記録ID: 1740495
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
花粉舞う浅間嶺を行く〜そば処みちこを偲んで
2019年02月25日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 949m
- 下り
- 637m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰路は浅間尾根登山口バス停から払沢の滝入り口までバスで戻る\648 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古くから伝わる尾根道のため、なだらかで歩きやすい。一箇所崩落のため巻道がある。 バス停に下りるのに破線ルートを使ったため、道が荒れていて迷いやすかった。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯 http://kazumanoyu.net/ 浅間坂 木庵 http://www.sengenzaka.com/ 立寄り湯ができる |
写真
感想
古くから炭や生活物資を運んだ甲州古道
牛馬も歩いただけあって、幅は狭いけどなだらかな歩きやすい道です。尾根を行くので秋川渓谷沿いの車道よりよっぽど早い。昔の人の知恵は偉大です。
山道としては物足りない感じですが、三頭山、御前山、大岳を間近に眺めながら歩くのは楽しいです。
なだらかなだけにMTBの轍があったのが気になりました。この道幅で出会ったら嫌だなぁ。。
何とか棲み分けられないものでしょうか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する