記録ID: 1760948
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰
栗駒山 今期4度目のホワイトアウト
2019年03月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:58
距離 10.0km
登り 1,066m
下り 1,064m
8:53
72分
スタート地点
15:51
ゴール地点
天候 | 曇り 頂上から1450Mまで視界5M |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今期4度目の頂上ホワイトアウト(雲の中)頂上で待つ事30分(一応30分待つことにしてます)タイムリミット!逸れないように東斜面のボトム方向にゆっくりと下降します。ボトム付近でも雲の中、だいぶ雲下がってきてますね!気圧下がってたので雲抜けにくくなってましたね!それでも、ドゾウのドロップポイントに到着。
視界もまずまず、雪は最高でした〜本日のヤット気持ちいい〜頂きました。
鞍部まで登り返し雪庇したのオープンで今日2本目の気持ちいい〜頂きました。
終わってみれば今日も十分楽しめました。
今日のコースはとりあえず山頂へ行ってから決めようとの事で向かうが、涙のホワイトアウト。30分程待機したが諦めて東斜面を初心者のような滑り(平衡感覚が無くなる)でボトムまで。その後はドゾウ沢、鞍部オープンと斜面のコンディションが良くそれまでのうっ憤を晴らすような快走で楽しんだ。
山の天気を読むのは非常に難しいと思うが、その時々に合わせた対応が出来るように知識と技術を高めたいと思った日でもあった。
ありがとう〜栗駒!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
終わり良ければ総て良しってか
今季ラストパウダーだべかね〜
そうそう、っていうか後半しか覚えてないですから
まだパウダーがあると思いたいですけどねぇ、期待薄ですが・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する