記録ID: 1783860
全員に公開
トレイルラン
東海
二川伏見稲荷
2019年04月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 797m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 気賀の姫様道中は本日(4月7日)。 湖西市神座トキワマンサク群生地、現在の開花状況は三分咲位。トキワマンサク祭りは4月21日、駐車場少ないです。 二川伏見稲荷の御衣黄桜は数輪開花したところ、見頃まであと一週間程度とおもいます。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() |
---|
感想
本日は、二川伏見稲荷の御衣黄桜がそろそろ咲いたかな?と、見に行ってみました。コースは3月17日と同じです。
お目当ての御衣黄桜はまだ開花したばかりで、見頃まであと一週間ってトコでしょうね。
帰路、いつもの五味八珍によってランチ。
前回も書いたが、五味八珍・湖西店は入ったことがあるグループチェーン店中で一番店員の質が悪い。
のに、なぜいつも寄っているのか?
それは、付近で他に適当な店が無いからです。チェーン店ではないトコは店内禁煙になってない店がほとんど。喫煙者と同じ空間で食事をする位なら、店員の質が悪い位は些細な問題だろう。
また本社工場で一括して製造され、店舗では仕上げ・盛付するだけなので、どの店でも味は同じだし。
ただし、この湖西店ではいつもラーメンが冷めている。冷たい丼に盛付る為か?配膳に時間がかかる為か?他の店舗ではそんなコトは無いのだが。
御衣黄桜も、トキワマンサクも、見頃にはまだ早かったが、カタクリが満開だったのが良かった。良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する