記録ID: 173902
全員に公開
トレイルラン
東海
東海自然歩道(猿投神社〜香嵐渓)
2012年03月08日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:11
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 915m
- 下り
- 946m
コースタイム
09:16 猿投神社本堂スタート
09:49 昭和の森
10:28 いっぷく峠
10:50 三河広瀬駅跡 10:59出
11:28 勘八峡
11:50 市営勘八牧場跡
12:17 千鳥寺 12:23出
13:05 元山中峠
13:36 大国橋
14:03 白鷺温泉
14:20 足助八幡宮 14:26出
14:26 香嵐渓バス停ゴール
総経過時間:約05時間10分
実移動時間:約04時間48分
09:49 昭和の森
10:28 いっぷく峠
10:50 三河広瀬駅跡 10:59出
11:28 勘八峡
11:50 市営勘八牧場跡
12:17 千鳥寺 12:23出
13:05 元山中峠
13:36 大国橋
14:03 白鷺温泉
14:20 足助八幡宮 14:26出
14:26 香嵐渓バス停ゴール
総経過時間:約05時間10分
実移動時間:約04時間48分
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
->とよたおいでんバス藤岡・豊田線(加納経由) 上豊田駅南(http://buste.in/search/bus/?id1=n7215&id2=23) ->とよたおいでんバス藤岡・豊田線(加納経由) 猿投神社前(http://buste.in/search/bus/?id1=n7203&id2=23) ゴール :とよたおいでんバス猿投・足助線 香嵐渓(http://buste.in/search/bus/?id1=n5229&id2=23) ->名鉄三河線猿投駅(http://www.meitetsu.co.jp/rosenzu/line04/index.asp) 香嵐渓からの帰路は名鉄バス利用で東岡崎行きもあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道中の危険個所はありません。車道を通過する際は 往来の車に注意してください。 猿投神社〜昭和の森への道は道標がなく迷いやすいです。 また大国橋への道も道標がない住宅街を通過しますので ご注意ください。 |
写真
感想
今回は次回通過することになる香嵐渓〜伊勢神の過酷なルートへの
繋ぎとなります。比較的移動がしやすい低地をひた走ることになりました。
しかし、私は山の中よりも低地の集落や住宅街で迷う確率が非常に高い
のですが今回もご多忙にもれずルートミスを連発してしまいました…。
それでも負傷もなく到着予定時間の14:45より早く到着出来たのでよしと
します(よくないですけど)。
ゴールの香嵐渓に着いた後は予定していた香嵐渓の散策や中馬街道
のひな人形巡りを堪能し帰宅しました!
下のURLにもさらに詳細がありますのであわせてどうぞ。
http://nemuisan.blog.bai.ne.jp/?eid=194161#SANARANKEI
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する