また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1757269
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

櫛形山から南アルプス絶景(雪多すぎ)

2019年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,257m
下り
1,239m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:58
合計
8:58
7:02
7:11
77
8:28
8:50
60
9:50
10:50
34
11:24
11:24
29
アヤメ平からの合流点
11:53
11:53
38
櫛形山とほこら小屋分岐
12:31
12:58
23
13:21
13:21
19
櫛形山とほこら小屋分岐
13:40
13:40
83
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
北尾根 1600m位から雪が出始め
アヤメ平〜裸山〜櫛形山 積雪70cm程
中尾根 1500m以上雪
北尾根ーアヤメ平ー裸山はノートレス
県民の森の駐車場から5分程の展望台より日の出直前
2019年03月15日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 5:54
県民の森の駐車場から5分程の展望台より日の出直前
今日はいい日になりそう
2019年03月15日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
3/15 5:52
今日はいい日になりそう
20分程車道を歩き北尾根登山口
2019年03月15日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 6:23
20分程車道を歩き北尾根登山口
みはらし台。冬以外は車で来られるのか・・・
2019年03月15日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 7:11
みはらし台。冬以外は車で来られるのか・・・
何と八が見える。編笠・権現・赤岳。ここから見る赤岳滅茶険しい。
2019年03月15日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 7:05
何と八が見える。編笠・権現・赤岳。ここから見る赤岳滅茶険しい。
ひょっこり浅間山?
2019年03月15日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 7:06
ひょっこり浅間山?
富士山は既にこんな感じだが今日は脇役なので
2019年03月15日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 7:09
富士山は既にこんな感じだが今日は脇役なので
1500m位で雪が出始め。もーちょっと雪ほしいなーなんて
2019年03月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 7:31
1500m位で雪が出始め。もーちょっと雪ほしいなーなんて
あっという間に全面雪になり
2019年03月15日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 8:00
あっという間に全面雪になり
アヤメ平の直前ではこんな絶望的な状況。ワカンも無しで膝上まで潜りトレース無。
2019年03月15日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 8:21
アヤメ平の直前ではこんな絶望的な状況。ワカンも無しで膝上まで潜りトレース無。
アヤメ平入り口。スコップで40cm位堀りやっと開いたが今度閉まらない。10分以上要した。
2019年03月15日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 8:31
アヤメ平入り口。スコップで40cm位堀りやっと開いたが今度閉まらない。10分以上要した。
きっとシーズンは天国のようなアヤメ平が。この状況
2019年03月15日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 8:41
きっとシーズンは天国のようなアヤメ平が。この状況
70cm位でしょうか?泳ぐように進む。この時点で裸山までも行けないかと思い始める。
2019年03月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 8:45
70cm位でしょうか?泳ぐように進む。この時点で裸山までも行けないかと思い始める。
アヤメ平から出た後の扉をふり返る。スコップが外にあり開くこと不可。仕方なく扉をよじ登る。申し訳ございません。
2019年03月15日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 8:50
アヤメ平から出た後の扉をふり返る。スコップが外にあり開くこと不可。仕方なく扉をよじ登る。申し訳ございません。
大きな木なんて言っている余裕は全く無い。
2019年03月15日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 9:15
大きな木なんて言っている余裕は全く無い。
アヤメ平から裸山まではトレース無で低くて膝、高くて股まで泳ぐように進む。はまって身動き取れなくなり遭難するかと思った。
2019年03月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 9:21
アヤメ平から裸山まではトレース無で低くて膝、高くて股まで泳ぐように進む。はまって身動き取れなくなり遭難するかと思った。
なんとか裸山の手前まで来たが既にぐったり。アヤメ平から数100mなのに厳しかった
2019年03月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 9:42
なんとか裸山の手前まで来たが既にぐったり。アヤメ平から数100mなのに厳しかった
これは確信ないが上河内岳辺りか?これ見て少し元気が出る
2019年03月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 9:41
これは確信ないが上河内岳辺りか?これ見て少し元気が出る
きっと雪が無ければ1分で上がれるがこの状況では何分もかかる
2019年03月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 9:42
きっと雪が無ければ1分で上がれるがこの状況では何分もかかる
ついに来ました裸山。苦労しただけに感動も3倍増
2019年03月15日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
3/15 10:47
ついに来ました裸山。苦労しただけに感動も3倍増
冬は白根3山の写真を撮るのが好きですが、明らかにこれまでのNo1です。
2019年03月15日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
11
3/15 10:02
冬は白根3山の写真を撮るのが好きですが、明らかにこれまでのNo1です。
北岳。いつもは20倍ズームでこの大きさだがたいしてズームしないで良い
2019年03月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
3/15 9:52
北岳。いつもは20倍ズームでこの大きさだがたいしてズームしないで良い
間ノ岳
2019年03月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
3/15 9:52
間ノ岳
そして農鳥から広河内までくっきりと
2019年03月15日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
3/15 10:31
そして農鳥から広河内までくっきりと
荒川から赤石はこんな感じ。木が残念
2019年03月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 9:58
荒川から赤石はこんな感じ。木が残念
甲斐駒までも見えます
2019年03月15日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
3/15 10:03
甲斐駒までも見えます
甲斐駒から早川尾根。美しい。甲斐駒の左はアサヨ峰かな?
2019年03月15日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 10:33
甲斐駒から早川尾根。美しい。甲斐駒の左はアサヨ峰かな?
甲斐駒はどこからみても恰好いい。私の中の日本5名山。
2019年03月15日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
3/15 10:33
甲斐駒はどこからみても恰好いい。私の中の日本5名山。
甲斐駒を撮るため下に行くとこの通り。戻るのが大変。膝上です。
2019年03月15日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 10:33
甲斐駒を撮るため下に行くとこの通り。戻るのが大変。膝上です。
空も綺麗で。
2019年03月15日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
3/15 10:42
空も綺麗で。
セルフで。気が早いが来年の正月写真にしようかな
2019年03月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
3/15 10:45
セルフで。気が早いが来年の正月写真にしようかな
下る途中で悪沢から赤石
2019年03月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 10:57
下る途中で悪沢から赤石
赤石も本当にバランスのとれた山容です。
2019年03月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 11:05
赤石も本当にバランスのとれた山容です。
私のなじみの無い山域だが場所的に笊が岳とかだろうか?年々困難になってるらしい。
2019年03月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 11:05
私のなじみの無い山域だが場所的に笊が岳とかだろうか?年々困難になってるらしい。
自分のトレースで戻るか迷ったがピストン嫌いなので、中尾根で降りることに。膝上です。
2019年03月15日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 11:15
自分のトレースで戻るか迷ったがピストン嫌いなので、中尾根で降りることに。膝上です。
アヤメ平へのルートと合流。この先で何故かトレースが出てきた。アヤメ平がノートレースだったのにどういうことか?
2019年03月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 11:24
アヤメ平へのルートと合流。この先で何故かトレースが出てきた。アヤメ平がノートレースだったのにどういうことか?
残念ながら山と高原の地図に載ってる櫛形山のルートはトレース無し。5m程行ったが無理と悟る。
2019年03月15日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 11:42
残念ながら山と高原の地図に載ってる櫛形山のルートはトレース無し。5m程行ったが無理と悟る。
メインのルートのトレースはこんな感じ2、3人は行ってる感じ。
2019年03月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 11:47
メインのルートのトレースはこんな感じ2、3人は行ってる感じ。
山と高原の地図に無い所に櫛形山へのルートが有り、
2019年03月15日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 11:53
山と高原の地図に無い所に櫛形山へのルートが有り、
トレースが。おー神様。既にへとへとだが山梨100名山稼ぎにがんばることに。
2019年03月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 12:02
トレースが。おー神様。既にへとへとだが山梨100名山稼ぎにがんばることに。
相変わらず天気は良い
2019年03月15日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 12:09
相変わらず天気は良い
櫛形山到着。本当は三角点はもっと先だし眺望の素晴らしい所があるらしいがトレースがないのでここで最終に
2019年03月15日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 12:31
櫛形山到着。本当は三角点はもっと先だし眺望の素晴らしい所があるらしいがトレースがないのでここで最終に
富士山が先ほどより良く見えるようになった。
2019年03月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/15 12:33
富士山が先ほどより良く見えるようになった。
夏靴はとっくにびしょびしょ
2019年03月15日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 12:50
夏靴はとっくにびしょびしょ
ほこら小屋まで降りた。
2019年03月15日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 13:43
ほこら小屋まで降りた。
軽く15人位は泊まれそうだが。この山で泊まる人っているのかな?
2019年03月15日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 13:41
軽く15人位は泊まれそうだが。この山で泊まる人っているのかな?
ほこら小屋でも雪はこのありさま。でもトレースがあるので安心。
2019年03月15日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 13:50
ほこら小屋でも雪はこのありさま。でもトレースがあるので安心。
眼下に甲府盆地が見えるポイント
2019年03月15日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 13:57
眼下に甲府盆地が見えるポイント
車道を横切るところでやっと雪が無くなる
2019年03月15日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 14:29
車道を横切るところでやっと雪が無くなる
戻ってきた。キャンプ場はやってないし。私以外の車は工事関係者か?
2019年03月15日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/15 15:11
戻ってきた。キャンプ場はやってないし。私以外の車は工事関係者か?
右のお二方には会いたくないが左の2人は会いたかったな
2019年03月15日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 15:25
右のお二方には会いたくないが左の2人は会いたかったな
帰りの車から。名前の通り日本櫛の形
2019年03月15日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/15 15:41
帰りの車から。名前の通り日本櫛の形

感想

 完全に2000m級の山を舐めてました。山梨百名山の櫛形山ですが1週間前の方のレコで雪が20cmだったので溶けて10cm位と思いこんでました。北尾根登ってアヤメ平・裸山経由で櫛形山に行き池の茶屋登山口に一度降り、もう一回アヤメ平に上がり中尾根で降りるつもりでした。ワカン持たずアヤメ平で膝上までの雪になったときには裸山すら無理かと感じました。アヤメ平から裸山は無積雪時の3倍位の時間と5倍位の体力を要した。本日遭遇者無し。でも雪で余裕がなかったからか寂しいとは全く感じませんでした。
 私が子供の頃に登山を教えてくれた叔父が先週亡くなった。葬式の弔辞を考えながら、がらにも無く、今度山に行くときは静かな山の頂上で叔父のことを思い出そうと考えた。そこで叔父の好きだった南アルプスが綺麗に見える櫛形山に決めた。想定外の雪は叔父が最近、調子に乗りすぎの私に山を甘く見るなと警告してくれたのだと勝手に感じた。裸山から望む南アルプスは今までで間違えなく一番綺麗に見えた。
裸山310座、櫛形山311座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら