また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1740378
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

清和県民の森、大塚山

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
367m
下り
366m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:15
合計
5:00
9:20
10
宿原BS
9:30
9:30
70
三島湖BS
10:40
10:40
15
登山口
10:55
10:55
30
尾根分岐
11:25
11:35
40
見晴らし台
12:15
12:15
30
大塚山登山口
12:45
12:50
20
大塚山
13:10
13:10
20
大塚山登山口
13:30
13:30
50
大鹿倉橋
14:20
宿原BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)横浜線〜横浜(バス)〜木更津(バス)〜宿原
(復路)宿原(バス)〜木更津(バス)〜横浜〜横浜線
コース状況/
危険箇所等
登山口、分岐点に標識一切なし、道荒れています。
ところどころに赤テープ、白いビニールが巻いてあるがそれでも不明瞭。
その他周辺情報 宿原のバス停前に茶店あり。
時間通りに宿原BSに到着。
2019年02月24日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:22
時間通りに宿原BSに到着。
向かい側には三島神社。
2019年02月24日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:22
向かい側には三島神社。
コミュニティバスの三島湖BSを過ぎると、トイレのある駐車場あり。ここから入っていきます。
2019年02月24日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:42
コミュニティバスの三島湖BSを過ぎると、トイレのある駐車場あり。ここから入っていきます。
トンネルです。
2019年02月24日 09:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:44
トンネルです。
照明もあるので怖くありません。(^^)/
2019年02月24日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:45
照明もあるので怖くありません。(^^)/
二つ目の素掘りのトンネル。
2019年02月24日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:46
二つ目の素掘りのトンネル。
ここが登山口?何も目印はありません。
2019年02月24日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:01
ここが登山口?何も目印はありません。
八雲神社。
2019年02月24日 10:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:16
八雲神社。
気を取り直し先ほどの登山口から登ると尾根に到着。
左に移動すると、クロスされたロープあり。
2019年02月24日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:55
気を取り直し先ほどの登山口から登ると尾根に到着。
左に移動すると、クロスされたロープあり。
近くには下から伸びてきている登山道がある?
2019年02月24日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:56
近くには下から伸びてきている登山道がある?
コース上には灌木、倒木多数あり。
2019年02月24日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:07
コース上には灌木、倒木多数あり。
明瞭な道もあったりするが、また不明瞭になったりする。(´;ω;`)ウゥゥ
2019年02月24日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:21
明瞭な道もあったりするが、また不明瞭になったりする。(´;ω;`)ウゥゥ
ベンチがあるけど、ここが見晴らし台だと思う。一息つけるね。
2019年02月24日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:35
ベンチがあるけど、ここが見晴らし台だと思う。一息つけるね。
向かい側の山が大塚山?
2019年02月24日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:35
向かい側の山が大塚山?
どうにかスカイラインに降り立つ。(;'∀')
2019年02月24日 12:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:03
どうにかスカイラインに降り立つ。(;'∀')
房総らしい地形です。
2019年02月24日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:10
房総らしい地形です。
7−1とガードレールの間が登山口。ここから登りました。
後でガイド本を見たらドラム缶があるところとなっているので、そこからも登れるのかもしれません。
2019年02月24日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:11
7−1とガードレールの間が登山口。ここから登りました。
後でガイド本を見たらドラム缶があるところとなっているので、そこからも登れるのかもしれません。
一のぼりすると登山道が出てきた。
2019年02月24日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:15
一のぼりすると登山道が出てきた。
新しい林道を工事中ですが、この脇にある階段を上ります。
2019年02月24日 12:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:19
新しい林道を工事中ですが、この脇にある階段を上ります。
一度林道に降りてまた階段を上る。
2019年02月24日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:25
一度林道に降りてまた階段を上る。
頂上直下のロープを伝って最後の登りです。
2019年02月24日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:41
頂上直下のロープを伝って最後の登りです。
やっと到着です。二等三角点大塚山となっています。
眺望はありません。
2019年02月24日 12:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:43
やっと到着です。二等三角点大塚山となっています。
眺望はありません。
復路は林道を歩きます。
2019年02月24日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:57
復路は林道を歩きます。
石射太郎〜八良塚方面かしら?
2019年02月24日 13:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:00
石射太郎〜八良塚方面かしら?
大鹿倉林道に入り、大鹿倉橋を渡る。
2019年02月24日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:32
大鹿倉林道に入り、大鹿倉橋を渡る。
三島湖では釣りを楽しんでいた。
2019年02月24日 13:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:48
三島湖では釣りを楽しんでいた。
湖畔には「オオイヌノフグリ」もう春だね。🎶
2019年02月24日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:50
湖畔には「オオイヌノフグリ」もう春だね。🎶
宿原BSに到着。
2019年02月24日 14:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:19
宿原BSに到着。

感想

●ルート図はほぼこの通りですが、私の歩いたGPSのルートではありませんのであしからず。私のはもっと迷走しています。

新・分県登山ガイド、千葉県の山を参考にして行ってきました。
スミレ咲く遊歩道から大塚山へ。房総スカイラインの完成により、昔の登山道が分断され。。。。そのおかげで静かな山行できる。。。。
ほぼガイド本の通りだと思っていたのは大間違いでした。(泣)
静かな山行はできましたが。

トンネルを二つくぐった先に登山口。登山口を探しながら奥の集落まで行ってしまいました。ここで行き過ぎたことに気がつき戻ります。
行ったり、来たりしても標識も案内板もないのです。
GPSが示している個所はとても登山口に見えませんが、踏み跡があるような、ないような?荒れた急斜面を先まで登ってみたけど、やはり違うような?
帰ろうかな?と思い、先ほど見過ごした八雲神社に立ち寄ってしばらく思案。

時間もあることだし先ほどの登山口から、途中まで登ってみることにします。ダメだったら戻ってこようと思いながら、ズルズルする斜面を上を目指して登ること15分ぐらいで、尾根に出ました。

少し右によって見たいなので左へ移動すると、なんと立派な道があるじゃあないですか!?クロスされたロープの近くに下から伸びてきているしっかりした登山道もあります。どこから来ているのか気になったけど、時間もロスしたので止めます。(きっと途中から不明瞭になっている可能性大)

立派だと思った登山道も始めだけで、灌木が覆いかぶさり道も不明瞭、見晴らし台に到着したときはホッとしました。

階段を上がりきると房総スカイラインが下に見える高台に到着。
でも擁壁で下に降りることできず、山の斜面を伝って東へ移動してスカイラインに降り立ちました。ヤレヤレ。。。

大塚山の登山口に赤テープあり。急斜面を上るとしっかりした道がありました。真新しい林道に2回降り立ち、沢に出て一のぼりすると大塚山に到着です。
帰りのバスの時間も気になるので、すぐに下山します。

バスの時間は14:43分、20分前に到着したので良かったです。
木更津からの高速バスはアクアラインが渋滞で45分遅れで横浜に到着。

17:50 無事に到着

参考にしたガイド本は10年も前のものなので、その時とは事情も変わってきます。
三島湖からのコースは道の様子からして、もう廃道になったんだと思います。後ろを振り返りながら歩きましたが、遭難するかと思いました。お勧めしません。低山だけど怖い房総の山でした!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら