記録ID: 1739843
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2019年02月23日(土) 〜
2019年02月24日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:44
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,377m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:18
距離 4.8km
登り 665m
下り 287m
2日目
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 6:14
距離 8.0km
登り 717m
下り 1,097m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
肩の小屋から上の斜面はテカテカに凍っていてピッケルが簡単に刺さらないので緊張の連続でした |
その他周辺情報 | 湯けむり館で温泉に入りました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
シェラフ
|
---|
感想
結果的には初日に断念して大正解でした
2日目は風も穏やかで空気が澄み渡り素晴らしい景色を見ることが出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
お久しぶりです。
穂高等の山の美しさに感動しました。それに加え、白いライチョウにも会えてよかったですね。春の残雪山行と感じるほどのコンデションに恵まれ、すべて充実されたのでは。お疲れ様でした。藤井
お久しぶりです
山レコやっていたとは知りませんでした
雪山の景色はここから見るのが最もきれいに見えるのではないかと思います
今回2回目のチャレンジで登頂できて無事に下山できたので良かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する