ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1767102
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

九州山旅(2日目):開聞岳

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.6km
登り
858m
下り
842m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:33
合計
4:09
9:31
9:31
34
10:05
10:05
51
10:56
10:56
11
11:07
11:40
20
12:00
12:00
51
12:51
12:51
24
13:15
13:15
10
13:25
ゴール地点
09:16 スタート(0.00km) 09:16 - 山頂(3.84km) 11:15 - 休憩(3.90km) 11:42 - ゴール(7.49km) 13:25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3/16(土)
自宅→自家用車→10:20新潟空港→大阪伊丹空港→14:25鹿児島空港→レンタカー→鹿児島市(宿泊)
3/17(日)
鹿児島市→レンタカー(1.5〜2時間)→開聞岳→指宿温泉・砂むし会館「砂楽」→鹿児島市(宿泊)
3/18(月)
鹿児島市→レンタカー(1.5〜2時間)→高千穂峰→韓国岳→鹿児島市(宿泊)
3/19(火)
鹿児島市→市バス・市電・徒歩→天文館むじゃき→島津家別邸・仙巌園見学→鹿児島市(宿泊)
3/20(水)
鹿児島市→レンタカー(九州自動車道・2時間)→熊本IC(1時間)→阿蘇山・草千里ヶ浜〜烏帽子岳〜杵島岳→熊本市(宿泊)
3/21(木)
熊本市→徒歩(ホテルから徒歩15分程度)→熊本城見学→熊本市(宿泊)
3/22(金)
熊本市→レンタカー→上天草までドライブ→熊本市
3/23(土)
熊本市→レンタカー→12:25熊本空港→大阪伊丹空港→15:55新潟空港→自家用車→自宅

レンタカー車種:ホンダ・フィット
滞在期間中の走行距離:777km
コース状況/
危険箇所等
トロコニーデ式の火山ということで、麓から7〜8合目付近まではコニーデ式で、登山道脇の切通しに火山礫の成層構造が見られる。このため場所によっては火山礫でスリップしやすい。
山頂に近づくとトロイデ式に変わるため、ゴツゴツとした大きな溶岩の多い岩場となる。
その他周辺情報 指宿温泉・砂むし会館「砂楽」
初めて体験したが思っていたよりも熱く、10分ほど埋まっているのが限度。
潮が大きく引いている時には、波打ち際で砂蒸しができる場合もあるとのこと。
池田湖から開聞岳を望む。
2019年03月17日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:09
池田湖から開聞岳を望む。
駐車場に到着。
2019年03月17日 09:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:01
駐車場に到着。
いざスタート。
2019年03月17日 09:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:14
いざスタート。
2019年03月17日 09:21撮影 by  N02D, DoCoMo
3/17 9:21
スミレの花。弥彦で見るのとは雰囲気が違う。
2019年03月17日 09:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:22
スミレの花。弥彦で見るのとは雰囲気が違う。
2合目。ここから本格的な登山道。
2019年03月17日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:23
2合目。ここから本格的な登山道。
暫く樹林帯が続く。
2019年03月17日 09:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:32
暫く樹林帯が続く。
2.5合目。豪雨の影響か、麓近くでは荒れた道や伐採中の木が多い。
2019年03月17日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:33
2.5合目。豪雨の影響か、麓近くでは荒れた道や伐採中の木が多い。
切通し。
2019年03月17日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:33
切通し。
3合目。
2019年03月17日 09:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:36
3合目。
4合目。
2019年03月17日 09:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:46
4合目。
5合目。視界が開けて展望台の様になっている。
2019年03月17日 09:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:58
5合目。視界が開けて展望台の様になっている。
火山灰や火山礫が層状になっている。崩れやすい。
2019年03月17日 10:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:09
火山灰や火山礫が層状になっている。崩れやすい。
麓にあったのとは違うスミレ。
2019年03月17日 10:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:10
麓にあったのとは違うスミレ。
何の花だろう?
2019年03月17日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:18
何の花だろう?
大きい岩が増えてきた。
2019年03月17日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:22
大きい岩が増えてきた。
7合目。
2019年03月17日 10:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:24
7合目。
7.1合目の案内看板。
2019年03月17日 10:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:32
7.1合目の案内看板。
2019年03月17日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:29
仙人洞の案内。
2019年03月17日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:35
仙人洞の案内。
大きな溶岩の隙間が仙人洞。
2019年03月17日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:35
大きな溶岩の隙間が仙人洞。
8合目。
2019年03月17日 10:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:39
8合目。
小さなショウジョウバカマに似た花。
2019年03月17日 10:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:45
小さなショウジョウバカマに似た花。
2019年03月17日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:46
9合目。
2019年03月17日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:52
9合目。
再び視界が開ける。
2019年03月17日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:55
再び視界が開ける。
2019年03月17日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:55
少しだけ梯子がある。
2019年03月17日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:57
少しだけ梯子がある。
2019年03月17日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:58
2019年03月17日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:58
2019年03月17日 11:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:03
無事登頂。ゆっくり登って約2時間。
2019年03月17日 11:29撮影 by  N02D, DoCoMo
3/17 11:29
無事登頂。ゆっくり登って約2時間。
皇太子殿下登頂の記念碑。
2019年03月17日 11:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:11
皇太子殿下登頂の記念碑。
2019年03月17日 11:28撮影 by  N02D, DoCoMo
3/17 11:28
2019年03月17日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:36
2019年03月17日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:36
2019年03月17日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:36
2019年03月17日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:36
少し頭が切れたが、海から急角度で立ち上がる山容はおそらく屋久島。
2019年03月17日 11:37撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 11:37
少し頭が切れたが、海から急角度で立ち上がる山容はおそらく屋久島。
三角点。
2019年03月17日 11:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:38
三角点。
山頂直下の御嶽神社にお参り。
2019年03月17日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:39
山頂直下の御嶽神社にお参り。
春霞でぼんやりしているが、晴れた日に登れて良かった…
2019年03月17日 11:41撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 11:41
春霞でぼんやりしているが、晴れた日に登れて良かった…
2019年03月17日 11:41撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 11:41
2019年03月17日 11:41撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 11:41
2019年03月17日 11:42撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 11:42
名残惜しいが下山開始。
2019年03月17日 11:42撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 11:42
名残惜しいが下山開始。
季節的なものか、花は多くない。
2019年03月17日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:23
季節的なものか、花は多くない。
6合目。
2019年03月17日 12:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:31
6合目。
肉眼では種子島と屋久島が確認できたが、写真ではちょっと分からない。
2019年03月17日 12:34撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 12:34
肉眼では種子島と屋久島が確認できたが、写真ではちょっと分からない。
山全体にアオキが多い印象。
2019年03月17日 12:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:37
山全体にアオキが多い印象。
麓は桜の季節。
2019年03月17日 13:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 13:18
麓は桜の季節。
無事に下山。
2019年03月17日 13:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 13:19
無事に下山。
かいもん山麓ふれあい公園内のそばの館「皆楽来(みらくる)」で昼食。
2019年03月17日 13:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 13:33
かいもん山麓ふれあい公園内のそばの館「皆楽来(みらくる)」で昼食。
帰り際、山頂付近でヘリが2機ホバリング。事故か?
2019年03月17日 14:38撮影 by  DSC-HX50V, SONY
3/17 14:38
帰り際、山頂付近でヘリが2機ホバリング。事故か?
良い山だった…
2019年03月17日 15:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 15:10
良い山だった…
普通の農道に当たり前の様にヤシの木が植わっているのを見て改めて感動…
2019年03月17日 15:20撮影 by  N02D, DoCoMo
3/17 15:20
普通の農道に当たり前の様にヤシの木が植わっているのを見て改めて感動…
こんな所もある。この後、砂むし会館「砂楽」で汗を流した。
2019年03月17日 15:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 15:29
こんな所もある。この後、砂むし会館「砂楽」で汗を流した。
この日の夜も天文館へ。パトカーカラーの路面電車が…?
2019年03月17日 21:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 21:01
この日の夜も天文館へ。パトカーカラーの路面電車が…?
今日は「熊襲亭(くまそてい)」で黒豚しゃぶ。
2019年03月17日 20:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 20:20
今日は「熊襲亭(くまそてい)」で黒豚しゃぶ。
2019年03月17日 20:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 20:20
締めは「小金太」のラーメン。
2019年03月17日 21:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 21:28
締めは「小金太」のラーメン。

装備

個人装備
Tシャツ アームカバー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 行動食 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ 携帯トイレ

感想

鹿児島・薩摩半島の最先端。
まるで海の上に浮かぶ富士山の様な開聞岳。
今回の九州遠征でまず登りたいと思ったのがこの山。
昔からどこか惹かれるものがある山だった。
子供の頃から天文学とか地質学に興味があったから、典型的な火山の形をしているこの山に惹かれていたのだと思う。
だから、百名山としてはイマイチ…みたいなことを言う人もいる様だが、そんなのは関係ない。
改めて調べてみると、螺旋状の登山道と言うのはこれまで登ったことはないし、円錐形の火山だが普通の成層火山ではなく、2つのタイプが複合したトロコニーデ式とのことで益々興味が湧いた。
実際に登ると、地質が途中で変化するのが実感できて面白かったし、何より天気の良い日に登ることができて、最高に幸せな1日だった。

晩ご飯は今日も天文館へ。
「熊襲亭(くまそてい)」は郷土料理が楽しめるお店。黒豚しゃぶと奄美大島の何とかいう焼酎のお湯割りでいい気分。
締めは宿泊先のホテルもお勧めの「小金太」のラーメン。個人的には「こむらさき」よりこっちの方が好み。Sサイズ・SSサイズもある珍しいお店で締めにはぴったり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら