また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1794351
全員に公開
ハイキング
甲信越

越後の展望台 権現堂山

2019年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
22.4km
登り
1,120m
下り
1,109m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:04
合計
6:37
9:18
96
JR小出駅
10:54
10:54
101
12:35
12:36
35
13:11
13:11
36
13:47
13:49
3
13:52
13:53
20
14:13
14:13
48
15:01
15:01
54
15:55
JR薮神駅
天候 曇り時々晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】白山6:56−長岡8:23(直通)8:37−小出9:10
【復路】薮神16:38−小出16:53(乗換)16:56−長岡17:31(乗換)
    17:40−新潟18:56(乗換)19:00−白山19:06
コース状況/
危険箇所等
弥三郎清水から上は急だが,雪が腐って,崩れ+踏み抜きもあり,やや厄介。アイゼンやワカンは不要。
登山口の最寄り駅は薮神や魚沼田中だが,只見線はほとんど運行しておらず,小出駅から歩く。えちごツーデーパスは500円でレンタサイクルも利用できるが,期待すべきもない。
2019年04月14日 09:17撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 9:17
登山口の最寄り駅は薮神や魚沼田中だが,只見線はほとんど運行しておらず,小出駅から歩く。えちごツーデーパスは500円でレンタサイクルも利用できるが,期待すべきもない。
破間川を渡る。権現堂山が立派です。ただ,はるかに遠い〜
2019年04月14日 09:23撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 9:23
破間川を渡る。権現堂山が立派です。ただ,はるかに遠い〜
薮神駅への分岐から少しで登山口への分岐。あと3km。
2019年04月14日 10:17撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 10:17
薮神駅への分岐から少しで登山口への分岐。あと3km。
やっとここまで近づきました。左が下権現堂,右が上権現堂。結構離れています。
2019年04月14日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 10:28
やっとここまで近づきました。左が下権現堂,右が上権現堂。結構離れています。
途中,トラブルもあるも8.7km1時間40分歩いて登山口に到着。11時から登り始めはこれまでにないなあ
2019年04月14日 10:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 10:54
途中,トラブルもあるも8.7km1時間40分歩いて登山口に到着。11時から登り始めはこれまでにないなあ
整備された池に水芭蕉。それにしても戸隠神社って立派です。
2019年04月14日 10:58撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 10:58
整備された池に水芭蕉。それにしても戸隠神社って立派です。
雪がべったりついた杉林をわずかに登ると雪のない明るい尾根に
2019年04月14日 11:13撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 11:13
雪がべったりついた杉林をわずかに登ると雪のない明るい尾根に
意外にもイワウチワ。尾根が明るく,花もあり,天気が下り坂で雨になる予想だというのに出発は遅く,テンション下がり気味ですが,前向きなります。
2019年04月14日 11:13撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 11:13
意外にもイワウチワ。尾根が明るく,花もあり,天気が下り坂で雨になる予想だというのに出発は遅く,テンション下がり気味ですが,前向きなります。
途中からは雪上歩行。登山道は小川レベルの水路状態
2019年04月14日 11:35撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 11:35
途中からは雪上歩行。登山道は小川レベルの水路状態
上権現堂をみながら。写真ないですが八海山や越後駒を背にした展望抜群の尾根です。
2019年04月14日 11:35撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 11:35
上権現堂をみながら。写真ないですが八海山や越後駒を背にした展望抜群の尾根です。
誰もいないだろうなあと思っていたら,年配のお二人とスライド。その後,急な樹林に入り弥三郎清水。この時期なので雪の下と思ったら,岩の下に湧くように潤沢な流れになっている。
2019年04月14日 12:07撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 12:07
誰もいないだろうなあと思っていたら,年配のお二人とスライド。その後,急な樹林に入り弥三郎清水。この時期なので雪の下と思ったら,岩の下に湧くように潤沢な流れになっている。
弥三郎清水から上部はなかなか急だが,残雪が崩壊しつつあり,抜けたりで,ずり落ちも。トレースがないとルートも探しにくい。先行トレースをありがたく辿らせていただく。やっと山頂。
八海山と越後駒
2019年04月14日 12:37撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 12:37
弥三郎清水から上部はなかなか急だが,残雪が崩壊しつつあり,抜けたりで,ずり落ちも。トレースがないとルートも探しにくい。先行トレースをありがたく辿らせていただく。やっと山頂。
八海山と越後駒
左すぐは上権現堂。遠望は荒沢岳あたりか
2019年04月14日 12:38撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 12:38
左すぐは上権現堂。遠望は荒沢岳あたりか
上権現堂の左側。毛猛山か?その隣は鬼が面か浅草岳か
2019年04月14日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 12:39
上権現堂の左側。毛猛山か?その隣は鬼が面か浅草岳か
守門とみたり
2019年04月14日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/14 12:39
守門とみたり
海側なはずなのにうっすらを白い山が二座。なんだろう。米山??
2019年04月14日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 12:39
海側なはずなのにうっすらを白い山が二座。なんだろう。米山??
旧スキー場方面。肉眼では遠望に弥彦,角田がみえます
2019年04月14日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 12:39
旧スキー場方面。肉眼では遠望に弥彦,角田がみえます
上権現堂に向かいます。危険なところはありませんが,クラックもぱっくりです。春を感じます。
2019年04月14日 13:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 13:01
上権現堂に向かいます。危険なところはありませんが,クラックもぱっくりです。春を感じます。
上権現堂までは近そうにも見えますが,細かいアップダウンが結構あります。
2019年04月14日 13:15撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 13:15
上権現堂までは近そうにも見えますが,細かいアップダウンが結構あります。
下権現堂を振り返る
2019年04月14日 13:23撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 13:23
下権現堂を振り返る
最後の急登のようだが,もう1つアップダウンあり
2019年04月14日 13:29撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 13:29
最後の急登のようだが,もう1つアップダウンあり
また,下権現堂を振り返る。最後の急登途中でお休みがてら
2019年04月14日 13:29撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 13:29
また,下権現堂を振り返る。最後の急登途中でお休みがてら
なんとか上権現堂。トレースはこの先もあり唐松山まで行ったのだろうか。遠くに燧岳もみええいるような
2019年04月14日 13:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 13:51
なんとか上権現堂。トレースはこの先もあり唐松山まで行ったのだろうか。遠くに燧岳もみええいるような
遠くに谷川の双耳がみえたようだが
2019年04月14日 13:51撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 13:51
遠くに谷川の双耳がみえたようだが
下権現堂
2019年04月14日 13:53撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 13:53
下権現堂
肉眼では遠くに弥彦,角田
2019年04月14日 13:54撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 13:54
肉眼では遠くに弥彦,角田
中越から下山しないと電車に間に合わない。トレースがあり助かる。残雪の下りは早い。
2019年04月14日 14:19撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 14:19
中越から下山しないと電車に間に合わない。トレースがあり助かる。残雪の下りは早い。
雪も滑り台の滑る側にもなるんだなあ
2019年04月14日 14:25撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 14:25
雪も滑り台の滑る側にもなるんだなあ
随所に融雪の流れが勢いあり。里も潤っています。
2019年04月14日 14:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 14:31
随所に融雪の流れが勢いあり。里も潤っています。
間もなく林道にでるあたり。
2019年04月14日 14:53撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 14:53
間もなく林道にでるあたり。
林道に戻りました。カタクリも下部には随所に。
2019年04月14日 14:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 14:54
林道に戻りました。カタクリも下部には随所に。
キクザキイチゲの青さにハッとさせられます。
2019年04月14日 14:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 14:55
キクザキイチゲの青さにハッとさせられます。
この花の前に嘘はつけない,という気持ちになります。
2019年04月14日 14:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/14 14:55
この花の前に嘘はつけない,という気持ちになります。
登山道に戻り,渓流公園で登山靴を洗い,トレランシューズに履き替え。
2019年04月14日 15:01撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 15:01
登山道に戻り,渓流公園で登山靴を洗い,トレランシューズに履き替え。
豪雪地帯ならです。3階建ての家も多いです。
2019年04月14日 15:33撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 15:33
豪雪地帯ならです。3階建ての家も多いです。
やっと着いた只見線 藪神駅。トイレも自販機もありません。
遠くの方にコメリの看板が見えるので歩いていくとセブンがあり,トイレを借りて,イートインでコーヒーを飲みながらまったりしてました。
2019年04月14日 15:57撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 15:57
やっと着いた只見線 藪神駅。トイレも自販機もありません。
遠くの方にコメリの看板が見えるので歩いていくとセブンがあり,トイレを借りて,イートインでコーヒーを飲みながらまったりしてました。
昔は駅が集落中心だったが,今は道路沿いのコンビニが文字通り便利で,なんでも揃う。寂しいような。
下上権現堂をバックに小さな小さな薮神駅。
本当に電車くるのか不安でしたが2両編成で3人乗車してました
2019年04月14日 16:35撮影 by  SO-04E, Sony
4/14 16:35
昔は駅が集落中心だったが,今は道路沿いのコンビニが文字通り便利で,なんでも揃う。寂しいような。
下上権現堂をバックに小さな小さな薮神駅。
本当に電車くるのか不安でしたが2両編成で3人乗車してました
撮影機器:

感想

土曜日は高気圧におおわれ,日本全国的に好天だったが,日曜部は前線が西から接近していて下り坂の予報。単身赴任者がお花見で飲みすぎて,その流れに身を任せていると丸一日だらしない日になるので,前日にえちごツーデーパスを購入し退路を断つ。
小出駅を降り立つと奥只見湖方面への送迎マイクロバスにスキ−ヤーが乗り込んでいる。自分が向かう方面のバスも念のためにみたが,ある訳がなく,レンタサイクルもある訳がなく,腹を決めて歩き出す。町中に入る破間川にかかる橋からの眺めが雄大。八海山,越後駒,これから向かう権現堂山がぐるりと取り囲んでいる。
ここからはひたすら車道を歩く。登山靴はザックに背負いトレランシューズとダブルストックが心地よい。
県道から登山道に向かう道路に折れ,集落を抜けていくが歩きながらのスピードなので,車で通過するのではわからない集落の雰囲気が感じられる。
9:20頃に小出駅を歩きだし,登山口で登山靴に履き替えて,出発は11時。大分遅いスタート。雪の杉林を少し登ると雪のない明るい尾根になり突き上げる。途中から雪べったりになるが展望がよい楽しい尾根歩き。途中から樹林の急登になり,やや左に巻き気味に弥三郎清水。ここからは急で残雪が崩れてきていて登りづらいが,アイゼンやワカンというものではない。山頂は越後の山々を全方位に見渡せる展望台。
上権現には結構な急な下りになるが適度に雪が腐って,新雪も少しかぶっていて。ブレーキになりサクサク下れる。ワカンのトレースが残っているがツボ足で十分。実はスパッツは下ピークから着用。
帰りの電車が薮神駅16:47だが,登山口から駅まで1時間近くの車道歩きがあり,帰りのコースタイムは上権現から中越戸経由で1:50+下から上は1:20で計4:10なのに下権現山は12:40到着。まともに足すとギリギリ。
そうはいっても急に体力がついてペースがあがるものではなく,あまり休まないで歩き,上権現堂には13:50。
中越からの下りはルートファインディングが課題だったが先行トレースがあり。残雪の強みで駆け下り,15:00に登山口に戻れ,ようやくほっとできる。
トイレも何もない無人の薮神駅ではなくイートインもある明るく温かいセブンでコーヒーでまったりして,1区間ながらも只見線に乗車。後は新潟へぐっすり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

今の中越の降り
yamkoiさん こんばんは。
スゴイ・・・の一言
小出駅から歩き通して戸隠神社へ、ここからが本当の山歩きで、下権現、残雪稜線歩きで上権現へ、最後のとどめはこれでもかと中越の降り、ともかくトレースがあってよかったですね、ルーファイが余技される区間ですのでよかった、何回も歩いていても不安材料が残る区間ですよね、無事に走破できておめでとうございました。
2019/4/15 22:30
Re: 今の中越の降り
yasioさん,こんにちわ。コメントありがとうございます。
車のない単身赴任者なもので,相棒がいないときは,公共交通機関になり,標高グラフが登山とは思えないベったりの間抜けな記録になり,お褒め頂くのはお恥ずかしい限りです。東京でも単身でしたが,電車やバスが充実(というか休日も満員!)しており,困りませんでしたが,ローカルでは,足で稼ぐしかなく,巻機の帰りは遥か彼方のJR駅まで覚悟して歩いていたら,関東からの親切な方に拾われて,登山のような記録になりました。越後の山は関東圏からの方が多くびっくりしています。もしかするとどこかでお会いしているかもしれませんね。
2019/4/23 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら