記録ID: 1828687
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
☆鎌ヶ岳☆ 最短ルートで、令和初山行
2019年05月04日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 360m
- 下り
- 350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:16
距離 3.1km
登り 360m
下り 352m
9:03
12分
スタート地点
11:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
割とガレ場が多かった。下りは慎重に。 |
その他周辺情報 | 山行後、いつものアクアイグニスが混んでいたので、四日市温泉「湯守座」へ。 https://ofurocafe-yumoriza.com/ 空いてて、なかなかの泉質。 その後は、隣にある「チャン」のトンテキ&ラーメンでランチ。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
令和初の山行は、数日前に清流マラソンを走った人たちもいるとのことで、鈴鹿七山の一角「鎌ヶ岳」の最短ルートに決定。
あっという間の山行で、やや物足りない感はありましたが、まぁシーズン初ということで...下りは若干、気をつかう場面もありました。
短パン、Tシャツで登っていた隊長も、けっこう汗はかいていたので、来月には暑くて、もう登れないかも。異常気象やなぁ...。
とはいえ、GWにもかかわらず道中混むこともなく、駐車場もなんとか停めることができ、さらに天気は快晴。たいへん、良い山行となりました。
下山後は、トンテキ丼&ラーメンのランチ、コンビニでソフトクリームと、完全に消費カロリーを上回るカロリーを摂取。
部長の言う通り、ハイキングではなくバイキングになりましたとさ...。泣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する