ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1836297
全員に公開
ハイキング
東海

磯倉

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
miyamataka その他1人

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:00
合計
6:40
5:40
400
スタート地点
12:20
ゴール地点
Kさん宅2:45〜3時美濃IC〜温見峠5:24
5:40 登山開始〜7:13 能郷白山山頂〜7:18祠跡〜8:39磯倉山頂〜8:57〜10:52祠跡〜11:14食事〜11:17能郷白山山頂〜12:27登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
美濃ICから白鳥IC〜油阪峠〜福井県側から国道〜温見峠まで
コース状況/
危険箇所等
能郷白山までは一般ルート、その先は藪漕ぎ個人判断
3時にK宅集合出発、温見峠に5:24分着
峠までこれなかったら、代替えの山を希望
2019年05月04日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:40
3時にK宅集合出発、温見峠に5:24分着
峠までこれなかったら、代替えの山を希望
5:40 登山口
2019年05月04日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:40
5:40 登山口
日が昇り始めてすがすがしい。こんなに早いのはめったにない
です
2019年05月04日 05:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:43
日が昇り始めてすがすがしい。こんなに早いのはめったにない
です
オウレン
2019年05月04日 05:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:45
オウレン
日が昇り、朝日がきれい
2019年05月04日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:46
日が昇り、朝日がきれい
2019年05月04日 05:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:56
6:09 急登とお助けロープ
2019年05月04日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:09
6:09 急登とお助けロープ
6:27 1240m 約半分
2019年05月04日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:27
6:27 1240m 約半分
6:33 雪が出てきました。締まっているけど滑らない
2019年05月04日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:33
6:33 雪が出てきました。締まっているけど滑らない
6:39 能郷白山山頂見えてきた
2019年05月04日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:39
6:39 能郷白山山頂見えてきた
地面のほうが歩きやすい
2019年05月04日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:39
地面のほうが歩きやすい
6:45 雪が続く
2019年05月04日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:45
6:45 雪が続く
6:50 なだらかになった
2019年05月04日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:50
6:50 なだらかになった
2019年05月04日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:54
白山さま見えてきた
2019年05月04日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:54
白山さま見えてきた
7:01 あと400m
2019年05月04日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:01
7:01 あと400m
7:02 きれいな山頂
2019年05月04日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:02
7:02 きれいな山頂
2019年05月04日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:10
2019年05月04日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:10
雲海が
2019年05月04日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:10
雲海が
7:13 山頂です。看板が新しくなっている。開山1300年です
2019年05月04日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 7:13
7:13 山頂です。看板が新しくなっている。開山1300年です
お約束の一等三角点
2019年05月04日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:13
お約束の一等三角点
能郷谷からの尾根ルート
2019年05月04日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:14
能郷谷からの尾根ルート
祠に向かいます
2019年05月04日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:14
祠に向かいます
7:18 建物はありません
2019年05月04日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:18
7:18 建物はありません
出会ったお二人、この時間に能郷谷から登ってみえたそうな。
健脚です。磯倉は諦められました
2019年05月04日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:18
出会ったお二人、この時間に能郷谷から登ってみえたそうな。
健脚です。磯倉は諦められました
山座同定盤も初めて見ました
2019年05月04日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:22
山座同定盤も初めて見ました
7:22 磯倉に向かいます
2019年05月04日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:22
7:22 磯倉に向かいます
8:14 ツンとしてカッコイイ
2019年05月04日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:14
8:14 ツンとしてカッコイイ
8:39 磯倉に着きました。途中の写真は撮ってなかった。
2019年05月04日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:39
8:39 磯倉に着きました。途中の写真は撮ってなかった。
山頂から能郷白山 古いプレートをご一緒に
2019年05月04日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:40
山頂から能郷白山 古いプレートをご一緒に
登頂写真 手前にザックのひもが写ってしまった
2019年05月04日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:44
登頂写真 手前にザックのひもが写ってしまった
2019年05月04日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:46
360度大展望
2019年05月04日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:46
360度大展望
2019年05月04日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:46
8:57 GPS記録
2019年05月04日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:58
8:57 GPS記録
9:12 歩きやすいところ(藪漕ぎは写っていません)
戻りに3名ほど磯倉に向かう人を見かけました。2名は近くでは見たのですが、登った様子が無い(引き返した?)
2019年05月04日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:12
9:12 歩きやすいところ(藪漕ぎは写っていません)
戻りに3名ほど磯倉に向かう人を見かけました。2名は近くでは見たのですが、登った様子が無い(引き返した?)
カタクリちらほら 雪の部分を歩くのに軽アイゼンをつけたのですが、滑ってしまって意味がない(4本ではだめだな)
2019年05月04日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:35
カタクリちらほら 雪の部分を歩くのに軽アイゼンをつけたのですが、滑ってしまって意味がない(4本ではだめだな)
キクザキイチゲが少し青っぽい
2019年05月04日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:40
キクザキイチゲが少し青っぽい
カタクリもう一枚
2019年05月04日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:40
カタクリもう一枚
激写のKさん、磯倉をバックに
2019年05月04日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:40
激写のKさん、磯倉をバックに
10:52 祠跡に戻りました。ここで腹ごしらえします。2名の男性登山者あり
2019年05月04日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:52
10:52 祠跡に戻りました。ここで腹ごしらえします。2名の男性登山者あり
11:14 山頂に戻ります
2019年05月04日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:14
11:14 山頂に戻ります
ゆきは少なくなっていく
2019年05月04日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:14
ゆきは少なくなっていく
11:17 山頂に戻る
2019年05月04日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:17
11:17 山頂に戻る
名残惜しいですね
2019年05月04日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:22
名残惜しいですね
白山さま、御嶽、アルプスもきれいに見えました
2019年05月04日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 11:22
白山さま、御嶽、アルプスもきれいに見えました
11:30 だんだん熱くなってきた
2019年05月04日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:30
11:30 だんだん熱くなってきた
12:14 下りはつらいよ
2019年05月04日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:14
12:14 下りはつらいよ
12:27 峠に降りました。時間はあるけど苅安山は辞めました(笑)
2019年05月04日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:27
12:27 峠に降りました。時間はあるけど苅安山は辞めました(笑)
本日の記録 総上昇 1072m 峠は1000mほど
2019年05月04日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:27
本日の記録 総上昇 1072m 峠は1000mほど
帰りの車道から、新緑がきれい
2019年05月04日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:48
帰りの車道から、新緑がきれい
2019年05月04日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:48

装備

個人装備
手甲 腕カバー 脚絆 保護メガネ ゴム手袋 のこぎり 軽アイゼン 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

この時期は磯倉に行きたいと思っていて、山岳会のKさんを誘ってチャレンジしました。何度となくチャレンジするも藪に阻まれてリタイヤしてきました。
道路情報では開通はしていませんが、福井県側から峠まで行けるだろうと予想していました。blackさんのように能郷谷から行ける体力は自信がない。同行をお願いしたKさんは能郷谷からのルートを想定していたとのこと。
以前、藪仲間のFさんと杉倉に行ったときに情報を教えてもらいました。予想的中でよかったですが、例年になく雪は少ないのが気がかりです。
峠まで来れたら、磯倉はいただいたようなもんだとニンマリ。
当然?峠には1台の車も見当たりません。腹ごしらえをしてスタートします。チャレンジする山歩きは久しぶりで体力に不安が。
日の出とともに上り始める山は気持ちがいい。ピッチを速めれば1時間で山頂は行けるが、まだまだ体力温存。最近、蓄膿と風邪のせいで鼻水が垂れる。
雪が出てきて、アイゼンが必要かと思うがそのままでも問題なく進む。
踏み跡があるということはまだ早く峠に来れるということか?
快晴だし、風はないが暑くはないし、虫もいない。絶好のコンディション。
昨年刈られた登山道は高速道路並みの広さ。なるべく刈ったところを歩くと笹が生えにくくなる。
山頂には開山1300年の新しい看板、周囲も切り開かれている。祠は昨年の台風でなくなってしまって、さい銭箱とお札と箱。山座同定盤が新しくできていた。
各務原からのお二人さんは藪のひどさに途中から引き返したとのことでした。無理に引き止めなくてよかったと後で思いました。
藪の少ないところと、雪の残っているところをつなぎながら、山頂を目指しました。
雪ばかり選ぶと、下ってしまいます。どうしようもないところは藪を漕ぎます。半端ない藪です。冬靴ではないので、雪の場所はキックステップで上がっていきます。
山頂は三角点はありませんが、blackさんのお友達が建てた新しい看板がご立派。
山頂からの見晴らしは360度で素晴らしい。
こちらに向かう単独の人と2人連れの人を見かけたのですが、山頂に行けたのでしょうか?帰りは祠までのルートをイメージしながら、時々藪漕ぎします。難儀した藪漕ぎのすぐ近くに獣?踏み跡があり残念。その後も踏み跡らしきを拾いながら帰ります。帰りのほうが疲れて時間がかかりました。腹ごしらえをしてから能郷白山山頂に帰ります。あとは疲れた足を気にしながら峠に戻ることができました。
今回はベテランKさんの同行があり、磯倉に登ることができました。これで残すは不動、千回沢山。しかしこれはさらに手ごわい。
同行のKさん、運転ともにありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら