記録ID: 1831603
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2019年05月03日(金) ~ 2019年05月04日(土) |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 5/3 晴れ 5/4 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
▼駐車場
車・バイク
中房温泉が満杯の場合は、少し手前に第1〜第3まで駐車場が3つあります。 ≪カーナビで設定するなら以下参照≫ 【名称】中房温泉 【住所】長野県安曇野市穂高有明7226 【料金】無料 【台数】120台 【備考】第一駐車場より上部は私有地にあたり路駐禁止 【詳細】http://www.enzanso.co.jp/pages/categories/access.html 【注意】カーナビで電話番号を登録されますと、「中房温泉冬季事務所」へ誘導 されてしまうので、住所で登録すること。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ▼積雪状況 ・第一ベンチでアイゼン装着 ・ピッケルは特に必要ありませんでした。 ▼電波 接続率ドコモ 94.0% |
---|---|
その他周辺情報 | ▼宿泊 山小屋で人気の「燕山荘」に宿泊 【電話】090-1420-0008 【料金】1泊2食 10300円 【URL】http://www.enzanso.co.jp/ ▼温泉 第3駐車場から歩いていける「有明荘」を利用。 【電話】0263-84-6511 【料金】700円 【割引】燕山荘宿泊のレシートなど持参すれば100円引き 【時間】10:00〜17:00 【URL】http://www.nakabusa.com/index.html 【感想】個人的には中房温泉よりオススメです。 ▼飲食店 駐車場すぐ下にある「有明荘」の「ソースカツ丼」がオススメ。 【営業】11:00〜14:30(14:00ラストオーダー) |
過去天気図(気象庁) |
2019年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by iamclimber
仕事や家庭がドタバタし、7ヶ月山から山やクライミングと離れた結果、
人生で2度目のピークを迎える。もちろん体重のことである。
今シーズン雪山へ行けてなかったので、残雪期の燕岳へ。
久しぶりの山歩きは自身の体力に不安だったが、一般登山者の速さで歩けて安心したものの…足裏の皮は両足靴ずれだらけになってしまったし、帰宅翌日は全身筋肉痛…orz
時間が空いてしまうと体力や筋力がなくなり、肉体的にはキツイが、
いつになってもまた始められ、山の楽しさを味わうことができた。
僕にとっては、一生もんの趣味に出会えたことに感謝。
人生で2度目のピークを迎える。もちろん体重のことである。
今シーズン雪山へ行けてなかったので、残雪期の燕岳へ。
久しぶりの山歩きは自身の体力に不安だったが、一般登山者の速さで歩けて安心したものの…足裏の皮は両足靴ずれだらけになってしまったし、帰宅翌日は全身筋肉痛…orz
時間が空いてしまうと体力や筋力がなくなり、肉体的にはキツイが、
いつになってもまた始められ、山の楽しさを味わうことができた。
僕にとっては、一生もんの趣味に出会えたことに感謝。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:248人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント