記録ID: 180739
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳(葛川坊村〜御殿山〜武奈ヶ岳)
2012年04月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
00:00 駐車場
00:05 登山口
01:00 846m地点
01:40 御殿山
02:20 武奈ヶ岳
04:00 駐車場
00:05 登山口
01:00 846m地点
01:40 御殿山
02:20 武奈ヶ岳
04:00 駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場向かいにトイレあり(道中にはなし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場無料(広いです) 駐車場道路向かいにトイレあり 登山ポストあり ペイントやテープは少なめ トレースがないと迷いそうです。 陽が当たってくると雪が溶けて 道がぐちゃぐちゃになります。 |
写真
感想
駐車場で準備をしていると検問中のお巡りさんから
前日に50センチ雪が降ったとの情報あり。
登山口はお寺の赤い橋を渡ってすぐ。
(アスファルトの広い道ではありません!)
最初は細い急坂の道。
朝早いこともあり若干凍っていました。
500メートルあたりから雪が積もっていました。
御殿山まではアイゼンなしで行けました。
御殿山からの下りはアイゼンなしではしんどいです。
前日の積雪のおかげでふかふかの雪でした。
スノーシューもってきても良かったかも。
山頂は風もなく景色も最高でした。
しかし太陽が出てくると雪が溶けてくるのと
人が増えてくるのとで途中から道はぐちゃぐちゃに。
転ぶと泥んこになります…
下りはストックとアイゼンをスパイク代わりにして
どうにか転ばずにすみました。
トレースがあったので迷わずに済みました。
新雪一番乗りだったら迷っていたかも…
8時前に駐車場を出たのですが新雪のためかトレースは数人分でした。
本日の登山者は20〜30人だったと思います。
天気にも恵まれ最高の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する