ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183193
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

浅い眠りの魔女の瞳(一切経山〜前大巓)

2012年04月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
436m
下り
437m

コースタイム

9:30     浄土平駐車場
11:00〜11:40 一切経山
12:00     1928P
12:25〜13:10 前大巓
14:15     浄土平駐車場
天候 花曇り、朝のうちは晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今年も昨年に引き続き「磐梯吾妻スカイライン」は、通行料(普通車1,570円)無料です。
浄土平の駐車料金も無料です。 
5月10日までは、夜間通行止めの時間帯があるので注意して下さい。
http://www.dorokosha-fukushima.or.jp/douro/index.html
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
但し、一切経山の噴気が活発な為、噴気孔近くの登山道は通行不可。酸ガ平避難小屋経由の登山道をご利用下さい。

登山者ポストは浄土平ビジターセンター入り口にあります。

浄土平駐車場のトイレは、まだ使えないのでレストハウス内のトイレを利用。
高湯ゲート。この日はAM8:30まで夜間通行止めでした。ガスがかかってるなぁ。
2012年04月16日 08:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/16 8:08
高湯ゲート。この日はAM8:30まで夜間通行止めでした。ガスがかかってるなぁ。
高湯スキー場付近から
ガスが切れて青空が。
2012年04月16日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 8:35
高湯スキー場付近から
ガスが切れて青空が。
つばくろ谷の不動沢橋。雲海と橋が重なっていてイマイチ。
2012年04月19日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/19 15:54
つばくろ谷の不動沢橋。雲海と橋が重なっていてイマイチ。
高山の裾野と雲海。
2012年04月16日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 8:49
高山の裾野と雲海。
デ〜ン。
吾妻小富士です。
2012年04月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 9:03
デ〜ン。
吾妻小富士です。
浄土平駐車場に停めスノーシューを履いて出発。今日も噴気が出ています。
2012年04月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 9:31
浄土平駐車場に停めスノーシューを履いて出発。今日も噴気が出ています。
2012年04月16日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 9:46
高度が上がると吾妻小富士の脇に桶沼も見えてきます。
2012年04月16日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/16 10:10
高度が上がると吾妻小富士の脇に桶沼も見えてきます。
酸ガ平避難小屋から一切経方向へ。若松からのグループと合流。
2012年04月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/16 10:23
酸ガ平避難小屋から一切経方向へ。若松からのグループと合流。
右後方にまた吾妻小富士が見えてきた。
2012年04月16日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 10:45
右後方にまた吾妻小富士が見えてきた。
空を見上げると太陽に
『うちかさ』が架かっていた。
2012年04月16日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/16 10:56
空を見上げると太陽に
『うちかさ』が架かっていた。
東吾妻山の右に磐梯山も見えてきた。
2012年04月16日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/16 10:57
東吾妻山の右に磐梯山も見えてきた。
一切経山山頂到着。栗子の山々と遠くには宮城蔵王が。きれい〜
2012年04月16日 11:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:03
一切経山山頂到着。栗子の山々と遠くには宮城蔵王が。きれい〜
魔女の瞳は・・・
まだ眠っている。
2012年04月16日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
5
4/16 11:05
魔女の瞳は・・・
まだ眠っている。
端の方が少し青く見える。真ん中から融けるんじゃなかったっけ?
2012年04月16日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 11:05
端の方が少し青く見える。真ん中から融けるんじゃなかったっけ?
昨日登った月山も薄らと見えた(写真では分かり辛い)
2012年04月19日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/19 16:07
昨日登った月山も薄らと見えた(写真では分かり辛い)
一切経山山頂。
一応、磐梯山も写っています。
2012年04月16日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
5
4/16 11:19
一切経山山頂。
一応、磐梯山も写っています。
中大巓と東大巓の間から
顔を覗かせた飯豊山。
2012年04月16日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/16 11:24
中大巓と東大巓の間から
顔を覗かせた飯豊山。
お節介虫が騒いで、若松から単独で来た女性のシャッターを押してあげた。
2012年04月16日 11:30撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/16 11:30
お節介虫が騒いで、若松から単独で来た女性のシャッターを押してあげた。
一切経山から1928Pを目指す。
2012年04月16日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 11:45
一切経山から1928Pを目指す。
ごつごつ溶岩石。
2012年04月16日 11:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:48
ごつごつ溶岩石。
振り向けば一切経山山頂。
2012年04月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/16 12:00
振り向けば一切経山山頂。
1928Pからの眺め。高山と東吾妻山の間に安達太良連峰。
2012年04月16日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/16 12:01
1928Pからの眺め。高山と東吾妻山の間に安達太良連峰。
手前の雪山がこれから登る前大巓。磐梯山と猫魔スキー場も見えるぞー
2012年04月16日 12:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/16 12:06
手前の雪山がこれから登る前大巓。磐梯山と猫魔スキー場も見えるぞー
前大巓を登るダンボ。
2012年04月16日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 12:22
前大巓を登るダンボ。
前大巓を登る私。後ろは1928Pのザレ場。
2012年04月16日 12:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:24
前大巓を登る私。後ろは1928Pのザレ場。
前大巓登頂。磐梯山を前に変身するのか?
2012年04月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/16 12:38
前大巓登頂。磐梯山を前に変身するのか?
西を向けば谷地平が。
2012年04月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/16 12:38
西を向けば谷地平が。
「お〜い、お〜い」と安達太良に手を振ってみた。
2012年04月16日 12:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
4/16 12:40
「お〜い、お〜い」と安達太良に手を振ってみた。
前大巓で昼食。
2012年04月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/16 12:49
前大巓で昼食。
蓬莱山裾野の鎌沼も
一部青いところが。
2012年04月16日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 13:18
蓬莱山裾野の鎌沼も
一部青いところが。
前大巓の下りはソリ滑りで。
東吾妻と小さな磐梯山。
2012年04月16日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/16 13:23
前大巓の下りはソリ滑りで。
東吾妻と小さな磐梯山。
わー、後ろ向きになちゃったよー
2012年04月16日 13:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
4/16 13:29
わー、後ろ向きになちゃったよー
酸ガ平を過ぎて下山中。
2012年04月16日 13:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/16 13:49
酸ガ平を過ぎて下山中。
ここでもソリで下りようとするダンボ。結構滑るじゃん。
2012年04月16日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/16 13:55
ここでもソリで下りようとするダンボ。結構滑るじゃん。
一切経の噴気、朝より少ないような気がする。
2012年04月19日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/19 16:15
一切経の噴気、朝より少ないような気がする。

感想



映像にかなりブレがあるので、フルスクリーンで見る場合は、ご注意ください。

昨日、月山に行ってきたばかりだけど、今日もまずまずの天気なので山に行きたい。
4月8日に磐梯吾妻スカイラインが開通したので、魔女の瞳(五色沼)を見に行こう!
魔女の瞳が目覚めるのは、例年だとGW明けぐらいだったと思うが、下調べを兼ねて行くことにした。
地元に居ながらこの時期は浄土平に行ったことがない。

家を出た午前7時は曇りで4℃だったけど、浄土平に着いたら快晴の為か7℃。
歩き出したら、すぐに暑くなった。
それほど昨日の疲れは残っていないと思ったが、なんちゃってスノーシューの裏にたっぷりの雪が付いて重い・・・
調子良ければ行こうと思っていた東吾妻山は、すぐに断念と決定。

酸ガ平避難小屋まで来ると、若松から来た方々と一緒になった。
一番元気がある方は、綿やんと同じ73才の女性。
昨日は猪苗代湖の清掃をしてきたとか。軽トラ15台分のゴミが回収されたらしい。
こういう方々のおかげで綺麗な自然を楽しめるんですね。お疲れ様でした。

少し先には女性が一人、写真を撮りながら登っていた。
声を掛けてみると、同じく若松から来た方でした。
一人で来たというので、お節介にも「シャッター押しますよ」と言ってみたら、私と同じカメラ。
借り物だからイマイチ使いこなせないと言ってた。

いつも下から見ていた前大巓(まえだいてん)。笹の葉が青々と茂る綺麗な前大巓。
登ってみたいが登山道が無い。
積雪があるといいなぁ、登山道じゃないところも歩けるから♪
ソリ滑りに良さそうな斜面だったが、気温がぐんぐん上がったせいか、沈んで滑りにくい。
帰り道、蓬莱山にも登って滑りたかったが、2日分のヤマレコを書かなきゃならないので真っ直ぐ下山した。
結局なんだかんだ帰るのが遅くなってヤマレコ出来なかったけど・・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2034人

コメント

こんばんは
二日蓮チャンすごいです!

鎌沼は真ん中から少し大きく解けはじめていました。

あの斜面をソリで滑ったのですね!
スキーも斜面がざくざくで滑りにくかったです!腕が腕ですから

前大嶺登れて良かったですね!
2012/4/20 22:36
yamasadaさん、コメント有難うございます
天気が良い休日は、山に行かないと勿体ないような気がして、連日行ってしまいました
4月に入って毎週山に行ってたので、今度の月曜日は

親孝行をしなければと思い花見に連れて行く約束をしたんですが、
どーも天気が悪そうですね。
桜はちょうど見ごろなんですけどねぇ
2012/4/21 12:22
やはりスーパーな行動力でしょう
「私なんてとても及びませんよ」の
月山の次の日に吾妻なのですね(汗)

猪苗代清掃の方はきっと知人ですね。
何故判るかというと、この方の日記の写真に
魔女を見おろすmiki122さんが確認できるからです。
私は何度かご一緒させていただいている方です。
http://www.geocities.jp/igakumi0181/416issaikyou/newpage1.html

ただいま鎌沼から谷地平に下って小屋て一泊し
中吾妻と継森を登頂する計画を練っております。
2012/4/21 21:29
yumechanさん、コメント有難うございます
やっぱり天気が良いと山に行きたくなるもので・・・
でも、早めに帰ってヤマレコをやろうと思ったんですが、
眠くて全然出来ませんでした。

間違いなくこの方です。
昭和14年生まれだとおっしゃってたんで。
しっかり背中のソリも写ってますし。
面白いですね〜
そのうちメールしてみますね。

昔、綿やんが「中吾妻は熊の住処で熊だらけ」なんて言ってたのでちょっと怖いイメージがあります。
冗談なのか本気で言ったのかは分かりませんが・・・
2012/4/21 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら