは白山を遮るものはありません
今山行のベストショット?
2019年02月18日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/18 10:33
今山行のベストショット?
下山者の先にも白山。下りも楽しみです
2019年02月18日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 10:40
下山者の先にも白山。下りも楽しみです
山頂が近付いてきました
2019年02月18日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 10:40
山頂が近付いてきました
前方をゆく登山者。アイゼンなしで登っておられました
2019年02月18日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/18 10:50
前方をゆく登山者。アイゼンなしで登っておられました
山頂の祠がポツンと見えてきました
2019年02月18日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 10:55
山頂の祠がポツンと見えてきました
10:57 山頂に着きました。山標の埋もれ具合から積雪は1m40cm位です
2019年02月18日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/18 10:57
10:57 山頂に着きました。山標の埋もれ具合から積雪は1m40cm位です
白山とご対面。ここでの主役はやはり白山ですね!
2019年02月18日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/18 10:58
白山とご対面。ここでの主役はやはり白山ですね!
越前の山々。左奥に大日山。中央は左から経ヶ岳、大長山、赤兎山。そして盟主白山
2019年02月18日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 11:01
越前の山々。左奥に大日山。中央は左から経ヶ岳、大長山、赤兎山。そして盟主白山
白山の右に目を向けると、乗鞍岳がかすかに見えていました(右端の白い山)
2019年02月18日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 11:07
白山の右に目を向けると、乗鞍岳がかすかに見えていました(右端の白い山)
さらにその右には御嶽山の姿も(右奥の白い山)。中央の山は大日ヶ岳と思われます
2019年02月18日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:07
さらにその右には御嶽山の姿も(右奥の白い山)。中央の山は大日ヶ岳と思われます
南に目を向けると能郷白山も見えていました (中央奥)
個人的には日本百名山はこっちかなと思っています
2019年02月18日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 11:10
南に目を向けると能郷白山も見えていました (中央奥)
個人的には日本百名山はこっちかなと思っています
白山を背景に贅沢な記念撮影。手に持っているのは...
2019年02月18日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/18 11:16
白山を背景に贅沢な記念撮影。手に持っているのは...
富山のます寿司。これを食べると北陸の山に来たと実感します。ファミマのセール中で税込み100円でした。安かったので宣伝しておきます^^
2019年02月18日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/18 11:15
富山のます寿司。これを食べると北陸の山に来たと実感します。ファミマのセール中で税込み100円でした。安かったので宣伝しておきます^^
昼食後、眼下に大野の町。ちょっと暗雲立ちこめてます
2019年02月18日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 11:28
昼食後、眼下に大野の町。ちょっと暗雲立ちこめてます
お菓子の家状態の祠
2019年02月18日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 11:28
お菓子の家状態の祠
名残惜しいけど下山します
2019年02月18日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 11:36
名残惜しいけど下山します
中荒島岳から振り返る山頂
2019年02月18日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 11:41
中荒島岳から振り返る山頂
行く手には小荒島岳としゃくなげ平
2019年02月18日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:48
行く手には小荒島岳としゃくなげ平
「もちが壁」で行き違った登山者
2019年02月18日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 11:56
「もちが壁」で行き違った登山者
ブナ林に青空が映えます(しゃくなげ平直下にて)
2019年02月18日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:05
ブナ林に青空が映えます(しゃくなげ平直下にて)
白山展望台で白山ともお別れです
2019年02月18日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 12:28
白山展望台で白山ともお別れです
ゲレンデ跡に戻ってきました。眼下に出発地点(駐車場)が見えます
2019年02月18日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 13:01
ゲレンデ跡に戻ってきました。眼下に出発地点(駐車場)が見えます
帰り道、大野市から見た荒島岳。雄姿に深田久弥が惚れ百名山に選んだ気持ちが判らぬ訳ではありません
2019年02月18日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/18 13:43
帰り道、大野市から見た荒島岳。雄姿に深田久弥が惚れ百名山に選んだ気持ちが判らぬ訳ではありません
下山後の温泉は永平寺温泉。体はポッカポカ。一足早く春の気配を感じました
2019年02月18日 14:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 14:49
下山後の温泉は永平寺温泉。体はポッカポカ。一足早く春の気配を感じました

感想

恒例となった北陸雪山ハイク。
月曜日は全国的に天気が良くなるとの週間予報。
今年は雪が少なく、この日を逃すと北陸の雪山を楽しめないと決断。
厳冬期?の荒島岳初挑戦です。

前日に訪れた人が多かったようでトレースは踏み固められており、ラッセルの心配は無し。
気になる天気ですが、雲が多く山頂はガスってる様子。
悪い予感が頭を横切りますが、これだけは天気の神様に任せるしかありません。
でも上に行くに従い晴れてきて、白山に懸かっていた雲も外れました。
その後は行き交う人と「いい天気になりましたね」が挨拶代わり。
山頂では輝く白山を背景に写真の撮りあいっことなりました。
みなさん、笑顔々々でした。
荒島岳は4度目ですが、乗鞍岳や御嶽山が見えたのは初めて。
やっぱり山は天気次第・・・と改めて感じた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人

コメント

堪えられませんね・・
Hamさん、こんにちは。
六甲のVR藪道をご探索と思いきや、突如南アや立山の名山ご探訪・・
一読者としては全く油断のならない(?)サプライズも度々。
今回も全く仰天致しました
荒島さんは阪神間からでも比較的余裕のあるレンジにあるので
一度は・・と思いながら、いったい何年棒に振っていることか。
但し地図を見ながらの「エア登山」では何度も登っていて(??)
勝原からは、どえらい急登の連続だということは知っています。
トレースがあるとはいえ、涼しい顔で雪道を三時間半 ですか
・・凄いなぁ
さすが快晴無風の独立峰、白山はもちろん、白銀の御岳乗鞍まで
素晴らしい写真を唯々ため息交じりで拝見しましたが
No.42では(グラサン とはいえ)ご満悦のご尊顔 comingoutですね!

雪が消え、暑くない季節に中出からゆ〜っくり登る計画(だけは)
立てておりますので、その折りには是非ご教示下さいね
2019/2/23 13:09
Re: 堪えられませんね・・
notungさん、いつもコメントありがとうございます。
気が多いというか欲張りというか、何にでも興味を示すタチで、ご混乱させて申しわけありませんです
でも、ヤブ道も、岩稜も、高山も、雪道も、下山後の も、下山後の も山の魅力の一部。知らずして一生を終えるのは勿体ない...
で、何でも楽しんでしまえ!ってな訳でして...

荒島岳は百名山ということもありますが、それよりは白山の展望台としての魅力に惹かれます。
今回新たに乗鞍岳や御岳も見ることが出来ると知り、更に魅力アップというところでしょうか(考えてみれば、場所的に見えて当たり前なのかも)
今回は確認出来なかった槍穂が見えるのかどうか...興味があるところです。

荒島岳に行かれるなら、GW後辺りをお奨めします。
初々しい若緑のブナ林帯を越えると、残雪たっぷりの白山が現れる。
急坂による疲れも吹っ飛ぶと思います
2019/2/23 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら