記録ID: 175891
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山スノーシュー
2012年03月20日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 569m
- 下り
- 564m
コースタイム
沢入登山口9:35-10:35山彦荘10:45-11:20入笠山頂-11:55大河原湿原12:25-12:30昼食13:15-13:45林道除雪地点-14:35沢入登山口15:15-15:30自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢入登山口までは除雪された道路で難なく到着。登山口からの登山道は良く整備されていて、トレースもあり、一部凍結はしているものの、アイゼンがあれば入笠山山頂までは2時間で到着。快晴の山頂からは富士山・南アルプス・中央アルプス・御岳・乗鞍・北アルプス・八ケ岳・秩父と360度の展望でした。写真だけとって大河原湿原へ向かい、林道でスノーシューに履き替え大河原湿原へ。湿原一周30分、釜無山分岐から沢入登山口に向けて林道を下ります。西風が穏やかな林道途中で45分ゆっくり昼食。トレースの無い林道はスノーシューの実力発揮。30分下ると重機の音が!見ると除雪車。せっかくの雪道が除雪されたいました。本日の行程5時間で駐車場到着。スノーシュー満喫の一日でした。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する