ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1816921
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

アカヤシオと展望の三ツ岩岳・烏帽子岳・天狗岩

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
20.9km
登り
1,827m
下り
1,834m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:59
合計
6:50
9:55
9:55
16
10:11
10:11
5
10:16
10:17
28
10:45
10:48
24
11:12
11:13
10
11:23
11:23
4
11:27
11:29
7
11:36
11:37
49
12:26
12:39
7
12:46
13:02
5
13:07
13:07
23
13:30
13:31
7
13:38
13:57
28
14:25
14:27
125
16:32
16:32
6
16:38
16:38
1
16:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ツ岩岳登山口駐車場。もう下ってくる人もいて、ラッキーに2〜3台空きがあった。大賑わいのこの日、路駐もずら〜っと。
コース状況/
危険箇所等
*三ツ岩岳〜急登急降下続きで険しいところもあるけど、危険の無いようにほぼ完ぺきに整備されている。道ははっきりして標識も多い。といってもスリリングなところもあり緊張したし、気を付ける必要はある。
*烏帽子岳〜沢沿いの登りは落ち葉のラッセルでどこが道かわかりにくい。ピンクリボンとふみ跡らしいのを登って稜線に詰めたら烏帽子の隣のマルのほうに上がってしまった。烏帽子の山頂は切り立っている。
*烏帽子岳から天狗岩〜横道コースはアカヤシオがいっぱい。ほぼ水平なトラバース(道幅も狭くない)で楽ちん。岩稜コースは、ヘルメットかぶって数珠繋ぎになったグループがそっちから来たので、ラベルが違うと思って不戦敗。
*天狗岩から車道まで〜普通に整備された山道で問題ない。
龍王の里宮の横が登山口
2019年04月28日 09:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 9:50
龍王の里宮の横が登山口
沢沿いに登り始める。分岐で、下ってきた人のおススメで時計回りに周回。
2019年04月28日 09:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 9:50
沢沿いに登り始める。分岐で、下ってきた人のおススメで時計回りに周回。
ハシリドコロと言ったって、急登でムリだ〜
2019年04月28日 10:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 10:03
ハシリドコロと言ったって、急登でムリだ〜
途中で林道を横切り、急斜面を登り続ける
2019年04月28日 10:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 10:09
途中で林道を横切り、急斜面を登り続ける
稜線ではミツバツツジが歓迎
2019年04月28日 10:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 10:17
稜線ではミツバツツジが歓迎
でも、ミツバさんには悪いけど本命のアカヤシオは?
あそこにいるみたい!
それからは、アカヤシオ祭り
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/0af23a3f540c3432d907cb753fa6b28e
2019年04月28日 10:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 10:17
でも、ミツバさんには悪いけど本命のアカヤシオは?
あそこにいるみたい!
それからは、アカヤシオ祭り
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/0af23a3f540c3432d907cb753fa6b28e
今月の容量が99.7%だから花の写真は別にして、
崖っぷちをお助けロープで登る
2019年04月28日 10:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 10:34
今月の容量が99.7%だから花の写真は別にして、
崖っぷちをお助けロープで登る
アカヤシオ祭りは↓に任せ、山頂に。
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/0af23a3f540c3432d907cb753fa6b28e
2019年04月28日 10:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/28 10:45
アカヤシオ祭りは↓に任せ、山頂に。
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/0af23a3f540c3432d907cb753fa6b28e
左の方で、後ろに浅間が頭を出してる。急に雪がなくなっていてビックリ。
2019年04月28日 10:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 10:47
左の方で、後ろに浅間が頭を出してる。急に雪がなくなっていてビックリ。
中央に四又山、鹿岳。奥の雪山はシラネー??
2019年04月28日 10:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 10:47
中央に四又山、鹿岳。奥の雪山はシラネー??
意外と存在感ある稲含山
2019年04月28日 10:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 10:49
意外と存在感ある稲含山
アカヤシオのヤセ尾根を戻り
2019年04月28日 10:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 10:53
アカヤシオのヤセ尾根を戻り
南峰の崖っぷちを通って、後はどんどん下り
2019年04月28日 11:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:04
南峰の崖っぷちを通って、後はどんどん下り
龍王大権現を横目で見て
2019年04月28日 11:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:14
龍王大権現を横目で見て
どんどん下って
2019年04月28日 11:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:22
どんどん下って
分岐に戻り
2019年04月28日 11:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:24
分岐に戻り
登山口が見えてきた。きれいなトイレもあって助かる。
2019年04月28日 11:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:27
登山口が見えてきた。きれいなトイレもあって助かる。
次は烏帽子岳に
2019年04月28日 11:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:33
次は烏帽子岳に
こっちも今日は大賑わいで車がいっぱい止まっていた。
写真が満タンなのでこっちに
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
2019年04月28日 11:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:37
こっちも今日は大賑わいで車がいっぱい止まっていた。
写真が満タンなのでこっちに
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
沢沿いの道。狭いところはロープもあるけど
2019年04月28日 11:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 11:47
沢沿いの道。狭いところはロープもあるけど
落ち葉のラッセルが深くて道がわからない
2019年04月28日 12:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:11
落ち葉のラッセルが深くて道がわからない
テープの目印を追って稜線に向かって頑張り
2019年04月28日 12:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:17
テープの目印を追って稜線に向かって頑張り
稜線に出たら、左に烏帽子の標識があった。
アカヤシオがいっぱいの道になった。
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
2019年04月28日 12:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 12:22
稜線に出たら、左に烏帽子の標識があった。
アカヤシオがいっぱいの道になった。
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
ピークがあったけど何の表示もなく
ヤマレコマップを開いたら、予定コースから外れて「マル」に来ていた。烏帽子はあっち。
2019年04月28日 12:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 12:40
ピークがあったけど何の表示もなく
ヤマレコマップを開いたら、予定コースから外れて「マル」に来ていた。烏帽子はあっち。
巻道で戻って、鞍部に。ここに登る予定だった。
2019年04月28日 12:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:42
巻道で戻って、鞍部に。ここに登る予定だった。
崖っぷちにはアカヤシオがたくさん咲いていて
2019年04月28日 12:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:44
崖っぷちにはアカヤシオがたくさん咲いていて
見とれる余裕のない急登で
2019年04月28日 12:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:46
見とれる余裕のない急登で
大展望の山頂に出たわけだけど、なぜか山頂標の写真がない、無い、ナイ!?
あれは今通ってきたマル
2019年04月28日 12:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:51
大展望の山頂に出たわけだけど、なぜか山頂標の写真がない、無い、ナイ!?
あれは今通ってきたマル
霞んできたけど、赤城や榛名
2019年04月28日 12:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:52
霞んできたけど、赤城や榛名
鹿岳・妙義・榛名・その奥の雪山と何重にも重なる山々。で、あの雪山は谷川かなあ?
2019年04月28日 12:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 12:52
鹿岳・妙義・榛名・その奥の雪山と何重にも重なる山々。で、あの雪山は谷川かなあ?
浅間も見えて、もっと奥には北アルプスも
2019年04月28日 12:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:56
浅間も見えて、もっと奥には北アルプスも
崖っぷちはコワヒ〜これ以上近づけないし、その必要もないから。
2019年04月28日 12:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:58
崖っぷちはコワヒ〜これ以上近づけないし、その必要もないから。
さっきの分岐まで戻り尾根を天狗岩へ
2019年04月28日 13:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:12
さっきの分岐まで戻り尾根を天狗岩へ
岩稜コースは行かず、安全な横道で。
こっちは花いっぱいだったもんね
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
2019年04月28日 13:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:29
岩稜コースは行かず、安全な横道で。
こっちは花いっぱいだったもんね
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
横道にそれるの得意だし
2019年04月28日 13:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:32
横道にそれるの得意だし
天狗岩への登り
2019年04月28日 13:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:41
天狗岩への登り
天狗岩山頂。
2019年04月28日 13:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 13:43
天狗岩山頂。
ここも展望が良いけど
2019年04月28日 13:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:43
ここも展望が良いけど
展望台まで行ったらもっとすごい
2019年04月28日 13:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:47
展望台まで行ったらもっとすごい
鹿岳、妙義、浅間隠連山と重なって、奥の白い山々は?
2019年04月28日 13:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:47
鹿岳、妙義、浅間隠連山と重なって、奥の白い山々は?
真ん中へんを拡大
2019年04月28日 13:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:47
真ん中へんを拡大
右の方を拡大
2019年04月28日 13:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:48
右の方を拡大
展望台から下を覗く
2019年04月28日 13:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 13:53
展望台から下を覗く
ニリンソウ群生地経由で下る
ハシリドコロがそこらじゅうに、走りどころは?ボチボチ
2019年04月28日 14:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 14:00
ニリンソウ群生地経由で下る
ハシリドコロがそこらじゅうに、走りどころは?ボチボチ
群生地らしいのがないうちに分岐に下った。その後の方が咲いていた
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
2019年04月28日 14:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 14:08
群生地らしいのがないうちに分岐に下った。その後の方が咲いていた
https://blog.goo.ne.jp/tabigarasualbum2/e/1a2705025ddbc9c6e9e36d9ed34b6fc8
少し前までハナネコのいたはずの沢
2019年04月28日 14:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 14:20
少し前までハナネコのいたはずの沢
車道に出た。こっちの登山口にも車がいっぱい。
乗り合わせて両側に置いてるグループも多いと思う。こっちから入ってあっちに下れば登りの標高差が少なくて楽。
2019年04月28日 14:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 14:26
車道に出た。こっちの登山口にも車がいっぱい。
乗り合わせて両側に置いてるグループも多いと思う。こっちから入ってあっちに下れば登りの標高差が少なくて楽。
ダンコウバイ?アブラチャン?
2019年04月28日 14:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 14:40
ダンコウバイ?アブラチャン?
ガチに走ってたころは、塩之沢峠越えのこの道が好きだった。
2019年04月28日 14:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 14:45
ガチに走ってたころは、塩之沢峠越えのこの道が好きだった。
御荷鉾スーパー林道に入ってからの登りが続いたけど、尾根を越えたら下りに。
こんな未舗装林道を何台か車が来た。そういうのが好きそうな車じゃないから、やはり乗り合わせなのだろう。
2019年04月28日 15:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 15:20
御荷鉾スーパー林道に入ってからの登りが続いたけど、尾根を越えたら下りに。
こんな未舗装林道を何台か車が来た。そういうのが好きそうな車じゃないから、やはり乗り合わせなのだろう。
途中で展望が開け、今日のお友達の山々。
2019年04月28日 16:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 16:13
途中で展望が開け、今日のお友達の山々。
あれが三ツ岩岳かな?
2019年04月28日 16:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 16:35
あれが三ツ岩岳かな?

感想

*アカヤシオのときぜひ登りたいと思っていた念願の三ツ岩岳に初登頂。同じ西上州、地元の山で短時間で一回りでき、花も展望も。これは毎年来たっていい。
*烏帽子岳も稜線に出たらアカヤシオがいっぱいで山頂は大展望。天狗岩からのピストンなら手軽。標高が違って、三ツ岩岳とは見ごろがずれるから、それぞれ別に来るほうがおススメ。
*いろいろ百名山を狙い、健康寿命と競争の状況。有史前に登った山までやり直す余裕はなく「踏破済み」だけど、また登ってみると大昔の記憶って怪しいものだ。先日の榛名天狗山の道は全く記憶にございませんでした。今回の天狗岩〜車道も、以前来た時「遊歩道」だという印象?「遊歩道」だと思って入ったら「山道」だった?それさえよく覚えていない。展望台は記憶があり、この先の山なんてとても行けないと思った。そらそうだ。展望台はきりたった崖っぷちでそこからの道はないのだから(笑)紅葉もすごく美しいし、近場なのだから何度来たっていい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

三ツ岩岳〜天狗岩の一周レコ参考になりました。
tabigarasu さんこんにちは。
ロングの一周をしましたね。
天狗岩のアカヤシオは咲き始めくらいでしょうか。
大仁田ダムから塩之沢峠に抜ける林道ですがレコによると車は通れるようですね。近いうちに行ってみようと思います。ありがとうございました。
2019/4/30 13:46
Re: 三ツ岩岳〜天狗岩の一周レコ参考になりました。
 この時期になるとyamayuriさんの偵察に行かれた情報がどこの山にするかの決め手になります。いつもありがとうございます。アカヤシオって桜なみに開花〜満開〜散り始めが速いのですね。烏帽子岳、天狗岩にはこの日はまだ蕾がありましたが、今日(5月1日)にはもう散り始めているかもしれません。御荷鉾林道はときどき通行止めになるらしいですが、今は大丈夫です。ダートですごく走りにくいと思いますが。
2019/5/1 9:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら