ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1799038
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

春遠からじ…(棚澤薬師堂→花折戸尾根→本仁田山(高指山))

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
9.4km
登り
1,127m
下り
1,111m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:14
合計
4:34
7:40
6
7:46
7:46
6
7:52
7:58
88
9:34
9:34
34
10:11
10:15
14
10:29
10:29
6
11:00
11:01
33
11:34
11:36
26
12:02
12:02
12
12:14
鳩ノ巣駅
天候 春霞み
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きも帰りも鳩ノ巣駅
コース状況/
危険箇所等
棚澤薬師堂からの古径については角田清美氏著、「奥多摩町内の裏甲州街道を往く(その3)」(「郷土研究」第20号(奥多摩郷土研究会発行 2009.3刊行))に記載があります。

○登山ポスト
鳩ノ巣駅改札出て左側にあります。

○トイレ
鳩ノ巣駅、正法院登山口近くの公園

○コース状況
鳩ノ巣駅→棚澤薬師堂→p660mあたり花折戸尾根合流地点
西川にかかる薬師橋を渡ります。棚澤薬師堂までの径は整備されているので大丈夫です。
棚澤薬師堂の左側の径を行きます。落石注意の標識を過ぎるとざっくり南西方向に尾根を登ります。今までよじ登っていましたが、作業径が整備されていました。本当に助かりました。登り詰めて少し行くと水がない沢に出ます。ここの右岸に踏跡がばっちりあります。あとは花折戸尾根に向かって行けば大丈夫です。

花折戸尾根
安寺澤からのルートとの合流のざつくり300m手前の鞍部の桜、まったく咲いていませんでした。
ここからの径は注意が必要です。一歩一歩確実に行った方がいいように思いました。

杉ノ尾根
p1,011m地点の桜全く咲いていませんでした。途中から岩ゴロゴロが始まります。一応気をつけた方がいいのではないかと思います。
その他周辺情報 青梅駅前に「つぶあんカフェ」さんがあります。
ホームページのURLは以下の通りです。
http://tsubuancafe.com/wordpress/
朝最寄りの駅に歩いて行く途中満月が見えました。
2019年04月20日 04:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/20 4:49
朝最寄りの駅に歩いて行く途中満月が見えました。
今日も鳩ノ巣駅から出発です。
ここに来るとおだやかな気持ちになります。
棚澤薬師堂からの花折戸尾根に行き本仁田山に行く予定です。
途中の桜咲いているといいなあ。
2019年04月20日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 7:42
今日も鳩ノ巣駅から出発です。
ここに来るとおだやかな気持ちになります。
棚澤薬師堂からの花折戸尾根に行き本仁田山に行く予定です。
途中の桜咲いているといいなあ。
これから向かう花折戸尾根です。
2019年04月20日 07:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 7:44
これから向かう花折戸尾根です。
熊野神社に御挨拶しました。
2019年04月20日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 7:45
熊野神社に御挨拶しました。
新しい登山靴。
サロモン ALP HIGH LTR GTX W。
2015年6月7日~2019年4月13日まで約3年と10か月お世話になったサロモン クエスト 4D GTX W 名靴でした。
予備としてまだとってあります。
2019年04月20日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/20 7:46
新しい登山靴。
サロモン ALP HIGH LTR GTX W。
2015年6月7日~2019年4月13日まで約3年と10か月お世話になったサロモン クエスト 4D GTX W 名靴でした。
予備としてまだとってあります。
西川を渡ります。
2019年04月20日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 7:49
西川を渡ります。
棚澤薬師堂までの径は整備されています。
2019年04月20日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 7:51
棚澤薬師堂までの径は整備されています。
棚澤薬師堂です。
右側には病気の治癒を願った絵馬があります。
今日の無事を祈りました。
2019年04月20日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/20 7:57
棚澤薬師堂です。
右側には病気の治癒を願った絵馬があります。
今日の無事を祈りました。
石仏様にも御挨拶しました。
石仏様の後ろの径を行きます。
2019年04月20日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/20 7:57
石仏様にも御挨拶しました。
石仏様の後ろの径を行きます。
棚澤薬師堂の左の径を行きます。
2019年04月20日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 7:59
棚澤薬師堂の左の径を行きます。
出だしはこんな感じです。
以前作業されていらっしゃる方に、針葉樹林帯と広葉樹林帯の間を最初は行ってくださいと言われました。
2019年04月20日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:00
出だしはこんな感じです。
以前作業されていらっしゃる方に、針葉樹林帯と広葉樹林帯の間を最初は行ってくださいと言われました。
この先を少し行ったところを南西方向によじ登ります。
2019年04月20日 08:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:04
この先を少し行ったところを南西方向によじ登ります。
以前はここをよじ登っていましたが、作業径が整備されていました。助かりました。
2019年04月20日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 8:10
以前はここをよじ登っていましたが、作業径が整備されていました。助かりました。
あともう少し。
2019年04月20日 08:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 8:13
あともう少し。
登り詰めて少し進むと
2019年04月20日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 8:15
登り詰めて少し進むと
沢にきます。
(水はありません。)
2019年04月20日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:15
沢にきます。
(水はありません。)
沢を渡り右岸に踏跡があります。
2019年04月20日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 8:15
沢を渡り右岸に踏跡があります。
沢は写真よりも深いです。
2019年04月20日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:16
沢は写真よりも深いです。
登って行きます。
2019年04月20日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 8:17
登って行きます。
ここまでくるとあとは急ですが、径は安定しています。
2019年04月20日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:19
ここまでくるとあとは急ですが、径は安定しています。
くるりん。
2019年04月20日 08:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:23
くるりん。
ここを登り詰めると花折戸尾根に合流します。
2019年04月20日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 8:27
ここを登り詰めると花折戸尾根に合流します。
花折戸尾根に乗りました。
2019年04月20日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 8:37
花折戸尾根に乗りました。
本仁田山目指します。
2019年04月20日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/20 8:39
本仁田山目指します。
指導標の支柱がなくなっています。
2019年04月20日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 8:46
指導標の支柱がなくなっています。
左は天地山でしょうか。
日本画家の川合玉堂さんは「奥多摩槍」と表現しています。
2019年04月20日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 9:03
左は天地山でしょうか。
日本画家の川合玉堂さんは「奥多摩槍」と表現しています。
最初に来た時は秋でした。
すすきの大群が束になっておそってきました。
前も見えず難儀しました。
今日はクリアな径です。
2019年04月20日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 9:05
最初に来た時は秋でした。
すすきの大群が束になっておそってきました。
前も見えず難儀しました。
今日はクリアな径です。
コンザス尾根が見えてきました。
2019年04月20日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 9:13
コンザス尾根が見えてきました。
ここからゴンザス尾根との合流地点までが急登です。
2019年04月20日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/20 9:16
ここからゴンザス尾根との合流地点までが急登です。
ゴンザス尾根との合流地点。
2019年04月20日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 9:26
ゴンザス尾根との合流地点。
そして謎の石積み……
2019年04月20日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 9:28
そして謎の石積み……
ゴンザス尾根との合流地点から本仁田山山頂まで馬酔木ロードでした。
2019年04月20日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 9:31
ゴンザス尾根との合流地点から本仁田山山頂まで馬酔木ロードでした。
チクマ山です。
2019年04月20日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 9:34
チクマ山です。
東京350様の山頂案内です。
2019年04月20日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 9:34
東京350様の山頂案内です。
大休場尾根(安寺澤ルート)が見えました。
2019年04月20日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 9:35
大休場尾根(安寺澤ルート)が見えました。
ミツバツツジと馬酔木。
2019年04月20日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/20 9:38
ミツバツツジと馬酔木。
あそこが池塘跡のようです。
『皇国地誌西多摩郡村誌』にはこの池塘に龍が住んでいたが、村人が寛永の頃(1624-1645)に銃をここに埋めたことに、龍が怒りいなくなった際に水が涸れたという伝説があるとの記述があります。
2019年04月20日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/20 9:39
あそこが池塘跡のようです。
『皇国地誌西多摩郡村誌』にはこの池塘に龍が住んでいたが、村人が寛永の頃(1624-1645)に銃をここに埋めたことに、龍が怒りいなくなった際に水が涸れたという伝説があるとの記述があります。
東京350様も案内板をつけていらっしゃいます。
2019年04月20日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 9:40
東京350様も案内板をつけていらっしゃいます。
標高1,080mの鞍部の山桜、咲いていません(^^ゞ
2019年04月20日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/20 9:52
標高1,080mの鞍部の山桜、咲いていません(^^ゞ
ここから最後の登りです。
2019年04月20日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 10:00
ここから最後の登りです。
結構急です。
2019年04月20日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 10:02
結構急です。
大休場尾根(安寺澤からのルート)と合流しました。
2019年04月20日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 10:08
大休場尾根(安寺澤からのルート)と合流しました。
俱利伽羅不動様に見えます。
2019年04月20日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/20 10:10
俱利伽羅不動様に見えます。
本仁田山山頂到着。
三等三角点「本仁田山」。
2019年04月20日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/20 10:11
本仁田山山頂到着。
三等三角点「本仁田山」。
今日は富士山見えません。
2019年04月20日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 10:12
今日は富士山見えません。
下山開始です。
2019年04月20日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 10:16
下山開始です。
今日もお世話になったコンパス。
2019年04月20日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 10:18
今日もお世話になったコンパス。
先週あった雪はきれいになくなっていました。
2019年04月20日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 10:24
先週あった雪はきれいになくなっていました。
コブタカ山。
2019年04月20日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 10:35
コブタカ山。
さて、p1,011mの山桜ポイントに来ました。
2019年04月20日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 10:50
さて、p1,011mの山桜ポイントに来ました。
やはり咲いていませんでした。
2019年04月20日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 10:51
やはり咲いていませんでした。
でも蕾の先がほんのりピンク色です。
2019年04月20日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 10:52
でも蕾の先がほんのりピンク色です。
東京350様の殿上山の山名案内がありました。
2019年04月20日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 11:01
東京350様の殿上山の山名案内がありました。
ここから見える花折戸尾根と本仁田山です。
凹んでいるところ(鞍部)の南側に山桜の木があります。
2019年04月20日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 11:02
ここから見える花折戸尾根と本仁田山です。
凹んでいるところ(鞍部)の南側に山桜の木があります。
大根ノ山ノ神様です。
御挨拶しました。
2019年04月20日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 11:33
大根ノ山ノ神様です。
御挨拶しました。
石仏様にも御挨拶しました。
2019年04月20日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/20 11:32
石仏様にも御挨拶しました。
熊野神社と正法院登山口の分岐の上にいらっしゃる神様にも御挨拶しました。
2019年04月20日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/20 12:01
熊野神社と正法院登山口の分岐の上にいらっしゃる神様にも御挨拶しました。
右が花折戸尾根、左が海沢城山です。
2019年04月20日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/20 12:06
右が花折戸尾根、左が海沢城山です。
海沢城山、山桜などきれいです。
2019年04月20日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/20 12:09
海沢城山、山桜などきれいです。
鳩ノ巣駅のホームの裏手に咲いているお花です。
2019年04月20日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/20 12:39
鳩ノ巣駅のホームの裏手に咲いているお花です。
今日も青梅駅で下車してつぶあんカフェさんに寄りました。
今日はスパイスカレーに豆乳が入ったカレーをいただきました。
美味です。
2019年04月20日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/20 13:21
今日も青梅駅で下車してつぶあんカフェさんに寄りました。
今日はスパイスカレーに豆乳が入ったカレーをいただきました。
美味です。
デザートのパフェ。
(ちょっといただいてしまいました。)
ごちそうさまでした(^^♪
2019年04月20日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
4/20 13:38
デザートのパフェ。
(ちょっといただいてしまいました。)
ごちそうさまでした(^^♪

感想

今週こそは、p1,011m付近の桜咲き始めていないかな。
花折戸尾根の1,080mの鞍部の桜も咲き始めていないかな。
棚澤薬師堂から花折戸尾根経由で本仁田山に登り、杉ノ尾根を下山するルートで行ってみることにした。
しかし…やはり桜はまったく咲いてなかった(^^ゞ
春遠からじ。なんだけどなあ。
ゴールデンウィークが見頃かなあ。
おそらくゴールデンウィークは本仁田山には行けないので、来年にお会いすることなるのだろう。

私のレコを見ていたたきありがとうございます。心から感謝申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら