ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1736179
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

乾徳山

2019年02月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
2,473m
下り
2,459m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:40
合計
6:50
6:30
10
スタート地点乾徳山登山口駐車場
6:40
6:40
70
道満尾根登山口
7:50
7:55
55
道満山
8:50
8:50
35
高原ヒュッテ
9:25
9:30
50
扇平
10:20
10:40
50
乾徳山
11:30
11:35
15
扇平
11:50
11:55
10
高原ヒュッテ
12:05
12:05
35
錦晶水
12:40
12:40
25
銀晶水
13:05
13:05
15
オソバ沢登山口
13:20
ゴール地点駐車場
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳山登山口駐車場、
コース状況/
危険箇所等
山頂手前20分位からチェーンスパイク位有った方が良いです。
登りでは使いませんでしたが下りで使いました。
その他周辺情報 駐車場向かいのトイレは冬季使用禁止でした。
乾徳山登山口駐車場
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
乾徳山登山口駐車場
今回は初めて道満尾根コースです
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
今回は初めて道満尾根コースです
獣害防止柵
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
獣害防止柵
道満尾根登山口
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
道満尾根登山口
7時50分到着です
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
7時50分到着です
気持ち良い登山道
気持ち良い登山道
ガッカリな風景
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
ガッカリな風景
2回目の林道
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
2回目の林道
富士見100景だそうです
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
富士見100景だそうです
富士見100景からズーム
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
富士見100景からズーム
高原ヒュッテ
2019年02月22日 10:36撮影
1
2/22 10:36
高原ヒュッテ
高原ヒュッテ内部
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
高原ヒュッテ内部
役小角像(えんのおずの)と読むそうです
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
役小角像(えんのおずの)と読むそうです
月見岩
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
月見岩
扇平からの富士山
2019年02月22日 10:35撮影
2/22 10:35
扇平からの富士山
扇平からズーム
2019年02月22日 10:35撮影
4
2/22 10:35
扇平からズーム
乾徳山
2019年02月22日 10:35撮影
2
2/22 10:35
乾徳山
2019年02月22日 10:35撮影
1
2/22 10:35
2019年02月22日 10:35撮影
2
2/22 10:35
山頂から
2019年02月22日 10:35撮影
3
2/22 10:35
山頂から
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
錦晶水
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
錦晶水
銀晶水
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
銀晶水
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
下りの林道
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
下りの林道
オソバ沢登山口
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
オソバ沢登山口
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
冬季使用禁止です
2019年02月22日 10:36撮影
2/22 10:36
冬季使用禁止です

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

2019 冬ハイク

2月21日、日帰りで奥秩父の乾徳山に行ってきました。

午前3時少し前自宅をマイカーで出発、往路は高速を使い徳和の乾徳山登山口駐車場に5時45分に到着しました。まだ暗いです。簡単な朝食を摂り身支度を整え明るくなった6時半登山開始です。
登山口の無料駐車場は20台位止められそうです。

道路の反対側にトイレが有りましたが冬季使用中止です。水が凍ってしまう為?
高速を降りたらコンビニで済ませる事をお勧めいたします。

乾徳山は山を登り始めた頃、実兄、会社の先輩、また一人でと以前に3回行っています。しかし、その3回ともオソバ沢からのコース。そこで今回初めて道満尾根コースから登ることにしました。

登り始めからいきなり急登が45分位続きます。足元は枯れ葉が厚く積み重なりその下の凹凸が分からず歩きづらい所も。

少し歩きやすくなりましたら、なんとガードレールが見え始めました。苦労して歩いて来てこのような物を見るとガッカリで精神衛生上良くありません。その林道を渡り登山道を登り始めて15分後位にまた林道を再び渡り結局歩き始めて2時間後位にはその林道を歩く事に、その林道の終点が国師ヶ原でした。因みにその林道はほとんど使用されていないようで、当然一般車は通行禁止です。
41〜42年前に登った時に国師ヶ原にタクシーを呼べると言う噂を聞きましたが当時は本当だったかもです。

国師ヶ原に有る高原ヒュッテ。昔は草原だった記憶ですが40年以上経てば樹木も育ちますよね。

国師ヶ原から扇平に向かって歩いていたら3名降りてきました。時間が早いため、早いですね、と問いかけましたら、前夜高原ヒュッテに泊まったとの回答。寒くなかったですか?との質問にホッカイロを5個使ったけれどとても寒かったとの事でした。高原ヒュッテは避難小屋、素泊まりのみです。

扇平でもお一人冬の陽だまりを楽しむように休憩していました。その方には下山後駐車場でも再開、車のナンバーが地元、羨ましいです。

扇平から20分くらい歩くと以前降った雪が解けその後凍りついた歩きずらい道となり下山ではチェーンスパイクを使用しました。

下りはもう一つの登山道、途中錦晶水、銀晶水二ヶ所水場が有ります。距離が少し短く、歩き易く、何よりも途中に水場が二ヶ所も有るので多くの方がこちらのコースを選ぶのは当然ですね。

13時20分、駐車場に戻ってきました。帰りに、道の駅まきおかによって地元の漬物と信玄餅のお土産を買い高速を使わず6時間半掛け無事帰宅しました。
この日も、まあまあの天候に恵まれ、懐かしく楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら