記録ID: 1738785
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
熱海から笹原大展望の山・玄岳へ★氷ケ池周回コースは結構タフだった
2019年02月24日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 723m
- 下り
- 776m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:32
距離 8.6km
登り 723m
下り 784m
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ ただし薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
<<< ヤマレコの2月のお勧めコース >>>
(氷ヶ池はお勧めコース外で、どちらかというとバリルートです。)
山頂からの眺望が360度で富士山もバッチリなおすすめコースということで行ってみました。
他のweb情報によると、
「静岡県熱海市・函南町・伊豆の国市にまたがる「玄岳(くろたけ)」は伊豆半島の最北の位置にあり、山頂からのパノラマと富士山の姿はまさに絶景!また山腹に位置する「氷が池」も神秘的な水をたたえて迎えてくれます。」・・・と書かれています。
天候は曇りがちで、山頂に着いた時点では富士山はほぼ見えずでしたが、昼食休憩中にだんだん雲が薄くなってきて、下山開始時点では半分くらい姿を現しました。それでも遠景は全体的に霞みがちでやや残念。
下りは氷ケ池経由のコースを選択しましたが、これがかなり急な下りで何か所もロープが設置されていました。途中道路付近の箇所はその先の道が分かり難かったりしますので注意が必要です。また、かなり下るので最後は登り返しが待っていて、これがまたロープがあるような急坂です。主コースのなだらかさとは対照的なコースでしたが、変化があっておもしろかったです。
主コースでは14名くらいとすれちがいましたが、氷ヶ池のコースには誰もいませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する