また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1743949
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳【完璧なアイコマブルーとスノーモンスター】

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
12.0km
登り
1,248m
下り
1,235m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:39
合計
6:17
7:12
5
スタート地点
7:17
7:17
6
7:23
7:25
23
9:10
9:11
98
10:49
10:49
24
11:13
11:41
50
12:31
12:31
34
13:05
13:05
12
13:17
13:21
1
13:22
13:22
3
13:25
13:25
4
13:29
ゴール地点
天候 快晴!(登山開始前はガス)
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス、駐車場
▼道の駅尾瀬檜枝岐
・東北道・西那須野塩原ICより90km弱。本日は凍結・積雪は一部のみでしたが、GWまではスタッドレス必須の地域です。道の駅は一面真っ白で、新雪が1cmほど積もっていました
・7時前到着時で数台でした。アイコマ登山口至近の駐車場はテニスコート前になりますが、そこには7台ほど停まっていました
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/fukusima/fu32.html
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況(2019年3月2日現在)
※まだまだ状況は一日で一変します。以下は参考程度にとどめ、最新の情報を入手してください

▼道の駅尾瀬檜枝岐⇄ヘリポート跡
・しばし国道を歩き登山口へ
・夏の駐車場終点までは冬道を辿ります。夏道しか歩いたことのない方は冬道のイメージが全く湧かないと思います。トレースがない場合は、経験者の同行が必須です
・駐車場終点からは冬道の直登となります。上部はかなりの急登なので、登攀能力の高いスノーシューかアイゼン推奨
・尾根に乗ったら北北西へ。ヘリポート跡は近いです
・私(kazu405 )は国道の登山口からスノーシュー装着。その後山頂まで通しました。3rotallyさんは途中の急斜面でアイゼン装着

▼ヘリポート跡⇄会津駒ヶ岳
・ルートは自由。随所に赤テープもあり確認しながら登れば迷うことはないと思いますが、ガスっている時は要注意
・小屋下の斜面からは風の影響をもろに受けます。事前に準備を
・下りはヘリポート跡までスノーシュー装着


◆登山ポスト
コンパスにて提出済み
その他周辺情報 ◆登山後の温泉
♨燧の湯
・駒の湯と双璧をなす檜枝岐村の日帰り温泉
・単純硫黄泉の掛け流し
・人気がありますが、この時期はガラガラで、本日はほぼほぼ貸切でした
http://www.oze-info.jp/spot/hiuchinoyu/

◆飲食店
▼会津ラーメン処 みのや
・自家製手もみ麺がスープによく絡む。飽きのこないお味です
https://www.kanko-aizu.com/taberu/3459/
(k)道の駅尾瀬檜枝岐に駐車。7時前で一面真っ白でした
3
(k)道の駅尾瀬檜枝岐に駐車。7時前で一面真っ白でした
(k)国道登山口のトイレ(冬季閉鎖中)からのブロック雪崩。凄まじい
(3)いい加減新しいザックがほしい
2019年03月02日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 7:25
(k)国道登山口のトイレ(冬季閉鎖中)からのブロック雪崩。凄まじい
(3)いい加減新しいザックがほしい
(k)ゼブラ模様がいいね
2019年03月02日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 7:44
(k)ゼブラ模様がいいね
(k)夏の駐車場最上部。冬季ルートはここをヘリポートまで直登します
2019年03月02日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 7:49
(k)夏の駐車場最上部。冬季ルートはここをヘリポートまで直登します
(k)かなり急登です
(3)下りで改めて気付いたね
2019年03月02日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 8:01
(k)かなり急登です
(3)下りで改めて気付いたね
(k)ブナブナ
2019年03月02日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 8:08
(k)ブナブナ
(k)尾根直下。雪庇が発達しているので注意です
2019年03月02日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 8:10
(k)尾根直下。雪庇が発達しているので注意です
(k)ヘリポート跡
2019年03月02日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 8:25
(k)ヘリポート跡
(3)ヘリポート跡にてKazu405さん
2019年03月02日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/2 8:27
(3)ヘリポート跡にてKazu405さん
(k)かなり急な箇所もあります
(3)下りで転んだあたりかな
2019年03月02日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 8:47
(k)かなり急な箇所もあります
(3)下りで転んだあたりかな
(k)燧ヶ岳が姿を現した
(3)恰好よすぎる
2019年03月02日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 9:46
(k)燧ヶ岳が姿を現した
(3)恰好よすぎる
(k)徐々に霧氷も
2019年03月02日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 9:50
(k)徐々に霧氷も
(k)大戸沢岳
2019年03月02日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 9:51
(k)大戸沢岳
(k)素晴らしい霧氷群
2019年03月02日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/2 9:57
(k)素晴らしい霧氷群
(k)青空に良く映えます
2019年03月02日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 10:02
(k)青空に良く映えます
(3)Kazu405さんと霧氷
2019年03月02日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/2 10:00
(3)Kazu405さんと霧氷
(k)3rotallyさんと霧氷
2019年03月02日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 10:06
(k)3rotallyさんと霧氷
(k)青と白の境界。静かに佇む樹々
2019年03月02日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:16
(k)青と白の境界。静かに佇む樹々
(k)アイコマ・大戸沢岳の完璧な稜線
(3)縦走したいね〜
2019年03月02日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 10:20
(k)アイコマ・大戸沢岳の完璧な稜線
(3)縦走したいね〜
(k)霧氷も段々と樹氷へ変化していく
2019年03月02日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 10:24
(k)霧氷も段々と樹氷へ変化していく
(k)3rotallyさんと燧ヶ岳・至仏山
2019年03月02日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:28
(k)3rotallyさんと燧ヶ岳・至仏山
(k)なかなか良い画が撮れました
(3)いいね!あざっす!
2019年03月02日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/2 10:29
(k)なかなか良い画が撮れました
(3)いいね!あざっす!
(k)痩せたモンスターと燧ヶ岳・至仏山
(3)ダイエットしすぎ
2019年03月02日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 10:30
(k)痩せたモンスターと燧ヶ岳・至仏山
(3)ダイエットしすぎ
(k)富士見林道と燧ヶ岳・至仏山
2019年03月02日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 10:30
(k)富士見林道と燧ヶ岳・至仏山
(k)小屋直下の斜面
2019年03月02日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:35
(k)小屋直下の斜面
(k)完璧な白と青
(3)Perfect Sky!
2019年03月02日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 10:39
(k)完璧な白と青
(3)Perfect Sky!
(k)会津駒ヶ岳
2019年03月02日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 10:41
(k)会津駒ヶ岳
(k)これぞアイコマブルー!
(3)素晴らしい!
2019年03月02日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:43
(k)これぞアイコマブルー!
(3)素晴らしい!
(k)この雪庇の向こう側に小屋が埋もれています。個人的には今年は雪が多い気がします。山は
2019年03月02日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 10:49
(k)この雪庇の向こう側に小屋が埋もれています。個人的には今年は雪が多い気がします。山は
(k)モンスターと戯れる3rotallyさん
2019年03月02日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 10:51
(k)モンスターと戯れる3rotallyさん
(k)アイコマとモンスターと3rotallyさん
2019年03月02日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:52
(k)アイコマとモンスターと3rotallyさん
(k)ここまで立派なモンスター達が残ってくれて感謝です
2019年03月02日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 10:53
(k)ここまで立派なモンスター達が残ってくれて感謝です
(3)Kazu405さん格好よく決まっていますよ
(k)汚いトレースを付けてしまったことは内緒です
2019年03月02日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
3/2 10:53
(3)Kazu405さん格好よく決まっていますよ
(k)汚いトレースを付けてしまったことは内緒です
(k)真っ白なノートレースの雪面
2019年03月02日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 10:54
(k)真っ白なノートレースの雪面
(k)平ヶ岳を眺めながらの稜線歩きは最高です
2019年03月02日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 10:58
(k)平ヶ岳を眺めながらの稜線歩きは最高です
(k)平ヶ岳
2019年03月02日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 10:58
(k)平ヶ岳
(k)駒の小屋と燧ヶ岳・至仏山
2019年03月02日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:00
(k)駒の小屋と燧ヶ岳・至仏山
(k)大好きな山岳展望
2019年03月02日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 11:04
(k)大好きな山岳展望
(k)駒の小屋と富士見林道と燧ヶ岳
2019年03月02日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 11:11
(k)駒の小屋と富士見林道と燧ヶ岳
(k)この時期歩く人は、見たことも聞いたこともありません
2019年03月02日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:11
(k)この時期歩く人は、見たことも聞いたこともありません
(k)そして山頂へ。山標は掘り当てることができませんでした
(3)それだけが心残り
2019年03月02日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:13
(k)そして山頂へ。山標は掘り当てることができませんでした
(3)それだけが心残り
(k)ミニモンスターと平ヶ岳・中ノ岳・越後駒ヶ岳
2019年03月02日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 11:21
(k)ミニモンスターと平ヶ岳・中ノ岳・越後駒ヶ岳
(k)中門岳。本日はやめときます
(3)雪に沈む自信があります
2019年03月02日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 11:22
(k)中門岳。本日はやめときます
(3)雪に沈む自信があります
(k)山深い
2019年03月02日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 11:22
(k)山深い
(k)アイコマモンスターのボスが出迎えてくれました
2019年03月02日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/2 11:27
(k)アイコマモンスターのボスが出迎えてくれました
(k)これはもの凄い迫力だった!
2019年03月02日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 11:27
(k)これはもの凄い迫力だった!
(3)被写体がいると大きさがよく分かる
(k)15回目のアイコマで一番感動が大きかったかも
2019年03月02日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/2 11:29
(3)被写体がいると大きさがよく分かる
(k)15回目のアイコマで一番感動が大きかったかも
(k)奥には三ツ岩岳
2019年03月02日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 11:30
(k)奥には三ツ岩岳
(k)アイコマモンスターと乾杯!運転手はノンアルで我慢!
(3)嬉しいサプライズをありがとう!
2019年03月02日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 11:31
(k)アイコマモンスターと乾杯!運転手はノンアルで我慢!
(3)嬉しいサプライズをありがとう!
(k)最高の日に登頂できた喜び
2019年03月02日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 11:34
(k)最高の日に登頂できた喜び
(k)さて、下山しましょうか
(3)寒すぎるしね
2019年03月02日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:45
(k)さて、下山しましょうか
(3)寒すぎるしね
(k)この美しい雪面
2019年03月02日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 11:54
(k)この美しい雪面
(k)12時ですが霧氷はいまだ健在
2019年03月02日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:09
(k)12時ですが霧氷はいまだ健在
(k)会津コーラ
2019年03月02日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 12:13
(k)会津コーラ
(k)久々スノーシュー大活躍でした
(3)私のワカンはただの重りでした
2019年03月02日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 12:49
(k)久々スノーシュー大活躍でした
(3)私のワカンはただの重りでした
(k)林道を歩いて
2019年03月02日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 13:17
(k)林道を歩いて
(k)国道に帰還
(3)お疲れ様でした
2019年03月02日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 13:22
(k)国道に帰還
(3)お疲れ様でした
(k)温泉は定番の燧の湯へ
(3)人も少なくいい湯でした
2019年03月02日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 13:59
(k)温泉は定番の燧の湯へ
(3)人も少なくいい湯でした
(k)勝手知ったる檜枝岐村。案内がてら国道352除雪終点まで。現在ミニ尾瀬公園から先は通行不可です
2019年03月02日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 14:47
(k)勝手知ったる檜枝岐村。案内がてら国道352除雪終点まで。現在ミニ尾瀬公園から先は通行不可です
(k)「会津ラーメンみのや」で遅い昼食兼夕食
2019年03月02日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 15:53
(k)「会津ラーメンみのや」で遅い昼食兼夕食
(k)会津ラーメン。登山後の塩分補給にラーメンは欠かせません!
(3)大盛り意外とボリュームあり!美味しかったです!
2019年03月02日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 16:02
(k)会津ラーメン。登山後の塩分補給にラーメンは欠かせません!
(3)大盛り意外とボリュームあり!美味しかったです!
(k)味噌ラーメン
2019年03月02日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 16:03
(k)味噌ラーメン
(k)道の駅湯の香しおばらに戻り、打ち上げです
(3)運転お疲れ様でした
2019年03月02日 17:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 17:32
(k)道の駅湯の香しおばらに戻り、打ち上げです
(3)運転お疲れ様でした
(k)21時に締めて各自の車へ。軽く飲みます。良い山旅だった
(3)時間の記憶がまったく無い
2019年03月02日 21:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 21:16
(k)21時に締めて各自の車へ。軽く飲みます。良い山旅だった
(3)時間の記憶がまったく無い
(k)3rotallyさんと別れ、圏央道・菖蒲PAにて定番の「濃厚魚介ラーメン」
(3)私はノンストップで長野へ帰宅
2019年03月03日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/3 10:08
(k)3rotallyさんと別れ、圏央道・菖蒲PAにて定番の「濃厚魚介ラーメン」
(3)私はノンストップで長野へ帰宅
(k)いいもの手に入れた
(3)移住しなさい笑
2019年03月03日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/3 12:07
(k)いいもの手に入れた
(3)移住しなさい笑

感想

嫁くんが研修で、2日間一人で遊ばないといけないため、久々の会津駒ヶ岳を計画。
3rotallyさんからどこか行かないかとの打診を受けたため、百名山を目指すも未踏の会津駒ヶ岳に無理矢理連れていくことにします。
この時期、荒天なら苦行のアイコマも、好天なら最高の山岳展望が得られる、私にとってとても大好きな山。今回で15回目となります。

道の駅湯の香しおばらに集合。
私の運転で檜枝岐村を目指します。
途中、雲がどんどんとれていき、道の駅尾瀬檜枝岐に着く頃には快晴に。
やはり私はこことは相性が良いようです。

冬季ルートを登りヘリポート跡まで。
あとはルートは基本自由。
ほとんど人もいない、静かで美しい尾根を楽しく登っていきます。
燧ヶ岳の展望が得られるようになると、霧氷が現れ始める。
やっぱり雪山は、「朝のうち雪かガス、その後晴れ」が理想的ですね。
山頂まで綺麗な霧氷・樹氷、先行2名のみの美しい雪斜面、そして燧ヶ岳・至仏山・平ヶ岳などの山岳展望。やはり私はこの山が好き。
何度登っても、いつの季節も素晴らしい光景に出会うことができます。

山頂標を掘り当てることができず、3rotallyさんの登頂を証拠付けることができず、百名山にはカウントすることはできませんでしたが、圧倒的にカッコいいモンスターも出迎えてくれており、「また時季を変えて来なさい」とでも言っているようでした。
3rotallyさん、正式な登頂は次回ですね!
湿原が現れる時期にでも再訪してね!

今週は久々に山モードになりKazu405さんをお誘いすると
ソロでアイコマ予定とのこと。
私にとってアイコマは登りたいけど、車の移動時間がネックとなり未踏の地。
良いきっかけだと思い便乗することに。

天気は、やや微妙かと思っていたが見事な快晴。
やはりKazu405さんとは晴天率が高い、というか何度も一緒に登っているけど
意外にも二人で登るのは初めてだ!
霧氷、スノーモンスター、そして見事なアイコマブルー!
山標こそ掘り当てれなかったけど、十分過ぎるほど初アイコマを堪能しました。
また違う時期に来るね!

そしてKazu405さん、案内も含めて色々ありがとう。
君なら素晴らしいアイコマコーディネーターになれるよ。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

う〜ん、これは堪らん♡
こんばんは〜
青と白の世界に銀色に輝く缶ビールが映えますね〜
って、そこじゃないか

いや〜、アイコマの雪景色、堪りませんな〜
他の山と違って今年も積雪が多そうなんですね

小屋が営業してない時期(女将さんがおられない時期? )にはまだ登ったことがありませんが、やっぱり一度営業前に行かねばなりませぬ
できれば三岩まで縦走したいけど、そうするとザックが重くなって修行になりそうだしね〜

今回の打ち上げは八ヶ岳の時より随分ビーが控え目ですな
体調でも悪いのかと心配になります
会津に移住されたら通いますね
2019/3/3 19:00
Re: う〜ん、これは堪らん♡
フレ様こんばんは〜

まず念のため確認ですが、車中宴会の写真の一番左は本麒麟6本パックですが、それでも少ないですかね?

アイコマは四季を通じて登っていますが、やっぱり個人的には白い住人達が支配する物静かな今の時期が好きです。
コマの女将さんが支配するグリーンシーズンも勿論好きですが、なにせ人が多過ぎで、、、

フレさんは意外にもこの時期は未踏だったのですね!?
是非
山頂のモンスター達との宴会は楽しくてたまりませんが、時を忘れて飲み続けないでくださいねー
2019/3/3 23:02
Re: う〜ん、これは堪らん♡
FRESCHEZZAさん、こんにちは!

アイコマは未踏でしたがいい山でしたね〜
人混みは嫌いですが別時期にも再訪したいものです。

山頂の山ビールは最高ですね
運転してくれた上にサプライズで用意してくれたKazu405さんに感謝です!

私は金曜入りして一人前夜祭も堪能したので
土曜は気持ち控えた??のです。
なにせ集合時の一言目が酒臭いと言われたので
まあいつもの事ですが。笑
2019/3/4 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら