ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1769670
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
949m
下り
947m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:40
合計
6:30
7:40
20
スタート地点
8:00
8:10
20
8:30
8:40
10
8:50
8:50
0
8:50
8:50
140
11:10
11:30
0
11:30
11:30
20
11:50
11:50
40
12:30
12:30
100
14:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
子持神社手前に、「子持山若人のみち駐車場」数十台OK、子持神社に水洗トイレ有ります。5号橋にP10台くらい。7号橋Pは林道落石のため接近不能。
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されています。指導標完備。急坂が多いので足ごしらえ肝要。鎖場とやせ尾根では押したり騒いだりしない、遠足の心がけでお願いします。積雪ありませんが、状況により足場が悪くなりますので、軽アイゼンは有った方が良いです。ストックは岩場ではしまいましょう。
その他周辺情報 道の駅こもち大繁盛。
子持神社の手前、巨大駐車場。
2019年03月24日 07:52撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 7:52
子持神社の手前、巨大駐車場。
子持山若人のみち駐車場。広すぎて停め場所に悩む。朝の時点で小雪が舞っていました。
2019年03月24日 07:41撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 7:41
子持山若人のみち駐車場。広すぎて停め場所に悩む。朝の時点で小雪が舞っていました。
広い
2019年03月24日 07:41撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 7:41
広い
自己責任、貴重品に注意。
2019年03月24日 07:52撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 7:52
自己責任、貴重品に注意。
林道をたどる。5号橋登山口までは小一時間。
2019年03月24日 07:55撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 7:55
林道をたどる。5号橋登山口までは小一時間。
左上が神社の駐車場。
2019年03月24日 07:56撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 7:56
左上が神社の駐車場。
お参りいたします。
2019年03月24日 07:57撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 7:57
お参りいたします。
ゆかしい神楽殿
2019年03月24日 08:02撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 8:02
ゆかしい神楽殿
素通りできない水洗トイレ。電気来てます。
2019年03月24日 08:04撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 8:04
素通りできない水洗トイレ。電気来てます。
だいぶ凶悪な熊さんらしい
2019年03月24日 08:12撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 8:12
だいぶ凶悪な熊さんらしい
5号橋駐車場。
2019年03月24日 08:33撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:33
5号橋駐車場。
登山口
2019年03月24日 08:35撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:35
登山口
5号橋
2019年03月24日 08:35撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:35
5号橋
3台ほど先客さんがいます
2019年03月24日 08:35撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:35
3台ほど先客さんがいます
登山口の案内図に解説。火山性の地形を見られるそうな。ワクワクします。
2019年03月24日 08:46撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:46
登山口の案内図に解説。火山性の地形を見られるそうな。ワクワクします。
すばらしいを連発する渋川市。
2019年03月24日 08:46撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 8:46
すばらしいを連発する渋川市。
この分岐は左に行きました。
2019年03月24日 08:49撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:49
この分岐は左に行きました。
2019年03月24日 08:49撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:49
なるほど林道が土砂でダメらしい。
2019年03月24日 08:50撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:50
なるほど林道が土砂でダメらしい。
落石、土砂どしゃ
2019年03月24日 08:51撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:51
落石、土砂どしゃ
榛名神社でも同様の岩がありました。節理が多くて剥がれ落ちやすい、危ない岩。
2019年03月24日 08:54撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 8:54
榛名神社でも同様の岩がありました。節理が多くて剥がれ落ちやすい、危ない岩。
溶岩が地中で冷えて固まるときに、できる割れ目。
2019年03月24日 08:54撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:54
溶岩が地中で冷えて固まるときに、できる割れ目。
ちょっと柱状節理っぽい。柱状がお好きな方は、伊豆の河津七滝がおすすめ。
2019年03月24日 08:55撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:55
ちょっと柱状節理っぽい。柱状がお好きな方は、伊豆の河津七滝がおすすめ。
火砕流の固まったものか
2019年03月24日 08:56撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:56
火砕流の固まったものか
来る自動車の絶えて久しい7号橋
2019年03月24日 08:57撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:57
来る自動車の絶えて久しい7号橋
トイレもダメらしいです。
2019年03月24日 08:57撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 8:57
トイレもダメらしいです。
岩の奥に御社
2019年03月24日 09:00撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:00
岩の奥に御社
参拝せずには通れません。
2019年03月24日 09:00撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 9:00
参拝せずには通れません。
よく晴れました。木の間に見える岩峰は何だろう。
2019年03月24日 09:01撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:01
よく晴れました。木の間に見える岩峰は何だろう。
登山口
2019年03月24日 09:02撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:02
登山口
道沿いに奇岩いっぱい
2019年03月24日 09:05撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:05
道沿いに奇岩いっぱい
雪でよく滑る木道。
2019年03月24日 09:05撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:05
雪でよく滑る木道。
橋を渡って屏風岩の基部
2019年03月24日 09:05撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:05
橋を渡って屏風岩の基部
落石がこわい道すじです。油断大敵
2019年03月24日 09:06撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 9:06
落石がこわい道すじです。油断大敵
岩の基部には御社と役行者の石像があります。アップで撮影しようとしたら、カメラが作動不良になった。
2019年03月24日 09:07撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:07
岩の基部には御社と役行者の石像があります。アップで撮影しようとしたら、カメラが作動不良になった。
岩の模様が面白い
2019年03月24日 09:09撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:09
岩の模様が面白い
上がすごい
2019年03月24日 09:09撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 9:09
上がすごい
すたこら歩いて通過、振り返ったところ。
2019年03月24日 09:13撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:13
すたこら歩いて通過、振り返ったところ。
屏風岩には上る道があるらしい。行きませんでした。
2019年03月24日 09:13撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:13
屏風岩には上る道があるらしい。行きませんでした。
先を急いで急登
2019年03月24日 09:14撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:14
先を急いで急登
左はいけない分岐を過ぎて、
2019年03月24日 09:51撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:51
左はいけない分岐を過ぎて、
尾根の上に出ました。
2019年03月24日 09:54撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:54
尾根の上に出ました。
ホッとします
2019年03月24日 09:54撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:54
ホッとします
2019年03月24日 09:54撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:54
2019年03月24日 09:54撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 9:54
いわいわ
2019年03月24日 10:03撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 10:03
いわいわ
見て後悔。
2019年03月24日 10:03撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 10:03
見て後悔。
行く気なくなりそうですが、普通に尾根道で行けます。
2019年03月24日 10:03撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 10:03
行く気なくなりそうですが、普通に尾根道で行けます。
そういえば、登山口の解説に何度か貫入があったと書いてありました。斑レイ岩だか閃緑岩だかの破片が落ちています。
2019年03月24日 10:05撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 10:05
そういえば、登山口の解説に何度か貫入があったと書いてありました。斑レイ岩だか閃緑岩だかの破片が落ちています。
尾根から脇道にそれると獅子岩につきます。
2019年03月24日 10:12撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 10:12
尾根から脇道にそれると獅子岩につきます。
圧迫感でうなされそうな岩室
2019年03月24日 10:12撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 10:12
圧迫感でうなされそうな岩室
このハシゴと、
2019年03月24日 10:12撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 10:12
このハシゴと、
クサリでてっぺんに登れます。
2019年03月24日 10:13撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 10:13
クサリでてっぺんに登れます。
が、高い所が苦手な人はやめておいたほうが良いかも知れません。切り立った高度感がすごいです。腰抜けて写真がろくに撮れませんでした。
2019年03月24日 10:15撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 10:15
が、高い所が苦手な人はやめておいたほうが良いかも知れません。切り立った高度感がすごいです。腰抜けて写真がろくに撮れませんでした。
2019年03月24日 10:37撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 10:37
2019年03月24日 10:56撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 10:56
こちらは高度感が好きな人向け
2019年03月24日 11:01撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 11:01
こちらは高度感が好きな人向け
私はノーマルで
2019年03月24日 11:01撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 11:01
私はノーマルで
山頂 国境は雪雲に覆われています。
2019年03月24日 11:05撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:05
山頂 国境は雪雲に覆われています。
十二様 十二神 いろいろですが、群馬県の人は毎月十二日には神様に憚って、山仕事を休むそうです。休まなかったのでえらいケガをしたなんて昔話を聞かされたことがあります。
2019年03月24日 11:05撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 11:05
十二様 十二神 いろいろですが、群馬県の人は毎月十二日には神様に憚って、山仕事を休むそうです。休まなかったのでえらいケガをしたなんて昔話を聞かされたことがあります。
山名表示がピカピカで、三角点が迷惑してます。
2019年03月24日 11:05撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:05
山名表示がピカピカで、三角点が迷惑してます。
冷たい北風が強いですが、風に揺れる枝先には芽が春を待っていました。
2019年03月24日 11:09撮影 by  SHV41, SHARP
2
3/24 11:09
冷たい北風が強いですが、風に揺れる枝先には芽が春を待っていました。
下山中、いろいろ観察。
2019年03月24日 11:12撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 11:12
下山中、いろいろ観察。
熱水がびしびし入った跡
2019年03月24日 11:12撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:12
熱水がびしびし入った跡
境界の山杭が入らなかったところ モルタル担いで水持って上るのは大変です。
2019年03月24日 11:17撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:17
境界の山杭が入らなかったところ モルタル担いで水持って上るのは大変です。
図根点 国土調査されたみたいですね。
2019年03月24日 11:18撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:18
図根点 国土調査されたみたいですね。
今度は分岐で右を取りました。今朝の尾根の向かい側、浅間コースの尾根を降ります。
2019年03月24日 11:25撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:25
今度は分岐で右を取りました。今朝の尾根の向かい側、浅間コースの尾根を降ります。
祠がいい感じ。
2019年03月24日 11:26撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:26
祠がいい感じ。
尾根の途中から谷を挟んで、あらためて獅子岩をみる。あのてっぺんに行けたとは信じがたい。
2019年03月24日 11:38撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 11:38
尾根の途中から谷を挟んで、あらためて獅子岩をみる。あのてっぺんに行けたとは信じがたい。
牛十二(・・?
2019年03月24日 11:48撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 11:48
牛十二(・・?
面白い祠ですな。中の空洞が大きい。
2019年03月24日 11:49撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 11:49
面白い祠ですな。中の空洞が大きい。
浅間山。
2019年03月24日 12:31撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 12:31
浅間山。
きわどいバランスの祠
2019年03月24日 12:31撮影 by  SHV41, SHARP
3
3/24 12:31
きわどいバランスの祠
2019年03月24日 12:35撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 12:35
噴出した溶岩の固まったヤツ
2019年03月24日 12:38撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 12:38
噴出した溶岩の固まったヤツ
風が冷たい
2019年03月24日 12:42撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 12:42
風が冷たい
炭釜という地点
2019年03月24日 12:45撮影 by  SHV41, SHARP
1
3/24 12:45
炭釜という地点
やっと穏やかな場所を見つけて、遅めのヒルメシ。
2019年03月24日 12:59撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 12:59
やっと穏やかな場所を見つけて、遅めのヒルメシ。
下山道はいったん車道に出ますが、
2019年03月24日 14:00撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 14:00
下山道はいったん車道に出ますが、
カーブミラーのところで山道に戻れます。
2019年03月24日 14:01撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 14:01
カーブミラーのところで山道に戻れます。
急坂降りて、すぐに子持神社に帰り着きました。庚申講の板碑も火山岩製なのかな。
2019年03月24日 14:05撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 14:05
急坂降りて、すぐに子持神社に帰り着きました。庚申講の板碑も火山岩製なのかな。
ぽつんと一台でした。皆さんは上流のP使っているみたいです。
2019年03月24日 14:12撮影 by  SHV41, SHARP
3/24 14:12
ぽつんと一台でした。皆さんは上流のP使っているみたいです。
留守居役は岡崎藩士のオカザえもん(左)
2019年03月24日 14:13撮影 by  SHV41, SHARP
4
3/24 14:13
留守居役は岡崎藩士のオカザえもん(左)
と、彦根藩士のひこにゃん。(右、赤備)
2019年03月24日 14:13撮影 by  SHV41, SHARP
4
3/24 14:13
と、彦根藩士のひこにゃん。(右、赤備)

装備

個人装備
地下足袋 クマ除けホイッスル
共同装備
エンジン

感想

関越自動車道で赤城山の山腹を上る長い坂道に差し掛かると、谷を挟んで左にそびえているのが獅子岩の奇岩。いつか登りたいと思っていながら、機会を逃してばかりでした。念願の訪問となりました。

子持山が火山性の山だとは知りませんでした。榛名、赤城と火山の多い上野の国ですね。沼田の河岸段丘らしきものが遠望できて、地形のダイナミックさに感動しました。昔の人はダイナミックさに感動すると、信仰心を掻き立てられたんでしょうか。山中の史跡が楽しい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1995人

コメント

子持山
jimzaemonさん、こんんばんわ。
可愛いネーミングとは裏腹な、スリリングな山なんですね(諤諤)
私など腰が引けてしまうでしょう😢
山頂で子持ちししゃものお弁当食べたいなんて
のんきな事言ってられません
2019/3/25 19:17
Re: 子持山
こんばんは
子持山、万葉集の頃にはすでに「こむち」とされていたそうです。なんでも、女神の足跡があるらしいんですが、見つけられませんでした。

スリルは獅子岩付近と、屏風岩付近。他は長閑と言いたいところですが、上州の山は急斜面が多くて、昼寝場所の確保に苦労しました。
岩のてっぺんで腰が引けたとたんに、歩き方が下手になりました。

背の高いsakusakuさんなら、高度感が増してよけいに怖いかも知れません。

子持ちシシャモは、山頂でも帰りの居酒屋のつまみでも良いかと思います
歩きながら思い出すのは、他に子持ちコンブ  同じ群馬県伊勢崎市出土の子持ち勾玉が秀逸な文化財です
2019/3/25 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら