また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1837367
全員に公開
雪山ハイキング
日高山脈

佐幌岳【令和の初登山】

2019年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
11.8km
登り
738m
下り
723m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:50
合計
4:52
9:37
38
10:15
10:15
27
10:42
10:43
60
11:43
12:31
70
13:41
13:42
21
14:03
14:03
26
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
狩勝峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
ツボ足で大丈夫でした。尾根上の残雪は締まっているので、一年を通して今が一番歩きやすいかも知れません。マダニも見当たりませんでした。
狩勝峠の登山口からスタートです
2019年05月06日 09:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
5/6 9:37
狩勝峠の登山口からスタートです
尾根に上がると直ぐに佐幌岳が見えます
2019年05月06日 09:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/6 9:44
尾根に上がると直ぐに佐幌岳が見えます
曇り空ながら視界は良好。遠方は然別湖からウペペサンケ山など東大雪の山々
2019年05月06日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/6 9:46
曇り空ながら視界は良好。遠方は然別湖からウペペサンケ山など東大雪の山々
令和初のエゾエンゴサク
2019年05月06日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
5/6 9:52
令和初のエゾエンゴサク
これは···?
2019年05月06日 09:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
5/6 9:55
これは···?
昨年初めて行ったイチャンコッペの登りを思い出しました
2019年05月06日 09:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/6 9:55
昨年初めて行ったイチャンコッペの登りを思い出しました
この辺りは笹が広く刈られて安心
2019年05月06日 09:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 9:57
この辺りは笹が広く刈られて安心
トラバースする斜面は残雪があり、とても歩きやすいです
2019年05月06日 10:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/6 10:04
トラバースする斜面は残雪があり、とても歩きやすいです
ここは雪が消えると、山側の笹か邪魔して危ないかも知れません。落ちないで下さいネ
2019年05月06日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 10:08
ここは雪が消えると、山側の笹か邪魔して危ないかも知れません。落ちないで下さいネ
桜山が見えてきました
2019年05月06日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 10:10
桜山が見えてきました
桜山と佐幌岳のツーショット
2019年05月06日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
5/6 10:17
桜山と佐幌岳のツーショット
深いクラック。春の風物詩
2019年05月06日 10:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/6 10:20
深いクラック。春の風物詩
これは···?
2019年05月06日 10:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 10:36
これは···?
桜山。
2019年05月06日 10:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
9
5/6 10:43
桜山。
標識の奥にも通路がありますが、行き止まりです。トイレに使う場合は携帯トイレを!ティッシュ等は絶対に残さないで下さい
2019年05月06日 10:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
5/6 10:43
標識の奥にも通路がありますが、行き止まりです。トイレに使う場合は携帯トイレを!ティッシュ等は絶対に残さないで下さい
佐幌岳までのコルは雪が繋がっています
2019年05月06日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 10:45
佐幌岳までのコルは雪が繋がっています
かなり下ります
2019年05月06日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/6 10:45
かなり下ります
コルから十勝連峰が見えました
2019年05月06日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/6 10:46
コルから十勝連峰が見えました
尻滑りの跡・・・マッチャンたちのだ!
2019年05月06日 10:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
5/6 10:47
尻滑りの跡・・・マッチャンたちのだ!
複数のクラック
2019年05月06日 10:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 10:49
複数のクラック
すごいなぁ
2019年05月06日 11:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/6 11:00
すごいなぁ
雪庇が崩れ、最後の残雪
2019年05月06日 11:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/6 11:12
雪庇が崩れ、最後の残雪
歩いてきた尾根が白い線になってます
2019年05月06日 11:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
5/6 11:12
歩いてきた尾根が白い線になってます
頑張って登り切ると・・・
2019年05月06日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 11:28
頑張って登り切ると・・・
山小屋です。点検に入ります。
2019年05月06日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
5/6 11:28
山小屋です。点検に入ります。
薪はかなり減ってるなぁ。暖を取られたようですね(^_^)
2019年05月06日 11:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
5/6 11:30
薪はかなり減ってるなぁ。暖を取られたようですね(^_^)
ゴミ一つ無い室内。綺麗に使って下さり有難うございます
2019年05月06日 11:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10
5/6 11:31
ゴミ一つ無い室内。綺麗に使って下さり有難うございます
昨年新調したストーブも異常なし!それでは山頂へ行きましょう。
2019年05月06日 11:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
5/6 11:31
昨年新調したストーブも異常なし!それでは山頂へ行きましょう。
お、立ち木で見えなかった十勝連峰が良く見える!
2019年05月06日 11:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
14
5/6 11:43
お、立ち木で見えなかった十勝連峰が良く見える!
この通り!最高でしょ?
2019年05月06日 11:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
10
5/6 11:46
この通り!最高でしょ?
堂々と佇む大きい山はトムラウシ山
2019年05月06日 11:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8
5/6 11:46
堂々と佇む大きい山はトムラウシ山
南西尾根の向こうには北日高とトマム方向の山々
2019年05月06日 11:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
5/6 11:47
南西尾根の向こうには北日高とトマム方向の山々
今日は曇り空ながら遠くまで見えます
6
今日は曇り空ながら遠くまで見えます
ニペソツ山やウペペサンケ山
2019年05月06日 12:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
5/6 12:17
ニペソツ山やウペペサンケ山
やはりトムラウシが一番かな・・・🤣
2019年05月06日 12:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8
5/6 12:18
やはりトムラウシが一番かな・・・🤣
山頂の大岩。皆さん登るんですよね〜(笑)
2019年05月06日 12:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
5/6 12:29
山頂の大岩。皆さん登るんですよね〜(笑)
外国人のスキーヤーが道迷い遭難して以来設置されたのかな?これゃー説得力あるわ!
2019年05月06日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8
5/6 12:35
外国人のスキーヤーが道迷い遭難して以来設置されたのかな?これゃー説得力あるわ!
ちょっと奥佐幌まで行ってみるか・・・
2019年05月06日 12:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/6 12:39
ちょっと奥佐幌まで行ってみるか・・・
雪が繋がってないようなので、引き返します
2019年05月06日 12:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/6 12:44
雪が繋がってないようなので、引き返します
下ホロカメットク山と後ろは十勝連峰。より迫力あります
2019年05月06日 12:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
5/6 12:51
下ホロカメットク山と後ろは十勝連峰。より迫力あります
ニペソツ山もすごいなぁ〜
2019年05月06日 12:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
5/6 12:53
ニペソツ山もすごいなぁ〜
さ、帰るか
2019年05月06日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/6 13:15
さ、帰るか
冬に遊んだ狩勝山が近くなると登山口も近くなります
2019年05月06日 14:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/6 14:10
冬に遊んだ狩勝山が近くなると登山口も近くなります
安着!
2019年05月06日 14:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
5/6 14:28
安着!

装備

個人装備
夏装備

感想

多くの山仲間の令和初登山の情報が続々と届きますが、それは快晴の中で最高の登山に恵まれたようで、素晴らしい写真にこちらまで感動させてもらいました。

さて、連休とは無関係の私も初登山と言うことで、地味にホームマウンテン佐幌岳に行って来ました。
狩勝峠から続く南西尾根上の七割くらいは残雪歩きで、おそらく一年を通して今が一番歩きやすいかも知れません。
雪も締まっているので踏み抜く事も数える程度でした。

私が地元の山(トムラウシ山、オダッシュ山、佐幌岳)に入る時には登山道や山小屋の点検も兼ねるのですが、以前にゴミや扉の開けっ放しで問題提起させて頂いた佐幌岳の山小屋はとても綺麗に使われていて、多くの登山者のお心遣いに深い感謝の気持ちが湧いてきました。
利用者名簿から外国人の方々も使われていて、この山小屋の大切さを改めて知ったと同時に地元山岳会としてしっかり管理しなければと思いました。

山頂に行ってみるとこれまで以上に十勝連峰が見事に望むことができ、どうやら眺望を遮っていた山頂付近の立ち木を伐採したようでした。
賛否両論があるかも知れませんが、私はバランスの問題が大切でこの程度の事は良いのではと思います。

下山時に奥佐幌岳まで行こうと途中まで行きましたが、雪が途中で途切れていたので断念しました。
奥佐幌岳は十勝連峰の最高の展望台なので、是非とも登山道を復活させたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

ず〜っと前から
サホロに登りたい願望ようやく叶えることが出来ました。

6枚目の写真、イチャンコッペって言われたら、イチャンの登りがフラッシュバック!支笏湖が見えそうです。。。(笑)

あのローング尻ボー跡は、中年3人組のですね!尻跡は残しましたが、サホロの絶景はお持ち帰りいたしました✨

佐幌岳想像以上に歩きやすくて大絶景で、大満足で御座いました。また大好き十勝お邪魔いたします\(^_^)/
2019/5/8 21:44
マッチャンお疲れ様〜
遠い異国の地?からお見えになり、偶然にも最高の条件の時と重なり本当に良かったですネ😀
これも日頃の行いだと確信しています🤣
きっとボクが合流していたら、そこだけ濃霧と爆風に見舞われたことでしょう😅

ご覧になられた通り、佐幌岳は特に十勝連峰の眺めが良い山です。
しかし、もっと眺めの良いのが通称奥佐幌岳と呼ばれている佐幌岳の更に北にあるポコなんです。
ただ残念なことに登山道が廃道状態なので、今では積雪期限定になってしまいました。
ここを何とか登山道を整備して、気軽に行けるようになればなぁと企んでいますよー
(ココだけの話てすが・・・)

次回の十勝遠征の際は是非ともご一緒させて下さい。
2019/5/9 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら