ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769042
全員に公開
ハイキング
丹沢

ライド&黒岩探索

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
21.1km
登り
1,156m
下り
897m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:33
合計
4:03
12:43
57
スタート地点
13:40
13:40
26
14:06
14:09
1
14:10
14:11
19
14:30
14:31
8
14:39
14:39
1
14:40
14:40
3
14:43
14:44
5
14:49
14:49
2
14:51
14:51
2
14:53
14:53
4
14:57
15:00
26
15:26
15:27
18
15:45
16:00
21
16:21
16:29
17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
物見峠入口に駐輪
コース状況/
危険箇所等
◆羽根林道:急勾配の舗装道。入口・出口にゲートあり。出口ゲートは自転車を担いで突破。
◆県道70号線:羽根林道終点で工事。信号機があり、片側通行。車両以外に自転車と歩行者(ハイカー)も多数通行。
◆物見峠入口-黒岩:踏み跡、標識、マーキングあり。倒木数か所あり。谷側が崖になっている箇所をトラバースして行くため、登山道を踏み外さないように歩く。
黒岩に下りる手前は新たに木段等が整備中でした。
その他周辺情報 ヤビツ峠:売店、トイレ
富士見山荘跡向側にトイレ:使用可能
護摩屋敷の水場:水でていました。帰路で使用。顔を洗ってうがいしたら怒られました(詳細は感想で)。
ツルキンバイ?黄色の花はよくわかりません。
2019年03月24日 13:05撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 13:05
ツルキンバイ?黄色の花はよくわかりません。
シャガが咲き始めました。
2019年03月24日 13:09撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 13:09
シャガが咲き始めました。
2019年03月24日 13:13撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 13:13
群生
2019年03月24日 13:17撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 13:17
群生
ヤマルリソウ
2019年03月24日 13:18撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 13:18
ヤマルリソウ
ムラサキキケマン
2019年03月24日 13:18撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 13:18
ムラサキキケマン
ヤマブキ
2019年03月24日 13:38撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 13:38
ヤマブキ
羽根林道終点。
2019年03月24日 13:46撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 13:46
羽根林道終点。
ちょっと遅かった。
2019年03月24日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/24 13:43
ちょっと遅かった。
丹沢表尾根。
2019年03月24日 13:53撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 13:53
丹沢表尾根。
霞んでいますが大島が見えました。
2019年03月24日 13:54撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 13:54
霞んでいますが大島が見えました。
行きは写真だけ、護摩屋敷の水場。
2019年03月24日 14:48撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 14:48
行きは写真だけ、護摩屋敷の水場。
ミツマタ。
2019年03月24日 14:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/24 14:44
ミツマタ。
70号線沿いに咲くミツマタ。
2019年03月24日 14:52撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 14:52
70号線沿いに咲くミツマタ。
布川を越えます。
2019年03月24日 15:13撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/24 15:13
布川を越えます。
問題なし。
2019年03月24日 15:20撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 15:20
問題なし。
左から巻き。
2019年03月24日 15:23撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 15:23
左から巻き。
モミの原生林を通過。
2019年03月24日 15:29撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 15:29
モミの原生林を通過。
右から。
2019年03月24日 15:32撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 15:32
右から。
唐沢林道に出る所で。
2019年03月24日 15:45撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 15:45
唐沢林道に出る所で。
唐沢川に出ました。
2019年03月24日 15:52撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 15:52
唐沢川に出ました。
黒岩付近。
2019年03月24日 15:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/24 15:54
黒岩付近。
これが黒岩か?
2019年03月24日 15:56撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 15:56
これが黒岩か?
標識があった。
2019年03月24日 15:58撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 15:58
標識があった。
これか?
2019年03月24日 16:01撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 16:01
これか?
それともこれが黒岩。
2019年03月24日 16:08撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 16:08
それともこれが黒岩。
ここを渡渉。
2019年03月24日 16:09撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 16:09
ここを渡渉。
標識とは離れているが、これが一番黒岩ぽい。
2019年03月24日 16:11撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/24 16:11
標識とは離れているが、これが一番黒岩ぽい。
真ん中のつえのおかげで渡渉できました。
2019年03月24日 16:20撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 16:20
真ん中のつえのおかげで渡渉できました。
ナガバノスミレサイシンか。
2019年03月24日 16:25撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/24 16:25
ナガバノスミレサイシンか。
一ノ沢峠。
2019年03月24日 16:37撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 16:37
一ノ沢峠。
駐輪。
2019年03月24日 16:55撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/24 16:55
駐輪。
70号線から。
2019年03月24日 18:11撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 18:11
70号線から。
富嶽。
2019年03月24日 18:11撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/24 18:11
富嶽。
反省会へ。
2019年03月24日 18:49撮影 by  EX-Z3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/24 18:49
反省会へ。

感想

 以前、自転車で唐沢林道を通った時に黒岩の標識を見て、そのうち行こうと思っていました。
大山北尾根の一ノ沢峠も行ったことがないため、物見峠入口をハイキングの起点にしました。
結局、本物の黒岩がどれだかわかりませんでした。

 麗かやペダル回して峠越え
 春の日に黒岩何処へありにける  はだひろ

 物見峠入口からの帰路、護摩屋敷の水場に寄りました。
”登山者優先ですので、どうぞ”と給水していた一つを開けていただきました。
顔を洗い、うがいをして一口水を飲み干すと、”ここは水汲み場!そういう事をする場所ではない”そして、”常識がない”と叱られてしまいました。
”登山者が下山してここに寄ったら、同じ事をするんじゃないですか。まして、夏場ならなおさらですよ。”と反論。
”そうしたところを見たら、注意してください。”
”上で監視していて、水を止められてしまう。”
”大腸菌も出たことがある。”
”名水100選ですよ。”とまくしたてられてしまいました。
私は、山行中に水場に寄ると大抵、顔や腕を洗ったり、うがいをします。
水場でこのような行為、やってはいけないことなのでしょうか。
水汲み場の表示はありましたが、割り切れない気持ちで反省会に突入しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

譲ってくれた人は、何がお気に召さなかったんですか
hadahiroさん、今晩は。
顔を洗ってはいけない、ということですか? 水場を譲ってくれた人は一体、何を怒っていたんですか? そこの水は垂れ流しでしょ?  
2019/3/25 19:52
Re: 譲ってくれた人は、何がお気に召さなかったんですか
old-diver さん こんばんは。ご無沙汰しております。

譲ってくれた人は、全ての水口を使用していて、その内の一つを私に譲ってくれました。
40歳台位と60〜70歳台位の親子の様です。
八王子ナンバーの軽自動車を駐車場に止めずに、水場に横付けして荷台に容器を運んでいました。親の方が登山者優先だと言って、息子がどうぞ〜。

私が顔を洗って、うがいをしたとたんに息子が文句を言ってきました。
息子曰く、水汲み場なので、顔を洗うところではないということらしいです。
恐らく、顔を洗ったり、うがいをして飛び散った水滴が隣で汲んでいる容器に入るのを嫌ったのではないかと推測します。

今日になって護摩屋敷の水場について検索しました。
元々は、火事で焼失した富士見山荘のご主人が、登山者のために開発した様です。
下記参照してください。
 http://www.geocities.jp/akira71248/kana/goma.htm

登山者優先ということなので、汗を掻いたハイカーなら顔を洗うのはごく普通の行為です。
飛び散った水滴が容器に入るのが嫌なら、容器を外して待てば良いだけです。
事前知識がなくその場では強く反論できませんでした。
護摩屋敷の水場、元々は登山者のための水場でした。
ですが、登山者(自分)も”顔を洗いますよ。うがいもしますから飛び散るかもしれません。”の一言があるとお互いに気持ちよく、水場を使用できるのではないかと反省です。

長文失礼いたしました。
2019/3/25 23:15
Re;ライド&黒岩探索
山ルートが普通でない(バリ続き)=圧巻('∀')

> ◆羽根林道:急勾配の舗装道。入口・出口にゲートあり。出口ゲートは自転車を担いで突破。
おお(ノ・ω・)ノ
おいらもなんちゃら突破は普通に記事にしているのだが
こういうの時代によって変わってくるけど、いまはまだオーケーですね (・∀・)

この記事の人は”護摩屋敷の水”を相当に神格化されているような気がしました
怒る人=この調子で水場を仕切ってくれると面白いかもですね
2019/3/25 23:33
Re: Re;ライド&黒岩探索
Honocaさん こんばんは。
今回の物見峠入口-一ノ沢峠-黒岩は、一般登山道です。柏木林道(簔毛-ヤビツ峠)を少し荒らした感じのルートでした。
その先、鍋嵐や物見沢ルート(廃道)、唐沢川を遡行(沢屋さん以外)すればバリル−トになるでしょう。

神奈川の林道は、基本車両通行止め。担ぐと言うことは自転車を漕いでなく、歩いてゲートを越えているので、この時点ではハイカーと変わらずOK!
それまでは、普通に乗っていますので、あくまでも自己責任となります。

水場に関して、怒る人をあまり煽らないようにお願いします。
秦野市としても名水100選を観光の一つにしていますので、水汲みに来てください、お金も使ってくださいと間接的に言っているようなので、水汲みと登山者やチャリダーもお互い仲良く水場を利用しましょうと言うことで、収めさせていただきます。
2019/3/26 0:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら