ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1782234
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬〜高尾 スミレ・スミレ・スミレ

2019年04月06日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
ケロケロさん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
20.0km
登り
1,215m
下り
1,357m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:09
合計
7:23
距離 20.0km 登り 1,221m 下り 1,358m
7:45
11
8:53
9:09
13
9:22
15
9:37
8
9:45
7
9:52
9:53
16
10:09
10:23
22
10:45
24
11:09
11:35
24
11:59
22
12:21
12:22
15
12:37
12:41
17
13:12
12
13:24
13:31
54
14:25
26
せっせと歩いたつもり(自分比)でしたが、スミレを見つけるたびにしゃがみ込んでちゃ捗りませんね…
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR高尾駅 北口からバス(陣馬高原下行)
帰り:京王高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて歩きやすいです。
その他周辺情報 京王高尾山温泉♨極楽湯 そこそこの混み具合でした。
陣馬高原下バス停。
快晴です。
トイレは紙詰まり…
陣馬高原下バス停。
快晴です。
トイレは紙詰まり…
ミツバツツジ咲き始めましたね。
ミツバツツジ咲き始めましたね。
ファースト・スミレ
種類わからない

※アメリカスミレサイシンだそうです。
教えて頂きました。ありがとうございます!
ファースト・スミレ
種類わからない

※アメリカスミレサイシンだそうです。
教えて頂きました。ありがとうございます!
キケマン
スミレたくさん咲いてる

※これはタチツボスミレだそうです
スミレたくさん咲いてる

※これはタチツボスミレだそうです
種類さっぱりわからない。
スミレのお師匠さんに師事したい…

※これもタチツボスミレ
種類さっぱりわからない。
スミレのお師匠さんに師事したい…

※これもタチツボスミレ
これも…スミレなのか

※ユリワサビだそうです
これも…スミレなのか

※ユリワサビだそうです
ヨゴレネコノメ
この白いスミレは…

※ナガバノスミレサイシンだそうです。
可憐〜💕
この白いスミレは…

※ナガバノスミレサイシンだそうです。
可憐〜💕
ヒメミヤマスミレだったりするのでしょうか

※これもナガバノスミレサイシン
1
ヒメミヤマスミレだったりするのでしょうか

※これもナガバノスミレサイシン
エイザンスミレだけは自信を持って言える
エイザンスミレだけは自信を持って言える
アケボノスミレ…でしょうか

※アカフタチツボスミレというのだそうです。
うおお…難しい…
1
アケボノスミレ…でしょうか

※アカフタチツボスミレというのだそうです。
うおお…難しい…
スミレ満載の斜面を眺めながら、到着。
快晴。
スミレ満載の斜面を眺めながら、到着。
快晴。
タチツボで!
コスミレ?

※ヒナスミレだそうです。
1
コスミレ?

※ヒナスミレだそうです。

※これもヒナスミレ

※これもヒナスミレ
ヒナスミレだったり?

※おっ正解した?!
ヒナスミレだったり?

※おっ正解した?!
朝の縦走路気持ちいい
朝の縦走路気持ちいい
アブラチャン
ヤマザクラ
キジムシロ…かな
キジムシロ…かな
モミジイチゴ
いつも巻いてしまう堂所山に寄ってみたら、道を間違えて15分のロス。
いつも巻いてしまう堂所山に寄ってみたら、道を間違えて15分のロス。
これもタチツボでいいような…?

※ナガバノスミレサイシンでは?とのことです。
これもタチツボでいいような…?

※ナガバノスミレサイシンでは?とのことです。
エイザンスミレ
景信山に到着。
とりあえず飲みますね。
おつまみついてきました♪
とりあえず飲みますね。
おつまみついてきました♪
影信茶屋のあたりに咲いていたこれは…センボンヤリ?
影信茶屋のあたりに咲いていたこれは…センボンヤリ?
みんな大好きエイザンスミレ
みんな大好きエイザンスミレ
ヒナスミレかな
ナガバノスミレサイシンかも?
ナガバノスミレサイシンかも?
おお、一丁平のあたりがピンクだ🌸
おお、一丁平のあたりがピンクだ🌸
小仏城山は大賑わい。
トイレも長蛇の列。
景信山でビール飲んだから今日はスルーします。
小仏城山は大賑わい。
トイレも長蛇の列。
景信山でビール飲んだから今日はスルーします。
一丁平の桜、いい感じ〜🌸
一丁平の桜、いい感じ〜🌸
トイレも並んでないし、ベンチも適当に空いてるし、桜は三分〜五分咲きといったところ。
トイレも並んでないし、ベンチも適当に空いてるし、桜は三分〜五分咲きといったところ。
このメタリックなやつを図鑑で調べたらヒメツチハンミョウさんに似ていました。
このメタリックなやつを図鑑で調べたらヒメツチハンミョウさんに似ていました。
紅葉平近くのミツバツツジがよく咲いてた
紅葉平近くのミツバツツジがよく咲いてた
マムシグサかな
高尾山頂の山桜、ほぼ満開
高尾山頂の山桜、ほぼ満開
高尾山頂は空の写真しか撮れないくらいの激混み
高尾山頂は空の写真しか撮れないくらいの激混み
暑かったから。
今年初の山アイスいただきます。
暑かったから。
今年初の山アイスいただきます。
5号路でカタクリ
これもタチツボでいいのかな?
これもタチツボでいいのかな?
アケボノスミレ?
アケボノスミレ?
ミヤマシキミも咲いてる
ミヤマシキミも咲いてる
3号路にたくさん咲いていた。
ナガバノスミレサイシン?
3号路にたくさん咲いていた。
ナガバノスミレサイシン?
ヒナスミレかも
タチツボスミレとヤマルリソウ。
可愛い〜💕
タチツボスミレとヤマルリソウ。
可愛い〜💕
ミヤマカタバミ咲いてるのありました
ミヤマカタバミ咲いてるのありました
6号路の手前で二輪草
6号路の手前で二輪草
清滝駅のソメイヨシノは散り始め
清滝駅のソメイヨシノは散り始め
よく歩きました。
このパンフ欲しかったんです。
高尾山口駅の観光案内所でもらえました(無料)
よく歩きました。
このパンフ欲しかったんです。
高尾山口駅の観光案内所でもらえました(無料)

感想

コース上の足元はスミレがいっぱい!
可憐な姿についつい足が止まります。
とりあえず写真を撮って家で図鑑を調べるのですが…スミレって難しいです。
文一のスミレハンドブックを買って3年になりますが、自信を持って言えるのがエイザンスミレしかない。とほほ。
銅葉のスミレなんて見りゃ一発だろ!と高を括っていたタカオスミレには今年も会えず、これはどうやらコース取りの問題だったようです。
スミレのお師匠さんに師事したい。せめてこの辺の普通種くらい見分けたい。

※追記
スミレに詳しい方からメッセージで教えていただきました。
ありがとうございました!
いつも図鑑を片手に一人で悶々としているので、こうして教えていただけるのは本当に有り難いことです。
レコあげて良かった…ヽ(´ー`)ノ
ずっと万年初心者みたいな感じですが、これからも諦めずに同定がんばります!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
陣馬山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら