ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1772609
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山・麻生山

2019年03月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
18.4km
登り
1,128m
下り
1,185m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:53
合計
8:13
9:16
87
10:43
10:50
25
11:15
11:18
1
11:19
11:25
1
11:26
11:26
15
11:41
11:41
5
11:46
11:46
6
11:52
11:52
22
12:14
12:18
20
12:38
12:38
29
13:07
13:32
51
14:23
14:26
32
14:58
14:59
7
15:53
15:53
26
16:19
16:23
66
日の出山直前の岩階段をマウンテンバイクを担いで下りてくる単独行者に出会った。また日の出山山頂でマウンテンバイクの横で食事をしていた単独行者はバイクを担いで御岳山方面に去って行った。比較的混んでない状況なのでよかったようだ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:二俣尾、復路:武蔵五日市
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし・道標多数
奥多摩線・二俣尾駅から出発
2019年03月27日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:14
奥多摩線・二俣尾駅から出発
このような本屋さん、懐かしい
2019年03月27日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:15
このような本屋さん、懐かしい
橋を渡って振り返る、杉花粉が恐ろしい
2019年03月27日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:22
橋を渡って振り返る、杉花粉が恐ろしい
愛宕神社に向かう
2019年03月27日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:29
愛宕神社に向かう
更に鳥居が
2019年03月27日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:32
更に鳥居が
参道の階段:上段には桜が咲いて
2019年03月27日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:34
参道の階段:上段には桜が咲いて
桜を通して振り返る
2019年03月27日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:36
桜を通して振り返る
愛宕神社の横を
2019年03月27日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:37
愛宕神社の横を
道端にはスミレも咲いて
2019年03月27日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 9:38
道端にはスミレも咲いて
先を急いで即清寺は今回パス、すぐに山路へ
2019年03月27日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:40
先を急いで即清寺は今回パス、すぐに山路へ
道標はよく整備されている
2019年03月27日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:48
道標はよく整備されている
即清寺から来る径を複数確認した
2019年03月27日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:54
即清寺から来る径を複数確認した
第五十五番の石碑
2019年03月27日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:55
第五十五番の石碑
第五十六・五十七番もある
2019年03月27日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:58
第五十六・五十七番もある
八丁目の石碑
2019年03月27日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:59
八丁目の石碑
登山道に沿っていない番所の道標も
2019年03月27日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:02
登山道に沿っていない番所の道標も
88盛り上げ隊が頑張っているようだ
http://www.t-net.ne.jp/~yoshino/488/
2019年03月27日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:06
88盛り上げ隊が頑張っているようだ
http://www.t-net.ne.jp/~yoshino/488/
この塚は一回りで多くの番所が
2019年03月27日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:09
この塚は一回りで多くの番所が
ここが最後の番所
2019年03月27日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:19
ここが最後の番所
十六丁目の石碑には、慶応の年号が
2019年03月27日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:36
十六丁目の石碑には、慶応の年号が
愛宕神社奥の院
2019年03月27日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:44
愛宕神社奥の院
三室山方面は直接尾根通しに
2019年03月27日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:10
三室山方面は直接尾根通しに
尾根には分岐標識が
2019年03月27日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:15
尾根には分岐標識が
三室山山頂の三角点
2019年03月27日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:17
三室山山頂の三角点
この尾根にはテープが付いているようだ
2019年03月27日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:33
この尾根にはテープが付いているようだ
電波塔を確認
2019年03月27日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:50
電波塔を確認
高峰に向けて
2019年03月27日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:05
高峰に向けて
高峰山山頂、ここには地面から標識が「日の出山の会」「高峰山頂」「標高755m」の記載が
2019年03月27日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:14
高峰山山頂、ここには地面から標識が「日の出山の会」「高峰山頂」「標高755m」の記載が
竜の髭、この「日の出山の会」の一連の標識は2017年12月30日に通矢尾根に行った時しばしば安心感を感じたものだ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1345190.html
2019年03月27日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:38
竜の髭、この「日の出山の会」の一連の標識は2017年12月30日に通矢尾根に行った時しばしば安心感を感じたものだ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1345190.html
日の出山への登りに
2019年03月27日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:46
日の出山への登りに
最後の石段から上部の道標を確認
2019年03月27日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 13:02
最後の石段から上部の道標を確認
日の出山山頂では三々五々食事をしている方が、桜は蕾が若干膨らんできているよう
2019年03月27日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 13:07
日の出山山頂では三々五々食事をしている方が、桜は蕾が若干膨らんできているよう
尾根通しに麻生山に
2019年03月27日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 13:45
尾根通しに麻生山に
山頂に向かおう
2019年03月27日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 13:49
山頂に向かおう
ここにも立派な道標が
2019年03月27日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:11
ここにも立派な道標が
山頂まであと一歩
2019年03月27日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 14:20
山頂まであと一歩
麻生山山頂
2019年03月27日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:23
麻生山山頂
ここで尾根から離れる
2019年03月27日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:34
ここで尾根から離れる
尾根通しにはルートもあるようだが地図では結構険しい。以下を確認した、結構整備されているようだ
http://ss751761.stars.ne.jp/kiroku-139.html
2019年03月27日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:34
尾根通しにはルートもあるようだが地図では結構険しい。以下を確認した、結構整備されているようだ
http://ss751761.stars.ne.jp/kiroku-139.html
途中テープがあったが、ここに降りてくるのだろう
2019年03月27日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:39
途中テープがあったが、ここに降りてくるのだろう
巻き径と合流
2019年03月27日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:40
巻き径と合流
Woodland bothyの運営している「古民家 大峰」に降りられるようだ
2019年03月27日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:49
Woodland bothyの運営している「古民家 大峰」に降りられるようだ
鉄塔No.18の峰を巻いてしまったが、こちらからの径はしっかりしているようだ
2019年03月27日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 14:59
鉄塔No.18の峰を巻いてしまったが、こちらからの径はしっかりしているようだ
ロンデン尾根との分岐
2019年03月27日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 15:04
ロンデン尾根との分岐
この尾根もいけるかな
2019年03月27日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 15:21
この尾根もいけるかな
深沢への分岐
2019年03月27日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 15:48
深沢への分岐
ここには本須への林道が
2019年03月27日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 15:56
ここには本須への林道が
横根峠を通過し瀬音の湯方面に降りられるようだ
2019年03月27日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:03
横根峠を通過し瀬音の湯方面に降りられるようだ
橋を通過
2019年03月27日 16:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:15
橋を通過
金比羅山に向かう
2019年03月27日 16:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:27
金比羅山に向かう
岩の上には
2019年03月27日 16:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:37
岩の上には
ここが大岩
2019年03月27日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:40
ここが大岩
琴平神社
2019年03月27日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:40
琴平神社
道標はレーザーカッターで加工?
2019年03月27日 16:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 16:42
道標はレーザーカッターで加工?
武蔵五日市を見渡す:金毘羅公園展望台
2019年03月27日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 16:43
武蔵五日市を見渡す:金毘羅公園展望台
桜も蕾が膨らんで:金毘羅公園展望台
2019年03月27日 16:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 16:46
桜も蕾が膨らんで:金毘羅公園展望台
樽に降りるのもいいかも
2019年03月27日 17:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 17:02
樽に降りるのもいいかも
村社
2019年03月27日 17:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 17:06
村社
向こうには薬師堂?
2019年03月27日 17:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 17:07
向こうには薬師堂?
五日市中学校横を通ると、五日市憲法草案の碑を確認した
2019年03月27日 17:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 17:15
五日市中学校横を通ると、五日市憲法草案の碑を確認した
武蔵五日市駅近くの桜もまだまだ
2019年03月27日 17:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 17:26
武蔵五日市駅近くの桜もまだまだ

感想

一昨年の11月1日に日の出山に行った時、金毘羅尾根を下山ルートに取るか迷ったが若干日暮れの時間が気になって御岳山方面に変更した。日の入りに一時間ほど余裕のある時期になったので再度行ってみた。トレランコースとしても頻繁に利用されているようでコースは広く良く踏まれている。
愛宕山即清寺は征夷大将軍源頼朝が命じ畠山重忠が伽藍(がらん)を築き、その後山内新四国八十八ヶ所霊場は幕末の動乱の中で作られてきたようだ。今回は先を急いだが機会があれば再確認してみたい
http://www.sokuseiji.com/index.html
また金毘羅尾根ルートも様々な派生ルートがあり昔から多様な交通ルートがあったのだろう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら