記録ID: 1763050
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山
2017年07月19日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 856m
- 下り
- 839m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:40
5:40
260分
鳩待峠
10:00
200分
山頂
13:20
鳩待峠
4:00尾瀬第一駐車場4:40出発(バス代往復1800円・駐車場代1000円)
→鳩待峠5:20着(1591m)→鳩待峠5:40発→山の鼻ビジターS6:40着
→至仏山山頂10:00到着(2228m)→休憩後10:30発→小至仏山11:05着(2162m)
→悪沢岳11:50着(2043m)→原見岩12:20着(1900m)→鳩待峠13:20着
→13:40バス発→尾瀬第一駐車場14:20着
下山後、望郷の湯にて温泉に入ります。沼田市白沢町平出1297 0278-53-3939
→鳩待峠5:20着(1591m)→鳩待峠5:40発→山の鼻ビジターS6:40着
→至仏山山頂10:00到着(2228m)→休憩後10:30発→小至仏山11:05着(2162m)
→悪沢岳11:50着(2043m)→原見岩12:20着(1900m)→鳩待峠13:20着
→13:40バス発→尾瀬第一駐車場14:20着
下山後、望郷の湯にて温泉に入ります。沼田市白沢町平出1297 0278-53-3939
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし、 一方通行かしょあり、 山頂付近の蛇紋岩は、濡れていると滑るので、降雨ときは注意必要。 |
その他周辺情報 | 駐車場は広い 地からバスにのる 始発は渋滞になるので、早めにバス停に並ぶ方がいいです。 トイレ水洗あり 水場あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する