ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1833986
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

安戸山へ新規ルート開拓

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
12.2km
登り
854m
下り
894m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:26
合計
5:07
8:39
110
スタート地点
10:29
10:29
24
10:53
11:19
131
13:30
13:30
16
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
回顧園地にバイクを駐車
大蛇尾川、小蛇尾川の合流地点の駐車スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
下山に使用したコースは、ほぼ登山コース外なのでコンパスかGPS必須
昨日置きっぱなしのバイクを回収
2019年05月04日 07:39撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 7:39
昨日置きっぱなしのバイクを回収
回顧園地にバイクをデポ
2019年05月04日 08:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 8:15
回顧園地にバイクをデポ
蛇尾川にてサル出没
2019年05月04日 08:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 8:28
蛇尾川にてサル出没
大小の蛇尾川合流地点からスタートする
2019年05月04日 08:40撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 8:40
大小の蛇尾川合流地点からスタートする
春リンドウだろうか?道路脇に咲く
2019年05月04日 08:42撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 8:42
春リンドウだろうか?道路脇に咲く
適当な所で車道から森を突っ切り土手に出た
2019年05月04日 08:50撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 8:50
適当な所で車道から森を突っ切り土手に出た
土手から見る安戸山
2019年05月04日 08:54撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
5/4 8:54
土手から見る安戸山
墓沼大橋前方には安戸山がそびえ立つ
2019年05月04日 09:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 9:04
墓沼大橋前方には安戸山がそびえ立つ
蛇尾川
2019年05月04日 09:05撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 9:05
蛇尾川
道路脇に登山口?があったので入山
2019年05月04日 09:16撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 9:16
道路脇に登山口?があったので入山
この道は鉄塔巡視路だった
2019年05月04日 09:19撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 9:19
この道は鉄塔巡視路だった
登れそうな斜面を見つけ急登
2019年05月04日 09:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 9:28
登れそうな斜面を見つけ急登
登山道と合流し、その後つづら折りにひたすら登っていく
2019年05月04日 09:32撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 9:32
登山道と合流し、その後つづら折りにひたすら登っていく
登り続け飽きてきたところで山頂が見えてきた
2019年05月04日 10:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 10:21
登り続け飽きてきたところで山頂が見えてきた
水溜りには蛙の卵がいっぱい
2019年05月04日 10:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 10:21
水溜りには蛙の卵がいっぱい
周囲の風景も変わり歩きやすくなった
2019年05月04日 10:25撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 10:25
周囲の風景も変わり歩きやすくなった
広場に出た所で案内板に従って右に入る
2019年05月04日 10:29撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 10:29
広場に出た所で案内板に従って右に入る
カタクリが咲いている
2019年05月04日 10:32撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 10:32
カタクリが咲いている
山桜も
2019年05月04日 10:38撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 10:38
山桜も
イワウチワ
2019年05月04日 10:41撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 10:41
イワウチワ
山頂直下ではアカヤシオが満開
2019年05月04日 10:47撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 10:47
山頂直下ではアカヤシオが満開
アカヤシオ
2019年05月04日 10:49撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5
5/4 10:49
アカヤシオ
山頂到着
2019年05月04日 10:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
5/4 10:53
山頂到着
下山開始、山アジサイ
2019年05月04日 11:20撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 11:20
下山開始、山アジサイ
登ってきた道を少し引き返して稜線を直進
2019年05月04日 11:34撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 11:34
登ってきた道を少し引き返して稜線を直進
ピークで食事の準備をしていると、雨が降り雷鳴が聞こえてきたので先に進むことにする
2019年05月04日 11:39撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 11:39
ピークで食事の準備をしていると、雨が降り雷鳴が聞こえてきたので先に進むことにする
若干の踏み跡を進む
2019年05月04日 11:59撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 11:59
若干の踏み跡を進む
踏み跡分岐、ピークを避け巻く方向へ進む
2019年05月04日 12:05撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:05
踏み跡分岐、ピークを避け巻く方向へ進む
左手に窪地が見えてきたところで、斜面を下ることにする
2019年05月04日 12:10撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:10
左手に窪地が見えてきたところで、斜面を下ることにする
ここだけ変、鹿の寝床か?
2019年05月04日 12:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:12
ここだけ変、鹿の寝床か?
くびれた斜面を下っていくと車道が見えてきた
2019年05月04日 12:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:15
くびれた斜面を下っていくと車道が見えてきた
道を横断してそのまま斜面を下る
2019年05月04日 12:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:21
道を横断してそのまま斜面を下る
ヒトリシズカ
2019年05月04日 12:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 12:28
ヒトリシズカ
作業用の道が沢山あり、ここを使って下って行く
2019年05月04日 12:31撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:31
作業用の道が沢山あり、ここを使って下って行く
開けた所で安戸山が見えた、大規模に崩落している
2019年05月04日 12:35撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:35
開けた所で安戸山が見えた、大規模に崩落している
バイケイソウ
2019年05月04日 12:39撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:39
バイケイソウ
作業道も終点に来た、ここからは地図とのにらめっこ
2019年05月04日 12:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 12:57
作業道も終点に来た、ここからは地図とのにらめっこ
沢筋に出た。少しの間、沢を下ることにする
2019年05月04日 13:01撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:01
沢筋に出た。少しの間、沢を下ることにする
沢筋も進行不可になったので斜面を上がる
2019年05月04日 13:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:15
沢筋も進行不可になったので斜面を上がる
斜面を上がると道っぽい所だった
2019年05月04日 13:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:15
斜面を上がると道っぽい所だった
一直線に下っていく
2019年05月04日 13:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:21
一直線に下っていく
塩原渓谷歩道と合流
2019年05月04日 13:23撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:23
塩原渓谷歩道と合流
後は車道歩き
2019年05月04日 13:27撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:27
後は車道歩き
ここから旧道を歩く
2019年05月04日 13:34撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:34
ここから旧道を歩く
回顧園地に戻ってきた
2019年05月04日 13:45撮影 by  Canon EOS M10, Canon
5/4 13:45
回顧園地に戻ってきた
ここでようやくの昼食、おつかれさま
2019年05月04日 13:49撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
5/4 13:49
ここでようやくの昼食、おつかれさま
撮影機器:

感想

今回の登山は家から一番近い栃木100名山、安戸山への登山。と言ってもマイナーな山の為、少し登山ルートを開拓したいな!との気持ちでの登山コースだ。
スタート地点の蛇尾川上流は、将来「小佐飛山」をアタックする際のスタート地点になる為の視察も兼ねている。今回のスタート地点に駐車をするならば、他に気にせず1日中駐車していても文句を言われない駐車スペースである。ここからスタートすると登山口まで少しのロードがあるが、安戸山の全様を見ながらスタートできる事がメリットではある。
登山開始時はドタバタしてルートミスをした所はあるが、登山道に合流できて一安心。この登山道はひたすらつづら折りに登って行き、上りに飽きてしまってスマホで情報収集をしながら登って行った。気づけば正面に安戸山が現れて、かなり頂上直下までたどり着いていた。山頂直下ではかなりの急登になっていたが、アカヤシオが満開で心が和む。山頂は数人が休めるほどの狭い山頂だった。低山の為か、山頂には周囲に走るバイクの音が響いていて少し残念な気分。
山頂からの下山コースは、少しアレンジしようと考えていた。通常通り登って来たコースや、「道の駅塩原」方向に下山するののではなく、塩原温泉方面に下山する事を考えていた。実際どう降りるかは現地の状況を見て決めようと思っていた。登って来る最中に稜線を進めそうなポイントを見つけたので、そこを進行しようと思い下山時はその領域に入って行った。稜線にはかすかな踏み跡があり、これは行けるな!と、確信した。案の定、しばらくの間はかすかな踏み跡便りに進む事ができた。ただ下って行くポイントは何処にするかは地図と「にらめっこ」しながら現地にて決めることになった。沢筋ではないが少し窪んでいる場所を見つけ、下る事にした。これは結果としては正解だった。下って行くと一般車両通行止めの道路を通過して、森林伐採の作業場所まで出る事ができた。この作業場所には作業道が整備され、作業道をうまく使わせてもらい斜面を下る事ができた。作業道は途中で無くなってしまったが、相当な距離を下りる事ができた。その後、杉林の中の道なき道を進み沢筋に出てしまったが、悪戦苦闘で山の中にある(地図には無いが)山道にたどり着き、国道400号まで下山する事ができた。
ここまでくれば、後は散歩のようなもの。国道沿いにある多くの滝を見ながらデポしたバイクまで辿り着いたのであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら