また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1778192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

越後七浦シーサイドかいわい第二段✿🌸の「弥彦山」へ

2019年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
514m
下り
496m

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:17
合計
2:00
12:33
12:35
20
能登見平
12:55
13:10
15
13:25
13:25
30
能登見平
13:55
13:55
0
13:55
ゴール地点
越後西浦シーサイドライン山塊第2段目の弥彦山です・・・予定はしていましたが何せこの天気、どう転ぶかは現地にて判断しました、
角田山では晴れ間もあり、時間的に降水時間予報ぎりぎりだけどもこの太陽を信じて弥彦山裏参道登山口に向けて出発・・・ナビ操作で出発が遅れる。
天候 ☀から☁そして少々の小雨
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
角田浜駐車場よりシーサイドラインを通って
野積海水浴場を抜けて弥彦スカイラインに入り
すぐに西生寺方面に案内板で入ると間もなく登山者駐車場の案内があります
段々畑状の駐車スペースが幾つかあります。
コース状況/
危険箇所等
結構急な登りだったので、アンテナ群よりの下り岩盤登山路は滑りましたね
その他周辺情報 分水町のスーパーで食料とアルコールを購入
今夜のお宿は「道の駅国上」で車中泊
その前に「てまりの湯」で夕食と宴会を兼ねて温泉入浴
PM5時より割引料金となります
入浴料金は    300円
弥彦山裏登山口よりの距離(スーパーのより道あり) 36.5km
   〃      時間    〃        50分
駐車場に咲いていたキクザキイチゲ
時間が遅くなったので開いています
2019年03月30日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/30 11:56
駐車場に咲いていたキクザキイチゲ
時間が遅くなったので開いています
雪割草が
幅広い登山路両脇にびっしりと咲いています
2019年03月30日 11:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/30 11:58
雪割草が
幅広い登山路両脇にびっしりと咲いています
カタクリもくるりんぱと
花の中の模様も綺麗ですね
2019年03月30日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/30 12:01
カタクリもくるりんぱと
花の中の模様も綺麗ですね
雪割草とカタクリ
2019年03月30日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/30 12:02
雪割草とカタクリ
雪割草の大株
自生してると感じる弥彦山です
2019年03月30日 12:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/30 12:06
雪割草の大株
自生してると感じる弥彦山です
キクザキイチゲも
大輪で開いています
2019年03月30日 12:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/30 12:15
キクザキイチゲも
大輪で開いています
色違い
角田では皆閉じていた花弁が
弥彦山では全開
青空もあるしね
2019年03月30日 12:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/30 12:15
色違い
角田では皆閉じていた花弁が
弥彦山では全開
青空もあるしね
白と紫の雪割草
2019年03月30日 12:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/30 12:19
白と紫の雪割草
花びらが一杯の雪割草
2019年03月30日 12:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
3/30 12:20
花びらが一杯の雪割草
常に
カタクリと雪割草が咲いています
2019年03月30日 12:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/30 12:20
常に
カタクリと雪割草が咲いています
裏参道登山路で唯一咲いている
水芭蕉・・・今年初物です
2019年03月30日 12:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
3/30 12:22
裏参道登山路で唯一咲いている
水芭蕉・・・今年初物です
数は少ないけど
咲いていました
2019年03月30日 12:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/30 12:22
数は少ないけど
咲いていました
薄い青色で咲いていた雪割草
2019年03月30日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/30 12:30
薄い青色で咲いていた雪割草
キクバオウレン・セリバオウレン??
とにかくオウレンなのだ
2019年03月30日 12:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/30 12:49
キクバオウレン・セリバオウレン??
とにかくオウレンなのだ
山頂からの展望・・・真っ白け(あの青空はいずこへ)
小雨よりもっと少ない雨粒が落ちてきました
2019年03月30日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/30 12:56
山頂からの展望・・・真っ白け(あの青空はいずこへ)
小雨よりもっと少ない雨粒が落ちてきました
天気予報のタイムリミット前に
登頂
2019年03月30日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/30 12:56
天気予報のタイムリミット前に
登頂
合羽を着こんで
腹ごしらい・・・おやつですね
車運転中はコンビニなしでしたのでしょうがない
2019年03月30日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
3/30 13:03
合羽を着こんで
腹ごしらい・・・おやつですね
車運転中はコンビニなしでしたのでしょうがない
まだ薄っすらと青い空
山頂神社前です
2019年03月30日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/30 13:04
まだ薄っすらと青い空
山頂神社前です
山頂下の鳥居
いよいよ下山開始です
2019年03月30日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/30 13:10
山頂下の鳥居
いよいよ下山開始です
仲良しなご近所付き合いですね
天気が崩れ気味だったのと、角田山でいっぱい見たので写真は少ないです
2019年03月30日 13:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/30 13:29
仲良しなご近所付き合いですね
天気が崩れ気味だったのと、角田山でいっぱい見たので写真は少ないです
イナバウアーを見せてくれているカタクリ
2019年03月30日 13:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/30 13:44
イナバウアーを見せてくれているカタクリ
キクザキイチゲも負けてはいません
皆起き出して、顔をのぞかせています
2019年03月30日 13:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/30 13:54
キクザキイチゲも負けてはいません
皆起き出して、顔をのぞかせています
靴洗い場の上で咲いていたニリンソウ
2019年03月30日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/30 13:56
靴洗い場の上で咲いていたニリンソウ
道の駅国上に展示したある
段ボールトラクター(下町ロケットロケ地に勇姿が寄贈)
2019年03月30日 15:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/30 15:55
道の駅国上に展示したある
段ボールトラクター(下町ロケットロケ地に勇姿が寄贈)
段ボールトラクターの全容
2019年03月30日 16:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/30 16:38
段ボールトラクターの全容
下町ロケットの大きなパネルがド〜ンと
2019年03月30日 16:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/30 16:38
下町ロケットの大きなパネルがド〜ンと
今夜の宴始まりです
日帰り温泉「てまりの湯」
道の駅より徒歩3分
2019年03月30日 18:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/30 18:10
今夜の宴始まりです
日帰り温泉「てまりの湯」
道の駅より徒歩3分
窓ガラスに映った
俺達を写す
2019年03月30日 19:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
3/30 19:24
窓ガラスに映った
俺達を写す

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター ザックカバー サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 ストック カメラ

感想

 西生寺手前の段々畑登山者駐車場には結構な登山者の車が止まっていて上から二段目の駐車スペースに停められましたが各駐車場の収納台数は非常に少ないですよ、

 俺だけ荷物を軽くして予備ザックに詰め込んで出発、まだ天気は良い中登りだすと以前の記憶よりずっと花数が多く角田山よりこちらの方が見ごたえあります、なんたって自生している雪割草とカタクリ、その他の花々、登山路脇を埋め尽くしていますしロープなどはなく身近に花鑑賞ができます、1回目の車道に出るまででも花は満開、

 車道後の登山路は清水平経由(水芭蕉が見たくて)でカタクリ、雪割草、オウレンをいやっというほど見ながらゆるい傾斜を登っていきます、階段が見えると急登となり能登見平へ着きます

 雲行きが怪しくなってきました、13時までと時間を決めて山頂目指します、ここより花はめっきりなくなりますがマンサクを見ながら尾根歩きでまた林道に出て電波塔を越して山頂下鳥居に後は山頂神社まではあっという間に着きます、小雨が落ちてきましたが本降りとはまだなっていませんが合羽を着こんで腹ごしらえ(本日2回目のお昼)、展望は真っ白な世界だけども海と雪山が見えます、

 下山を急ぎましたが小雨はやんで曇り空となりゆっくりと花を見ながら花街道を下山では「ムササビの宿」経由で林道に出てあとは往路をやっぱり花を見ながら、見直しました弥彦山の花(雪割草、カタクリ)バンザイですよ‼

 駐車場には俺達の車しか残っていなく大トリで下山終了、駐車場前の沢水で靴を洗ってから今夜の宿へオット晩飯とアルコールを買いにスーパーで買い出ししてからですよ、そして温泉へGO。

 道の駅国上にて寝床を作ってから下山祝いの乾杯で、PM5時よりの夜間割引まで軽く祝宴と「下町ロケットロケ地」案内などの展示物を見て時間つぶし、定刻の時間になり「てまりの湯」へ温泉入浴で疲れを癒し、休息室で持ち込みの食料で胃袋を満たす祝賀会でまさか角田、弥彦と登れるとは思っていなく、まして弥彦の花が予想外に立派だったので話は盛り上がる、なんたって手が入っていない弥彦山に乾杯、(角田は人の手が入っている印象が強い)弥彦山が気に入りました。

 明日の第三段(国上山・剣ヶ峰)に続く
車中泊時は雨が降っていますので微妙ですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

弥彦山の雪割草に乾杯!
ヤシオさん
おはようございます。
角田山からの連ちゃんお疲れさまです。
それにもましてお花の素晴らしさに乾杯!
温泉での一杯がいいですね。
車中泊は慣れてますね。
2019/4/3 10:05
Re: 弥彦山の雪割草に乾杯!
iiyuさん、連ちゃんのコメントありがとうございます。
雲行き次第変更も考えていましたが、意外と天気が良く、
登ることにしましたが、やっぱり雲行きが怪しく終には、
水滴が頭皮に感じられましたよ、
でもこの三連ちゃんの山旅の中で一番の花の美しさがありました、
写真は少ないですがこの春の花に圧倒されていました。
年に一度の角田山訪問はこれに限りますネ温泉、ビール、地元のさかな贅沢は時間を過ごしました。
2019/4/3 21:26
えー三連チャンですか~?
こんばんは。
弥彦山の花は天然なんですね、やっぱり人工より天然が良いですよねー。車中泊でゆっくり温泉 三昧でさぞかし盛り上がったでしょうね。雨でしっぽり濡れたら心も温めあってなんて 若いっていいですねー。
2019/4/3 21:53
Re: えー三連チャンですか~?
yumesoufさん こんばんは。
三つものレコアップとなりましたので、結構しんどいです。
記録を作っている間に記憶が前後交互、又写真が多すぎいいかげんにになってきますね、
心配していた天気も我々に味方して(八甲田雪中行軍にならなくてよかった)
湯上りのビールはうまい、ましてかたずけがいらないので楽ですね。車のごみ箱にポイで終わる。
花は弥彦山が一番きれいでしたね、数は少ないけど(歩く距離が非常に短いのが影響しています、隣の八枚沢コースならもっと遊戯に花鑑賞ができたと思いますが)午後立ちと雨の心配もありましたから、スーパでの買い出しから雨に降られましたよマ〜屋根のあるところにいましたので大丈夫ですが温泉には傘さし移動でした。・・・翌日も晴れるといいなと思いながらぐっすり夢(記憶なし)の中へ
2019/4/3 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
弥彦山登山道裏参道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
弥彦山登山道裏参道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら