記録ID: 1789171
全員に公開
ハイキング
中国
富田松山、茶臼山〜田井山 (岡山県備前市)
2019年04月12日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:09
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 469m
- 下り
- 467m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
グラウンドは品川リフラクトリーズ社所有らしいですが、周辺の空き地は停めても大丈夫だそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 駐車地〜富田松山 谷筋の道を歩いてみた。多少の倒木やガレた場所はあるが、道迷いの心配や危険はないので、十分な登山道でしょう。 ■ 富田松山〜下山地(墓地) 整備された登山道の送電鉄塔「品川白煉瓦線 No10」から、北に巡視路を降りる。かなり急な上に、少々荒れている。 ■ 茶臼山〜田井山 茶臼山山頂の公園は、周囲を厳重な鹿避けフェンスで囲われている。出入口は駐車場の前だけみたいなので、素直に車道を歩くのがよい。東からよじ登ってはみたものの、結局フェンスの手前で右往左往するハメになってしまった。 茶臼山から田井山に向かうと、途中で巡視路に合流する。合流するまでは多少わかりにくいところもあるが、青リボンを追いかければ大丈夫、危険はありません。巡視路は明瞭。 田井山から変電所への下山路は、急傾斜で荒れた巡視路。危険とまでは思わないが、知る範囲の巡視路の中ではあまりよくない部類。 |
写真
撮影機器:
感想
先週富田松山に来たとき、できれば茶臼山と田井山にも行こうと思っていたが、時間の都合で行けなかった。仕方がないので日を改めてやってきました。
茶臼山の山頂公園は、周囲を鹿避けフェンスで囲まれていて、駐車場の前からでないと入れないという事がわかったのが収穫。それ以外は眺望も特になく、少々残念でした。
先週の富田松山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1780093.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する