ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1750251
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山 蛇骨岳からの帰路に見る黒斑ツリーがとってもステキ(^^♪

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
7.6km
登り
588m
下り
565m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:23
合計
5:56
8:16
8:18
17
8:35
8:36
25
9:01
9:07
40
9:47
9:55
8
10:03
10:09
17
10:26
10:42
32
11:14
11:14
9
11:23
11:31
16
11:47
11:49
45
12:34
13:08
14
13:22
13:22
49
14:11
天候 快晴 蛇骨岳 風速:9m(アベレージ)
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:40頃自宅出発→国道17号→国道18号→浅間サンライン→チェリーパークライン→7:00前に駐車場到着(途中コンビニ休憩1回)

◆道路状況
・道路に雪なし
・駐車場雪あり(滑り止め必要)

◆駐車場
・高峰高原ビジターセンター駐車場(無料) 約40台駐車可
・8時頃には満車
・ビジターセンターは冬季休館中

◆高峰高原ビジターセンター駐車場 マップコード:85 866 201
コース状況/
危険箇所等
行きは「表コース」、帰りは「中コース」を利用

◆コース状況
【全コース】
・登山道明瞭
・たっぷりの雪
・圧雪された歩きやすい登山道
・私はシングルストックと12本爪アイゼン
 夫はダブルストックと10本爪軽アイゼン使用
・トーミの頭と蛇骨岳のみ強風
・時々踏み抜きあり注意!
・赤リボンが目印
・分岐には指導標あり

【黒斑山〜蛇骨岳】
・片側が切れ落ちた稜線のため注意が必要

◆登山ポスト
・車坂峠の登山口にあり
・コンパスに提出

◆トイレ
・ビジターセンター冬季休館中ため使用不可
・高峰高原ホテル(有料・協力金)
・登山道にはなし
その他周辺情報 ◆あさま2000スキー場あり
https://asama2000.com/

◆高峰高原ホテル 日帰り入浴可能
https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen
朝7時前の高峰高原ビジターセンター駐車場。
右側はほぼ満車だったので、左側に駐車。
8時過ぎには、満車になりました。
2019年03月09日 06:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/9 6:58
朝7時前の高峰高原ビジターセンター駐車場。
右側はほぼ満車だったので、左側に駐車。
8時過ぎには、満車になりました。
快晴の中、車坂峠からスタート。
登山ポストは、案内図の左側にあります。
行きは、表コースを歩きまーす。
2019年03月09日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/9 8:18
快晴の中、車坂峠からスタート。
登山ポストは、案内図の左側にあります。
行きは、表コースを歩きまーす。
車坂山まで登ったら、一旦下ります。
せっかく登ったんだけど…^^;
2019年03月09日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/9 8:37
車坂山まで登ったら、一旦下ります。
せっかく登ったんだけど…^^;
コマクサ展望台からの眺め。
真ん中に篭ノ登山&水の塔山。
その左奥に立山と鹿島槍ヶ岳、右奥は火打山。
2019年03月09日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
3/9 8:58
コマクサ展望台からの眺め。
真ん中に篭ノ登山&水の塔山。
その左奥に立山と鹿島槍ヶ岳、右奥は火打山。
四阿山。
2019年03月09日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
3/9 8:58
四阿山。
奥に真っ白な北アルプスの山々。
霞沢岳、奥穂高岳〜燕岳まで。
2019年03月09日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 8:59
奥に真っ白な北アルプスの山々。
霞沢岳、奥穂高岳〜燕岳まで。
霧ヶ峰・車山の後ろに木曽駒ヶ岳。
2019年03月09日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 8:59
霧ヶ峰・車山の後ろに木曽駒ヶ岳。
八ヶ岳の山々。
赤岳〜蓼科山まで。
2019年03月09日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 8:59
八ヶ岳の山々。
赤岳〜蓼科山まで。
ウサギちゃんのアニマルトレース。
2019年03月09日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 9:13
ウサギちゃんのアニマルトレース。
乗鞍岳〜霞沢岳、奥穂高岳まで。
2019年03月09日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/9 9:16
乗鞍岳〜霞沢岳、奥穂高岳まで。
燕岳〜立山、鹿島槍ヶ岳まで。
2019年03月09日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 9:16
燕岳〜立山、鹿島槍ヶ岳まで。
立山、鹿島槍ヶ岳。
手前に烏帽子岳と湯ノ丸山。
2019年03月09日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 9:17
立山、鹿島槍ヶ岳。
手前に烏帽子岳と湯ノ丸山。
ドドーンと見えました〜
浅間山(前掛山)。
2019年03月09日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/9 9:41
ドドーンと見えました〜
浅間山(前掛山)。
槍ガ鞘火山避難用シェルターに到着です。
2019年03月09日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/9 9:43
槍ガ鞘火山避難用シェルターに到着です。
中はこんな感じ。
2019年03月09日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/9 9:44
中はこんな感じ。
槍ガ鞘(やりがさや)からの眺め。
体調がすぐれない夫のため、しばし休憩。
2019年03月09日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
22
3/9 9:48
槍ガ鞘(やりがさや)からの眺め。
体調がすぐれない夫のため、しばし休憩。
これから登るトーミの頭。
2019年03月09日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 9:48
これから登るトーミの頭。
うっすらだけど、富士山♪
2019年03月09日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 9:58
うっすらだけど、富士山♪
キツイ登り。
でも、青空♪
2019年03月09日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/9 10:02
キツイ登り。
でも、青空♪
目指す黒斑山。
2019年03月09日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/9 10:05
目指す黒斑山。
雄大。
2019年03月09日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
3/9 10:05
雄大。
トーミの頭到着。
撮っていただきました。
風がとっても強くて寒ーいΣ(・□・;)
2019年03月09日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
36
3/9 10:06
トーミの頭到着。
撮っていただきました。
風がとっても強くて寒ーいΣ(・□・;)
浅間外輪山も雄大。
2019年03月09日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 10:07
浅間外輪山も雄大。
八ヶ岳連峰。
真ん中奥に甲斐駒ヶ岳がみえるみたい。
2019年03月09日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 10:08
八ヶ岳連峰。
真ん中奥に甲斐駒ヶ岳がみえるみたい。
白いお山は御嶽山と乗鞍岳。
2019年03月09日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/9 10:08
白いお山は御嶽山と乗鞍岳。
湯の平へのルートにトレースはなかったです。
2019年03月09日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 10:10
湯の平へのルートにトレースはなかったです。
浅間山の火山活動を監視するライブカメラや避雷針の脇を通ります。ここまで来れば、頂上はもうすぐ。
2019年03月09日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 10:24
浅間山の火山活動を監視するライブカメラや避雷針の脇を通ります。ここまで来れば、頂上はもうすぐ。
モノクロームの湯の平。
2019年03月09日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 10:28
モノクロームの湯の平。
モノクロームの湯の平。
2019年03月09日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 10:28
モノクロームの湯の平。
黒斑山山頂到着。
撮っていただきました。
少し休んで、夫の体調も回復傾向なので、蛇骨岳を目指します。
2019年03月09日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
29
3/9 10:39
黒斑山山頂到着。
撮っていただきました。
少し休んで、夫の体調も回復傾向なので、蛇骨岳を目指します。
浅間山の右側には、奥に妙義山、その手前に軽井沢のスキー場、一番手前に以前登ったことがある軽井沢の吹き出物「離山」が見えます。
2019年03月09日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 10:48
浅間山の右側には、奥に妙義山、その手前に軽井沢のスキー場、一番手前に以前登ったことがある軽井沢の吹き出物「離山」が見えます。
前を行く夫が踏み抜く瞬間。
2019年03月09日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 10:49
前を行く夫が踏み抜く瞬間。
振り返って…
黒斑山ツリーがスゴイです(^^♪
2019年03月09日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 10:53
振り返って…
黒斑山ツリーがスゴイです(^^♪
蛇骨岳に到着。
2019年03月09日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
3/9 11:22
蛇骨岳に到着。
手前ですれ違った方から、蛇骨岳は風が強いと教えてもらったので、準備万端w
2019年03月09日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
3/9 11:22
手前ですれ違った方から、蛇骨岳は風が強いと教えてもらったので、準備万端w
浅間山本峰がみえてきた。
今日は噴煙は見えず。
2019年03月09日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
3/9 11:24
浅間山本峰がみえてきた。
今日は噴煙は見えず。
風が強くて飛ばされそう…^^;
2019年03月09日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 11:26
風が強くて飛ばされそう…^^;
ちょっとアップで。
2019年03月09日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
3/9 11:27
ちょっとアップで。
蛇骨岳からの眺め。
白馬方面かな?
2019年03月09日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 11:28
蛇骨岳からの眺め。
白馬方面かな?
横手山や草津白根山方面。
2019年03月09日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/9 11:28
横手山や草津白根山方面。
高妻山や火打山方面。
2019年03月09日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 11:29
高妻山や火打山方面。
四阿山。
2019年03月09日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/9 11:29
四阿山。
蛇骨岳からの眺め。
2019年03月09日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 11:29
蛇骨岳からの眺め。
蛇骨岳からの眺め。
2019年03月09日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 11:29
蛇骨岳からの眺め。
蛇骨岳からの眺め。
2019年03月09日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 11:29
蛇骨岳からの眺め。
蛇骨岳からの眺め。
2019年03月09日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 11:29
蛇骨岳からの眺め。
黒斑山の左に赤岳がみえます。
絶景を堪能したので戻ります。
2019年03月09日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/9 11:30
黒斑山の左に赤岳がみえます。
絶景を堪能したので戻ります。
たっぷりの雪とツリー。
2019年03月09日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 11:53
たっぷりの雪とツリー。
ツリーの中を歩きます。
2019年03月09日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 11:53
ツリーの中を歩きます。
黒斑山まで戻ってきました。
山頂は、すごい混み具合でビックリΣ(゜Д゜)
でも、ここで山頂ランチターイム(^^♪
2019年03月09日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
3/9 12:39
黒斑山まで戻ってきました。
山頂は、すごい混み具合でビックリΣ(゜Д゜)
でも、ここで山頂ランチターイム(^^♪
I have a room for desert!
甘いものは別腹^^
食後の甘いものとコーヒー♪
2019年03月09日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 12:51
I have a room for desert!
甘いものは別腹^^
食後の甘いものとコーヒー♪
サクサク下山します。
2019年03月09日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 13:22
サクサク下山します。
剣ヶ峰。
2019年03月09日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/9 13:25
剣ヶ峰。
この分岐を右折して中コースへ。
2019年03月09日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/9 13:25
この分岐を右折して中コースへ。
奥に立山、鹿島槍ヶ岳の雄姿。
2019年03月09日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 13:45
奥に立山、鹿島槍ヶ岳の雄姿。
真ん中の真っ白いお山が火打山。
2019年03月09日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/9 13:46
真ん中の真っ白いお山が火打山。
ちょっとわかりずらい案内図。
左の車坂峠へ進みます。
2019年03月09日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/9 13:53
ちょっとわかりずらい案内図。
左の車坂峠へ進みます。
車坂峠到着。
お疲れさまでした。
2019年03月09日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/9 14:11
車坂峠到着。
お疲れさまでした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:9.56kg
ちょこ
重量:10.47kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

浅間外輪山の黒斑山〜蛇骨岳を歩いてきました。
2016年11月26日以来の訪問です。

金曜の会社の帰り道。
お天気が良ければ、いつも西の方角に
夕陽を背にしたお山が見える。

「あぁ、きょうは浅間山がきれいだなぁ〜♪
あすは、赤城山に行くっていってたけど、たまには黒斑山もいいなぁ(^^♪
そうだ!帰ったらダメもとで聞いてみよう…変更できるか?!」

わたしには、山行の決定権がほぼ皆無。
(確か前にも書いたかな?w)

でも、変更出来ました^^

お山は雪の状態もよくて、トレースもバッチリあってアイゼンでサクサク歩けました。
でも、歩きだしてすぐ夫が調子悪そう^^;
とりあえず黒斑山山頂まで行って、その先どうするか考えることにしました。
山頂でおさ湯を飲んでゆっくり休んだら良くなってきたので、
予定通り蛇骨岳まで行くことに。
夫の調子の悪さは、登りだしの標高が2,000m弱と高いことからくるかも…
これからは、高山病対策も念頭に入れておかないと。

蛇骨岳までの道のりは、稜線のトラバースが多くて神経使います。
それと、トラバース箇所は滑落の恐怖感から、
どうしても身体が左右どちらかに寄ってしまうため脚に負荷がかかります。
そんなこんなで、下山の中コース途中から
夫は脚も少し痛くなってしまったみたい。

浅間山のカモシカさん、
山行中に遭遇出来なかったけど、
なんと行きのチェリーパークラインで発見!
何かモグモグ食べていました。
一瞬だったので、写真は撮れず…残念。

いろいろ万全ではなかったけど、雪の浅間外輪山楽しみました。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

一本線
 こんばんは、choco-tさん、kotavさん。
浅間山が再び白化粧しましたね。通勤する道路から真正面に見えるので、曲がって会社へ行かず、まっすぐ逃避行したくなります。

 行く山の選択肢はkotavさんなんですね。choco-tさんが決めていると思っておりました。写真や感想を拝見すると、しっかりと記録し分かりやすい文章に構成されているからです。

 choco-tさんも12本アイゼン慣れたようですね。前歯があると変な所で引っ掛けますからね。どうでもいいような所で転びます。私はゲイターを余りつけないので、裾を切ってしまいます。特に左側。右足の癖が悪いです。

 先々週の25日に外輪山周回しました。雪が少なくなりましたが再び積雪があり、また草すべりに一本のトレースを付けに行かなくてはならないようです。
2019/3/12 21:02
Re: 一本線
growmono さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

陽が伸びたので、西の山々が毎日のように呼んでいる気がしますねw

行きたい山ができた時は、すぐに山行計画をかいて
いつでも見られるようにしておくのですが
行くとなるとお天気と相談になるので
木、金あたりで天気予報と睨めっこ
最終的には、お天気と体力とスキルを鑑みて夫が決めています。
ほぼ、わたしの案は採用されません( ノД`)シクシク…

12本アイゼンだいぶ慣れてきました。
まだ転んだことはないのですが、
距離や標高差が大きくなると疲れから引っかけそうですよね。
気を付けないとですね^^;

草すべりはあまりに急で、ここ行けるの?と思いましたが
トレース付けにいかれるとは…さすがですΣ(・□・;)
くれぐれも行く時は気を付けて下さいませ。
では〜
2019/3/13 11:44
Re: 一本線
グローさんの見立ての通り選択肢は妻が用意してくれてます。
僕は天候や体調などから登る山を決めている感じです。

12本爪アイゼンは前につんのめるのが心配です。妻は元々ほとんど転ばないので大丈夫ですですが僕はちょっと危ない気がしています。ただ、見ているとやっぱり12本爪のほうが滑ってないのでそろそろ欲しくなってきました。

トレースのない草すべりを見て、こんなの行けないよね。グローさんなら行くんだろうねと話してました。是非、トレースを付けてきてください。僕らではその後をついていくのでさえ難しそうですが。
2019/3/14 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら