ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1805913
全員に公開
ハイキング
四国

4日目 まだまだ歩き遍路 徳島13〜17番札所

2019年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
truman その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:47
距離
33.6km
登り
271m
下り
398m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:34
合計
8:48
距離 33.6km 登り 272m 下り 410m
8:16
221
スタート地点
11:57
12:33
41
13:14
13:26
13
13:39
13:51
24
14:15
14:26
5
14:31
35
15:06
15:29
95
17:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス 温泉を出発、徳島駅前サンルートホテルまですべて徒歩34km
コース状況/
危険箇所等
ほとんど車道でした。歩道付き車道が約3割。車ビュンビュンの歩道なしが4割。裏道やあぜ道が3割でした。
その他周辺情報 徳島駅前サンルートホテルの裏、安兵衛で反省会。安くてうまい。
今日は13〜17番札所を回ります
2019年04月24日 06:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/24 6:12
今日は13〜17番札所を回ります
神山温泉ホテル四季の里いやしの湯の朝ごはん。みそ汁が絢爛豪華。
2019年04月22日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 7:33
神山温泉ホテル四季の里いやしの湯の朝ごはん。みそ汁が絢爛豪華。
国道をひたすら東進します
2019年04月22日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 8:36
国道をひたすら東進します
神領の三叉路を左折して鮎喰川本流の正しいお遍路道に戻ります。
2019年04月22日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 9:01
神領の三叉路を左折して鮎喰川本流の正しいお遍路道に戻ります。
桜が美しい村です
2019年04月22日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 9:08
桜が美しい村です
ギョギョギョ!トンネルです。幸い歩道がありました。
2019年04月22日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 9:27
ギョギョギョ!トンネルです。幸い歩道がありました。
ツツジも艶やかに咲いています
2019年04月22日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/22 10:03
ツツジも艶やかに咲いています
シャガがあちこちで群生していました
2019年04月22日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 10:33
シャガがあちこちで群生していました
ここには行かないこともお祈りしなくては・・。
2019年04月22日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 11:14
ここには行かないこともお祈りしなくては・・。
こんな感じで車道歩きが続きます
2019年04月22日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/22 11:19
こんな感じで車道歩きが続きます
出発3時間半、本日の初コンビニ💕 おにぎりを買いました。
2019年04月22日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 11:47
出発3時間半、本日の初コンビニ💕 おにぎりを買いました。
大日寺前のバス停。HZKさんが鎌倉から参加。
2019年04月22日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 12:18
大日寺前のバス停。HZKさんが鎌倉から参加。
13番札所大日寺。鐘楼の前でおにぎりを食べました。メシ屋はどこにもありません。
2019年04月22日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 12:29
13番札所大日寺。鐘楼の前でおにぎりを食べました。メシ屋はどこにもありません。
14番札所常楽寺は左です。
2019年04月22日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 12:51
14番札所常楽寺は左です。
途中のお宅のアンパンマンのタイル。微笑んでしまいます。
2019年04月22日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 13:03
途中のお宅のアンパンマンのタイル。微笑んでしまいます。
約40分で14番札所常楽寺に到着。
2019年04月22日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 13:10
約40分で14番札所常楽寺に到着。
岩が露出していて荒々しい美しさです。
2019年04月22日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 13:13
岩が露出していて荒々しい美しさです。
可愛い花があちこちに咲いています
2
可愛い花があちこちに咲いています
15番札所国分寺では20分。直ぐでした。
2019年04月22日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 13:36
15番札所国分寺では20分。直ぐでした。
国分寺の本堂は修復中。仮本堂でお勤めしました。
2019年04月22日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 13:46
国分寺の本堂は修復中。仮本堂でお勤めしました。
30分で16番札所観音寺に到着。子気味良くこなせます
2019年04月22日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 14:18
30分で16番札所観音寺に到着。子気味良くこなせます
小さなお寺ですがきれいにしています。
2019年04月22日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 14:23
小さなお寺ですがきれいにしています。
街道歩きに変わってきました。
2019年04月22日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 14:39
街道歩きに変わってきました。
JR徳島線を渡ります。列車が来ないかなと思ったら1時間に1本でした。
2019年04月22日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 14:43
JR徳島線を渡ります。列車が来ないかなと思ったら1時間に1本でした。
お遍路道は畦道も通りました。
2019年04月22日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 14:49
お遍路道は畦道も通りました。
17番井戸寺に到着。
2019年04月22日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 15:04
17番井戸寺に到着。
井戸寺を後にして、徳島駅まで1時間半、頑張ります。
2019年04月22日 15:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 15:51
井戸寺を後にして、徳島駅まで1時間半、頑張ります。
32km歩いて徳島駅に着きました!
2019年04月22日 17:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 17:03
32km歩いて徳島駅に着きました!
撮影機器:

感想

今日は大雑把に言うと、剣山方面から下りてくる国道438号線を徳島駅に向かいます。吉野川の南を並行して東に流れる鮎喰川を河口に向かって下るルートでもあります。天気予報は今日も晴れ。

本日は朝食が7時半からだと言うこともあり、8時に宿を出発。3時間半かけて13番札所大日寺に向かいました。大日寺まではほとんどが車通りの多い車道を歩くことになります。歩道があるところもありますが、無いところも随所に。

ほとんどが山の中なのだが桜やツツジを始めとして花々が美しいです。2時間ほど歩いてやっと鮎喰川の本流に到着。これでやっと本来のお遍路コースに戻ったのだと思います。

何もないところだと話していたら、徳島刑務所の大きな看板を発見。道中は長いですがここに来るような事だけはしないと心に誓いました。

13番札所大日寺の7〜8分手前で本日初めてのコンビニを発見。10人近くのお遍路さんがおにぎり等の買い出しをしています。メシ屋でもないかと期待をしていたのですが、メシ屋は無いと言うことです。

13番大日寺からは鎌倉のHZKさんが参加。3人になりました。
13番から17番井戸寺までは2時間ほどの間に5か所があります。しかも山の中の道だった今までとは違い町や田畑の道です。
お勤めだけはちゃんと行いました。

しかし、徳島駅までの1時間半は疲れた足には長い道のりでした。足の裏がちょっと痛いなぁと思っていたのですが、まさか足にまめとは。後で入浴時に足の裏を見たら大きなまめが出来ていました。
足のまめは大学1年生の時以来45年ぶりです。平地をスニーカーで30km歩くというワザはヤマとは別種の難物でした。

神山温泉から33.6km。今日もよく歩きました。

(昨日) 歩き遍路 3日目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1803674.htm

(明日) 歩き遍路 5日目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1806537.html

(総集編) 徳島歩き遍路 全8日目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1809539.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

すごーい!
こんばんは

楽しそうなことやってますね
いつかは行きたいお遍路道

まだ旅の途中でしょうか?
旅のご無事をお祈りします。
2019/4/23 20:26
Re: すごーい!
jikyoonさん、コメントありがとうございます!
強がってレポート書いていますが、足の裏が痛くて泣きそうです。
運動靴でアスファルト道の厳しさを痛感。ガムテープ貼って、バイキン入らないようにエタノールやスピリタスを吹き付けながら歩いています。
夜は時々飲みますが・・。
残念ながら徳島最後の23番で一旦帰ります。
2019/4/23 22:40
初めまして
おかげさまでtrumanさんルート参考に17番まで廻りました。
来週18番から23番、できたら県境までを予定してます。
また、ルート参考にさせていただきまーす(笑)
2022/12/8 14:50
shinn007さん、コメントありがとうございます。徳島を歩いた頃を懐かしく思い出します。来週の18番からが良い遍路になりますようお祈りします!
私の20〜23番は雨もあり変則ルートになってしまいました・・。
2022/12/8 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら