記録ID: 177372
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・丹沢山(戸沢〜塔ノ岳〜丹沢山)(ヤマレコ・デビュー)
2012年03月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
5:50戸沢出発〜8:20塔ノ岳〜9:10竜ケ馬場(食事)10:20丹沢山
10:20丹沢山〜11:30塔ノ岳〜12:30政次郎尾根分岐〜13:50戸沢駐車場
10:20丹沢山〜11:30塔ノ岳〜12:30政次郎尾根分岐〜13:50戸沢駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※危険箇所なし ※丹沢山手前のみ軽アイゼン装着 |
写真
感想
<ヤマレコ初デビュー>
ほぼ毎日ヤマレコはチェツクしてますが、いざ、自分が登山すると、下山後即ビールで家に帰る頃には毎度いい気分で、投稿はありえませんでした。
しかし2月中旬の下山時、バカ尾根がイヤで林道覚悟で途中天神尾根から下山したとき、戸沢で親切なヤマレコユーザさんと会い、大倉バス停まで送っていただいた時に、「ぜひ、アップしてみたらよいですよ」とおっしゃられたのを機に、ようやく3度目の正直で、初アップしてみました。
<感想>
土曜予定してたが、金曜飲み会のため変更して日曜山歩き。
土曜はあまり天気が良くなかったようで正解でした。
先週まで平日休みで、のんびり歩いてたが、久々の週末歩きで沢山の登山者がいるかと思いきや、早出だったためか、丹沢山までは人も少なくのんびり歩けました。ただ、戻りの塔ノ岳はさすがに賑やかでした。
下りの表尾根方面は、ちょうどヤビツからのバスの登山者が登ってきましたが、思ったほどの人ではありませんでした。
政次郎尾根は時間的にも一人も出会わず、のんびり歩けました。
登り初めは風が強かったですが、その後は比較的おさまり、天気も全体的によく、楽しい一日でした。
ただ、久々(約1年ぶり)に丹沢山まで足を延ばしたので、疲れました。
これを機にできる限り、下山後飲みすぎに注意し、真面目にアップしていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1731人
mk9138さん こんばんは
mitchan328です。
初ヤマレコ、アップロードおめでとうございます。
私も「今日は出てるかなぁ」とほぼ毎日チェックしてました。
今日はいい天気でよかったですね。
特に塔ノ岳から丹沢山までは人が少なくなって、静かに気持ちよく歩けるので好きなコースですが、帰りの下りが辛いですよね。
また、いつかどこかで会えることを楽しみに!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する