記録ID: 1824579
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
迦葉山(白樺湿原まで)
2019年05月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 603m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下までひたすら急な道が続きます。 迦葉山から先の道は明瞭ですが、白樺湿原の辺りにまだ残雪があり、平坦で進路が分かりにくいので、ピンクテープを探しながら進むことになります。 もう少しすると、登山道が全面露出し、ブナも芽吹き始めると思われます。 案内標識は要所に設置されています。 トイレは弥勒寺駐車場で利用できます。 携帯電話(au)は全域(〜白樺湿原)で通じました。 |
その他周辺情報 | アクセス道沿いに蕎麦屋が数軒点在するほか、川場方面に行くと温泉も数軒あるようです。 |
写真
撮影機器:
感想
令和初登山は、以前から気になっていた大天狗様の迦葉山に登ることにしました。
体力に余裕があればその先の尼ヶ禿山まで縦走も考えていましたが、山ブランクが長すぎて体力がひどく低下しており、途中の白樺湿原でのんびり折り返すことにしました。
展望はあまり良くない山ですが、木々の合間からは残雪を抱いた武尊山や谷川連峰などを望むことができます。
ブナ林が発達しているので、新緑や紅葉の季節は特に見所が多いと思います。
登り残した尼ヶ禿山へは、ぜひ別の機会に玉原高原からアプローチしたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する