記録ID: 175987
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山→景信山→高尾山
2012年03月20日(火) [日帰り]



- GPS
- 06:30
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 987m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
9:05 霊園正門 着
9:56 霊園正門 発
10:25 陣馬高原下(ストレッチ)
10:30 出発
10:50 登山口
11:40 陣馬山(お昼50分)
12:30 出発
13:00 明王峠
13:30 明王峠
13:40 底沢峠
14:35 景信山
15:00 小仏峠
16:00 もみじ台
16:05 高尾山
17:00 ケーブル高尾山口駅
9:56 霊園正門 発
10:25 陣馬高原下(ストレッチ)
10:30 出発
10:50 登山口
11:40 陣馬山(お昼50分)
12:30 出発
13:00 明王峠
13:30 明王峠
13:40 底沢峠
14:35 景信山
15:00 小仏峠
16:00 もみじ台
16:05 高尾山
17:00 ケーブル高尾山口駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り…高尾山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●陣馬山過ぎたあたりからぬかるみあり ●陣馬山には売店が2件ある |
写真
撮影機器:
感想
入籍して初のお墓参り。終わってから登山に行ってきました
陣馬山で帰るつもりが思ったより早く着いたので、高尾山まで行こう♪と変更
陣馬山山頂は広く開放的。少し早めのお昼
そして、明王峠から道に迷ってしまい車道に出てしまった。
どうしましょう!このままルートを変更しようか迷っいましたが、縦走したくて明王峠まで戻る。
ロスタイムは30分。こんにゃろ〜と思いながら先に進む
景信山過ぎたあたりから、疲れがでてきた。地面もぬかるみ、きゃーきゃー言いながら歩く
足が重くなってきた☆
高尾山への最後の石段がキツい☆
ファイトと自分に応援を送りながら石段を登る
高尾山に着いたら「やったー!!」と嬉しくなる。
ケーブルへの道のりは近い様で遠い。途中でお団子に誘惑されながら歩き到着
高尾を縦走してみたかったので満足!
☆今日の歩数
35130歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する