ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769467
全員に公開
山滑走
剱・立山

大明神山

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:20
距離
24.2km
登り
1,901m
下り
1,889m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
0:21
合計
10:21
4:08
57
スタート地点
5:05
5:05
383
11:28
11:49
119
13:48
13:48
41
14:29
ゴール地点
天候 雪、たまーに晴れ間あり
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
片貝第二発電所の空地に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
片貝第二発電所のゲートからチャリ
次のゲート箇所まで道路に雪はない、344mの橋にチャリデポ。
ここから先雪は途切れ途切れだが薄っすら積もった雪のおかげでシール歩行できた。
二俣手前あたりから、ほぼ繋がっているが、あと数日で切れる箇所多数あり。

帰りの車道はロボット歩行でしのいで、デポ地の一つ手前の橋までスキーで行けた。
その他周辺情報 下山後の風呂はゆのみこ温泉 500円
置いてたチャリに雪が積もってる
ここは295mほどですよ〜
2019年03月24日 04:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/24 4:04
置いてたチャリに雪が積もってる
ここは295mほどですよ〜
ごん振りで出発を1時間遅らす
さあ行きましょうか
2019年03月24日 04:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 4:11
ごん振りで出発を1時間遅らす
さあ行きましょうか
夜が明ける
雪が降ったりやんだり
片貝川南又谷沿いを歩く
2019年03月24日 05:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/24 5:39
夜が明ける
雪が降ったりやんだり
片貝川南又谷沿いを歩く
林道からの取り付きはしっかり雪がある
藪漕ぎを覚悟してきたので単純に二人で喜んだ
2019年03月24日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 6:25
林道からの取り付きはしっかり雪がある
藪漕ぎを覚悟してきたので単純に二人で喜んだ
取り付きからは余裕でスキー歩行可能
嬉しい誤算
2019年03月24日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 6:41
取り付きからは余裕でスキー歩行可能
嬉しい誤算
尾根上は雪がずり落ちてる箇所もあるが、ちゃんと繋がっていた
2019年03月24日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 7:03
尾根上は雪がずり落ちてる箇所もあるが、ちゃんと繋がっていた
帰りは右下の谷を滑ってきた
2019年03月24日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 7:16
帰りは右下の谷を滑ってきた
ねじれてるブナ
2019年03月24日 08:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/24 8:02
ねじれてるブナ
2019年03月24日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 8:05
マンモスの牙みたいな杉の枝
立派な杉が所々ある
2019年03月24日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 8:10
マンモスの牙みたいな杉の枝
立派な杉が所々ある
新雪も増えてきた
2019年03月24日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 8:21
新雪も増えてきた
熊棚が多い
そこらじゅうにあった。こんなに多く見つけたのは初めて
2019年03月24日 08:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 8:37
熊棚が多い
そこらじゅうにあった。こんなに多く見つけたのは初めて
2019年03月24日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 9:30
尾根から真っ白な僧ヶ岳
2019年03月24日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 9:38
尾根から真っ白な僧ヶ岳
2019年03月24日 09:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 9:44
キラキラ綺麗
2019年03月24日 09:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 9:54
キラキラ綺麗
劔は見えない
2019年03月24日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 9:58
劔は見えない
2019年03月24日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 10:00
おはようSun
2019年03月24日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/24 10:01
おはようSun
今シーズン、いまだこんな風景が見れるとは思ってもいなかった。
2019年03月24日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/24 10:03
今シーズン、いまだこんな風景が見れるとは思ってもいなかった。
2019年03月24日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/24 10:05
吸い込まれそうな小沢を覗き込む
がりの上にパウダーなのでキックターンは慎重に
2019年03月24日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 10:15
吸い込まれそうな小沢を覗き込む
がりの上にパウダーなのでキックターンは慎重に
上着を脱いでもガイド
Ojisanは末端が冷える
2019年03月24日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 10:24
上着を脱いでもガイド
Ojisanは末端が冷える
猫又谷は真っ白
2019年03月24日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/24 10:36
猫又谷は真っ白
久々の厳冬装備
2019年03月24日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 11:13
久々の厳冬装備
視界が薄っすらで雪も横殴り
久々の厳冬の様相
目印になる木を探しながら歩く
2019年03月24日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/24 11:15
視界が薄っすらで雪も横殴り
久々の厳冬の様相
目印になる木を探しながら歩く
大明神山頂
イエーイ!
2019年03月24日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/24 11:29
大明神山頂
イエーイ!
なんも見えん
2019年03月24日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/24 11:31
なんも見えん
長居は無用
雪庇や割れに気を付けて
早く脱出しましょう
2019年03月24日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:04
長居は無用
雪庇や割れに気を付けて
早く脱出しましょう
1950辺りでガスから抜ける
2019年03月24日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:07
1950辺りでガスから抜ける
万歳尾根
2019年03月24日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/24 12:09
万歳尾根
2019年03月24日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:11
2019年03月24日 12:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:11
2019年03月24日 12:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:12
2019年03月24日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:13
2019年03月24日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:13
2019年03月24日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:13
2019年03月24日 12:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:16
2019年03月24日 12:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:16
2019年03月24日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:16
2019年03月24日 12:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:21
2019年03月24日 12:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:23
2019年03月24日 12:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:26
2019年03月24日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:26
2019年03月24日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 12:29
2019年03月24日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:32
2019年03月24日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:42
最後は谷へ入り帰還
2019年03月24日 12:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:56
最後は谷へ入り帰還
2019年03月24日 13:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 13:34
東又、南又分岐の二俣
第四まではじきに開通しそう
2019年03月24日 13:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/24 13:48
東又、南又分岐の二俣
第四まではじきに開通しそう
杉葉が多く板にやさしい
2019年03月24日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/24 13:43
杉葉が多く板にやさしい
チャリが使えてだいぶんラク
2019年03月24日 14:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 14:22
チャリが使えてだいぶんラク
春を喜ぶおさるさん
2019年03月24日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 14:21
春を喜ぶおさるさん
朝の雪はすっかりなくなりました。
2019年03月24日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/24 14:26
朝の雪はすっかりなくなりました。

感想

毎年この時期になると、行こうと思っていたが、なかなかタイミングが合わず行きそびれていた山。
o36氏も同じ思いだったようだ。

今シーズンは少雪なので、取り付き付近は藪で難儀するかもと思っていたが、心配無用で車道から雪は繋がっていた。
いろいろ取り付き候補を考えていたが、だいたい予定どおりのとこから取り付けた。
貧雪でチャリも使えたし、薄っすら新雪も積りずっとスキー歩行でこれた。
いいタイミングだったのかもしれない。

地形図から想像してたより変化に富んだ楽しい尾根。1700〜1750あたりは急で緊張したが、とても歩きやすい。
1800から上はガスが濃くなり、やがてホワイトアウト。ちょっと厳冬っぽい雰囲気になってきて寒い。久々に地獄ゴーグル登場。安定の安心感。

GPSたよりに山頂着。
意外と遠く感じた。滑走準備し、よろよろと二人で滑る
新雪バフバフなのに〜もったいないと思いながら高度を落とす。
1950あたりからガスを抜け、あぁこんなに広い尾根だったのね!

あとはもう滑りっぱなし、新雪が乗って快適斜面。とても楽しい尾根だった。
久々に楽しい山を見つけたなぁと思った。
この尾根は楽しい!次は山頂からの展望も楽しまないといけない。
また来ようと思う。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら