記録ID: 1784864
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山
2019年04月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 846m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:52
距離 14.9km
登り 1,135m
下り 863m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉 極楽湯 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
感想
リハビリ2登目は高尾へ。昨日の感覚でもう少し歩けそうだったので距離を延ばすことに。陣馬までのピストンはまだ不安なので途中の景信山で折り返しました。昨日に引き続き好天に恵まれ、見頃を迎えた桜を横目に快適な山歩きができました。相変わらず登りはいいのですが、下りでかなり手こずりました。左足を庇いながらなので特に下りで右足で制動するため右太ももの筋肉痛が深刻なレベル。登りだけで下りなんてなければいいのになんて考えていました。スタンプハイクの都合でリフト乗り場まで行った際に誘惑に負けてリフトで下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する