ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1768785
全員に公開
沢登り
丹沢

法行滝上-エルドラド(仮)-椿丸-織戸峠-法行沢(枝沢)-富士見峠付近-P830

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
16.4km
登り
979m
下り
960m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:59
合計
7:03
距離 16.4km 登り 981m 下り 973m
6:28
6:29
23
6:52
17
7:09
7:12
54
8:06
8:07
24
8:31
8:54
19
9:13
9:16
74
10:30
10:50
2
林道
10:52
10:53
47
尾根下降点
11:40
11:43
30
鞍部
12:13
12:14
20
12:34
12:36
25
13:01
6
13:07
9
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上の山P
コース状況/
危険箇所等
一般登山道以外を含みます。沢登りでUPしていることをご深慮ください。
おはようございます!
このPは、うたさんと私の車だけ
おはようございます!
このPは、うたさんと私の車だけ
キレイ゜゜・*:.。. .。.:*・゜
4
キレイ゜゜・*:.。. .。.:*・゜
キケマン
オニシバリ(ナツボウズ)
1
オニシバリ(ナツボウズ)
冷凍ツチグリ
青空に映える
*映えますな〜、俺の髪は生えてこんけど?
ハゲてると思われちゃいますよo(↑∇↑)ノ彡☆<kai>
*almostですよ。気にしませんそんなもん(ToT)彡
6
青空に映える
*映えますな〜、俺の髪は生えてこんけど?
ハゲてると思われちゃいますよo(↑∇↑)ノ彡☆<kai>
*almostですよ。気にしませんそんなもん(ToT)彡
三椏 with スノー
2019年03月24日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3/24 7:31
三椏 with スノー
デザートみたい
2019年03月24日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 7:36
デザートみたい
kaiさん、三椏に吸い込まれていく
2019年03月24日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
3/24 7:36
kaiさん、三椏に吸い込まれていく
2019年03月24日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
3/24 7:37
2019年03月24日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 7:37
少し霧氷残ってる
2019年03月24日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 7:38
少し霧氷残ってる
2019年03月24日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 7:39
きりがない
2019年03月24日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 7:39
きりがない
ええのぉ〜
2019年03月24日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5
3/24 7:41
ええのぉ〜
いや〜堪能しました
2019年03月24日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 7:42
いや〜堪能しました
2019年03月24日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 7:42
ミツマタの中から、うたさん
*kaiさんとはぐれてました
ミツマタの中から、うたさん
*kaiさんとはぐれてました
稜線樹間から富士子ちゃ〜ん
2019年03月24日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 8:09
稜線樹間から富士子ちゃ〜ん
椿丸
鳥の絵が描いてある山名板はいずこ?
2
椿丸
鳥の絵が描いてある山名板はいずこ?
椿丸眼下
2019年03月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 8:33
椿丸眼下
早〜いおやつ
*毎度ごちです!温かコーヒー贅沢っす!
3
早〜いおやつ
*毎度ごちです!温かコーヒー贅沢っす!
椿丸からの眺め、堪りません♡
主稜・主脈は霧氷&どろんこ祭かな?
4
椿丸からの眺め、堪りません♡
主稜・主脈は霧氷&どろんこ祭かな?
いいね〜
2019年03月24日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3/24 8:53
いいね〜
ほ〜
2019年03月24日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3/24 8:53
ほ〜
織戸峠
2019年03月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 9:15
織戸峠
ハナネコ
ムカゴネコ
ハナネコ
私が撮ったのよりkaiさんのをご覧頂いた方が・・・。
2019年03月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3/24 9:50
私が撮ったのよりkaiさんのをご覧頂いた方が・・・。
ハッΣ(゜ロ゜〃)撮られた
2019年03月24日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 9:51
ハッΣ(゜ロ゜〃)撮られた
好きな景色
ここにもあったよエルドラド!!!
5
ここにもあったよエルドラド!!!
沢から上がった尾根より
2019年03月24日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
6
3/24 10:14
沢から上がった尾根より
2019年03月24日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3/24 10:15
2019年03月24日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 10:16
においフェチ?
あんまり香ってこなかったから確認<kai>
2019年03月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5
3/24 10:17
においフェチ?
あんまり香ってこなかったから確認<kai>
まさか人に会うとは思わなかった。
しかもうたさんのお知り合い。
まさか人に会うとは思わなかった。
しかもうたさんのお知り合い。
林道上でNさんとバッタリ! &昼休憩
2019年03月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
3/24 10:34
林道上でNさんとバッタリ! &昼休憩
カッコイイ( ̄▽ ̄)b
*顔見えんし、短足も隠せてるからね。 あっ、景色のこと?
1
カッコイイ( ̄▽ ̄)b
*顔見えんし、短足も隠せてるからね。 あっ、景色のこと?
鞍部
2019年03月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
3/24 11:43
鞍部
咲いてるリンドウ、kaiさんが見っけてくれました。
2019年03月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
3/24 11:45
咲いてるリンドウ、kaiさんが見っけてくれました。
大又沢ダム
カンアオイ
藪漕ぎしたのでダニのチェック中
2
藪漕ぎしたのでダニのチェック中
セントウソウ
ユリワサビ
世附エメラルドー!
2019年03月24日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
2
3/24 13:04
世附エメラルドー!

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ロープ 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング アッセンダー ディッセンダー ハンマーバイル

感想

うたさんと歩くのは半年ぶりくらい?
ニシタンVCでバッタリ遭遇はあったけど、久しぶり。
地図読み特訓のため前を歩かせてもらいました。
沢の読図は難しい。
そして830峰の尾根も、地形図を見れば特に830峰からが難しいのは解っていたけど、予想通り以上に難しかった。
でも、途中から別の支尾根でを幾つか下りで歩いてみたい。
それと椿丸からの眺めはやっぱり良いなぁ♡を再確認。
うたさん、ありがとうございました&またよろしくお願いします!

以前kaiさんと世附散策の時に見つけた三椏の楽園 ”エルドラド”(仮)*勝手に命名

 3月下旬位?とお約束して再訪してきました。ネコノメ&RFも取り入れてGO!
朝、車中から大野山が真っ白!不老山あたりも中腹以上が霧氷でテンションUP↑
Pに着くと追っかけるようにkaiさん着。支度してすぐに出発。久しぶりの時間を埋めるように会話しながら法行橋までサクサクと。ショートカット、取りつきスムース、ちょっとで目的地。下から見ても少し白っぽくてピーク過ぎたか?近づくと雪が結構乗ってる。これはこれでめったに見れない景色。堪能します。
 椿丸の日当たりの良い北峰で休憩しながら丹沢主脈他素晴らしい景色をたっぷりと鑑賞。織戸峠から法行沢の枝沢をうろうろしてネコノメ三昧。ヨゴレちゃんは目に入って来なかった。富士見峠方面への尾根に乗り、中腹のミニエルドラドへ。ここは富士山も楽しめます。峠には寄らずお気に入りの林道の富士山展望地へ向かうとkaiさん人影見つける。近づくと おっ見た覚えが。モロクボ沢ご一緒したNさんでした。林道の縁に座って軽い昼休憩。少し情報交換。彼が先に出立。
 さぁ、楽しみのRFです。kaiさん真剣に先行。こちらは咲いてるリンドウないかしらんときょろきょろしながら。P830からの正解尾根見極めは楽しめましたね。法行橋からPまで林道脇の花観察しながら。PではNさんが帰路につくとこでした。
 内容濃い春の世附ハイクありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

エルドラド
kaiganeさん、utayanさん、こんにちは。
ミツマタ大群落のエルドラド尾根の情報ありがとうございます。
この辺りの山域はダニが怖いのですが、近いうちに歩いてきます。
2019/3/26 14:21
artmanoramaさん、エルドラド尾根ありがとうございます。

もうピークを過ぎたかも知れませんがartmanoramaさんの素敵なワンカット期待してます。安全第一でお願いします。
2019/3/26 21:51
Re: エルドラド
こんばんは。
artmanoramaさんのお役に立てる情報をお伝えできて光栄です。
いつも興味深いレコを楽しませて頂いております。
ありがとうございます(^^)
2019/3/26 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の井戸沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら